衝撃的だった体験

まとめヘッドライン

弟がものすごい短期間で彼女に振られまくっていた時期があった。真剣に悩んでいたので一回姉として話を聞いてやることにした。

このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その34
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1735955708/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

衝撃的だった体験
542: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 22:35:09 ID:lH.kw.L1
弟がものすごい短期間で彼女に振られまくっていた時期があった
2ヶ月とか3ヶ月で向こうからお断りされていた
顔もまあまあだし清潔感もきちんとしてるしコミュ力も並レベルなのに何故?と不思議だった。弟も真剣に悩み出してメンタル病みかけて「女性の意見が欲しい」と苦しんでいたので、一回姉として話を聞いてやることにした
弟と元カノたちのラインを見せてもらって理由がわかった。
言葉を誤用している箇所が多すぎる!打ち間違いではなくて、明らかに勘違いして覚えてた。

続きを読む

大学時代、学生執行委員会っていう中高で例えると生徒会みたいなグループに所属していたんだけど、そこにいたヤバい奴の話。

このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その34
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1735955708/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

衝撃的だった体験
506: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 12:07:06 ID:x5.do.L1
大学時代、学生執行委員会っていう中高で例えると生徒会みたいなグループに所属していたんだけど、そこにいたヤバい奴の話
企画や予算の真面目な話し合いでは自分の意見を何も言わない、大学内に貼り付ける掲示板やポップを作らせてもガタガタの作品しか作れない不器用ぶり
「お前何で執行委員会に入ったん?」と聞きたくなるような笑えないタイプのポンコツだった
雑談の場で話を振られても気の利いた返しもできず、周りからはいじられ半分、イライラ半分という扱いだった
入部して間もなくの頃は同級生からバカにされたり先輩から説教されてもビクビクしてたけど、1年生の後半ぐらいには何やってもウザがられるのを自覚したのか、段々態度が不躾になっていった。
その極致が俺たちが2年の時にあった新入生歓迎会

続きを読む

事務パートに応募してパソコン使えるよ!ってアピールすると 「パソコンのセットアップとかも出来ますか?」 て聞かれることがあったんだけど…

このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その34
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1735955708/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

衝撃的だった体験
539: 名無しさん@おーぷん 25/03/22(土) 14:05:15 ID:We.0v.L1
事務パートに応募してパソコン使えるよ!ってアピールすると
「パソコンのセットアップとかも出来ますか?」
て聞かれることがあったんだけどセットアップって今時のパソコンになくない?
そもそも昔からパソコンのセットアップなんてCD-ROMを1番から順番に入れ替えるだけじゃん?
そして画面に従ってメルアドとかシリアル番号とか入れるだけだったよね?
今はそれさえなくて単に待ってれば勝手にやってくれるじゃん?
それなのにセットアップでスキルを見ようとするのは何故……?

続きを読む

学生の頃、駅でたまに民族楽器の笛を吹いてる海外の路上アーティストさんがいた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その34
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1735955708/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

衝撃的だった体験
521: 名無しさん@おーぷん 25/03/21(金) 14:04:13 ID:1a.2j.L1
学生の頃駅でたまに民族楽器の笛吹いてる海外の路上アーティストさんがいて、温かくもいい曲で何時も駅のホームまで聞こえる。ある日、駅のホームでその人が何時も吹いている「コンドルは飛んでいく」が聞こえ今日も
演奏してるんだなーと、ぼーっとしてたら駅近くの林の上を見るとワシ?か鷹?がいっぱい曲に合わせるように飛んでて、演奏の曲名も合ってかその光景が衝撃だった。

あれから10数年経ち、コロナ禍もありそのアーティストさんは祖国に帰ったのかもう見なくてたまにあの人が吹く「コンドルが飛んでていく」が聴きたくなる

続きを読む

小学生が、先生から誕生日を聞いてタブレットのパスワードを特定し、パスワードを勝手に変えてしまってログインできないようにしてしまったらしい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その34
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1735955708/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

衝撃的だった体験
505: 名無しさん@おーぷん 25/03/20(木) 10:07:48 ID:B8.2h.L1
人伝いに聞いた話だけど、語っていく。私のマンションには、昔私が通っていた小学校に通う子供が3人くらいいる。うち2人は兄弟なんだけど、その兄の方のクラスで起こった話らしい。知っての通り、最近はICT教育が進んで、学校でもタブレットの貸し出しがある。そのお兄ちゃんのクラスの人が、先生から誕生日を聞いてパスワードを特定し、パスワードを勝手に変えてしまってログインできないようにしてしまったらしい。あんま怖くはないかもしれないけど、個人的に「最近の小学生って恐ろしい…」って衝撃だったので語りました

続きを読む

まとめヘッドライン2

カテゴリーについて
只今、カテゴリー・タグ共に整理中です。
月別アーカイブ
楽天市場
ABOUT
RSS twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

管理人 サトウ

お知らせ
報告を追加した記事(3月17日更新)
※こちらのスペースでの個別のお知らせを終了いたします。上記リンクから更新した記事をご確認ください。
記事検索
スポンサードリンク
  • ライブドアブログ