何を書いても構いませんので@生活板120
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
続きを読む
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
1101: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 07:30:17 ID:1S.w4.L1
辛い経験を克服した人が、同じ辛さを味わっている人に理不尽に厳しく当たってしまうことってあるあるなのかな。
新卒で勤めていた職場に、かつて吃音だったが克服したという上司がいた。
その職場では朝礼の際に持ち回りで毎日1人ずつスピーチをする決まりがあったのだが、若手だった頃の上司はスピーチはおろか普段の会話もどもってしまう始末。
「こんなんではいけない!」
と数年間必タヒにトレーニングをして吃音を克服、今ではスピーチや接客もどもらず完璧にこなせるようになった…というのを武勇伝として語っていた。
新卒で勤めていた職場に、かつて吃音だったが克服したという上司がいた。
その職場では朝礼の際に持ち回りで毎日1人ずつスピーチをする決まりがあったのだが、若手だった頃の上司はスピーチはおろか普段の会話もどもってしまう始末。
「こんなんではいけない!」
と数年間必タヒにトレーニングをして吃音を克服、今ではスピーチや接客もどもらず完璧にこなせるようになった…というのを武勇伝として語っていた。