その他

まとめヘッドライン

お喋りを始めた1歳なりたての娘とトメさんの会話。

このエントリーをはてなブックマークに追加
何を書いても構いませんので@生活板135
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1699568884/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
661: 名無しさん@おーぷん 23/12/10(日) 10:27:04 ID:le.ha.L1
お喋りを始めた1歳なりたての娘とトメさんの会話

トメ「娘ちゃん、私は誰?」
娘「ばーたん」
トメ「この人は?」(私を示す)
娘「かーたん」
トメ「この人は?」(ウトを示す)
娘「じーたん」
トメ「この人は?」(夫を示す)
娘「たろうくん(夫の名前・仮名)」
大人一同「!?」
娘「たろうくん」(自信満々の笑み)

いつもは普通に「とーたん」って夫のことを呼ぶのに、急にどうしたんだ娘

続きを読む

派遣さんに困ってる。10カ所修正する場所があったら、何故か4カ所くらいしか直してなかったりする。

このエントリーをはてなブックマークに追加
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.9
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1693753086/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
515: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 10:28:21 ID:WPuH
2次元図面(Aとします)に記載されてる内容を、別形式の図面(Bとします)に落とし込む仕事をしてる
つうても実際の作業は派遣さんがやってて、指導とチェックを担当してる

この派遣さんに困ってる
図面と書いたけど、こういう物なんですーな資料で、Aの内容をB落とし込む仕事
基本は内容そのまま書くものを、寸法5と6を書く必要があるところを足し算して11と書いたり、足し算した11と6と書いたり(判りにくいだろうから図を書いた)
口頭で「○としてください」と伝えると、その真逆の×にしてみたり
https://i.imgur.com/f4bNihb.png

続きを読む

子ども三人産めば大学無償化の件。それって本当に少子化対策なのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
何を書いても構いませんので@生活板135
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1699568884/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
644: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 13:48:29 ID:uh.1w.L1
大きな声では言えないが、子ども三人産めば大学無償化の件
財源は当然税金で、それを負担するのは当然労働者
今後結婚して子どもを望むであろう若者もそれを負担するのか
それって本当に少子化対策なのか
年金と同じで負担するだけさせて、その子たちが子どもを産んだとして、その子たちが大学生になる頃にまだこの制度は残ってるのか? 
特殊な例だが身近な実例で母親が知的障害者で子ども6人産んで育てられない子を施設に預けてるのを知ってるが
可哀想だけど子どもたちも知的ボーダーか知的障害者
大学無償化に喜んでたが、そんな子たちがFランに行くための税金を負担せねばならんのかと
彼らに必要なのは大学という学歴ではなく、各々の特性に合わせた社会で働けるためのスキルの習得ではないのかと
給付型の奨学金もあるがその大幅な拡充ではダメだったのか

続きを読む

町内会で祭りに出店するから景品をくれと連絡が来る。条件がうるさくて何ならいいのかわからず出してない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
何を書いても構いませんので@生活板135
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1699568884/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
641: 名無しさん@おーぷん 23/12/09(土) 12:15:39 ID:tG.36.L1
町内会で毎年地域の小学校で開催される夏祭りに出店出すから景品くれと連絡が来る
条件がうるさくて何ならいいのかわからず出してない
条件の一部を出すけど
・新品、未開封、物が透明の袋に包装されてること
・タオル、ハンカチ布製品NG
・1個100円を超える高価なものNG
・刃物(プラスチックのハサミなど切れるもの全て)NG
・陶器など落として割れるものNG
・キャラものNG
・マクドナルドや本の付録などオマケについて来るような無料で手に入れたものNG
・サイズがあるものNG
・手のひらより小さなものNG
・ガチャの景品NG

知人が町内会のお祭り実行委員会に選ばれたので景品何出してるのか聞いたら100均で大量に消しゴムとかハサミとか文具買ってるらしい
ディズニーとか人気キャラものから売り切れたって

なら集めなきゃいいのに毎年「全然足りてないの!!なんか出して!!」と催促されてすごい憂鬱

続きを読む

10数年前、クリスマスプレゼントにポケットついてるストールだかショールだかをプレゼントした。

このエントリーをはてなブックマークに追加
何を書いても構いませんので@生活板135
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1699568884/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
619: 名無しさん@おーぷん 23/12/08(金) 15:39:19 ID:ac.0v.L1
10数年前にクリスマスプレゼントにポケットついてる
ストールだかショールだかをプレゼントした
ウール100%だったんだが、クリスマス当日彼女と開封して驚いた
臭い、マジで臭い、動物園で嗅ぐあの臭い
仮にも商品なんだからもっとなんかあるだろって思ったのを覚えている
当然彼女が使うことはなくすぐに記憶から消えた
月日は流れ先日妻となった彼女の車の後席でひざ掛けとして発見した
あれだけ強烈だった羊の臭いは完全に消えていた
そして使ってみて再び驚いた
めちゃくちゃ暖かい
ウールってすげえ

続きを読む

まとめヘッドライン2

カテゴリーについて
只今、カテゴリー・タグ共に整理中です。
月別アーカイブ
楽天市場
QRコード
QRコード
ABOUT
RSS twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

管理人 サトウ

お知らせ
報告を追加した記事
→これより前の追加記録へ
記事検索
アクセスランキング

スポンサードリンク
  • ライブドアブログ