今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1747720500/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

衝撃的だった体験
304: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 14:01:03 ID:Cc.mr.L1
もう数年前になるが小学生の息子が大病を患って数か月入院していた時にクラスメイトのある子が学校で息子のタヒを願うような悪口を言って問題になった
それを聞いていた息子の友達がその悪口を言った子を殴り両者の親が出てくる騒ぎになった
担任が謝る時は相手に面と向かって直接言わないといけないって指導をしていた
殴った息子の友達が悪口言った子に謝り解決と思いきや、悪口言った子が息子に謝らないのはおかしいよねって話になり
うちの息子(入院中)に謝りに行きたいと言われ思わず「無理」と答えてしまった


305: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 14:02:14 ID:Cc.mr.L1
当時、コロナ禍で面会制限中
親である私たちでさえ会えず、荷物の受け渡しは看護師に頼まないといけない状況
こそっと主治医に聞いたら「ダメに決まっているでしょ」とバッサリ
そのため悪口言った子は会って謝ることができず、クラスでも悪口言っても謝らない奴扱いで無視や仲間外れっぽいことになっていたらしい
担任も直接言えないなら家族経由でって言っていたけどなんで懸命に治療中の息子にタヒを願っている奴がクラスにいることを含めて伝えなきゃならんのやって返したらそうですよねと引っ込んだ
今までそれで通してきた担任の指導に不満を持つ児童もいたらしく、謝るまではこっちも納得いかないみたいな状況になっていた

306: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 14:02:18 ID:Cc.mr.L1
悪口言った子が学校に行きづらくなって相手の親がうちに文句を言ってきたけどそんなこと知るか
結局、息子が退院してもその子が学校に来ることなく息子もそんなことがあったこともつゆ知らずに日常生活に戻っていった

ついこないで息子の病気の申請書で必要な書類を書くために闘病日誌を読み返していたら思い出したので厄落としがてらに書いた
まだ完治扱いでなくて毎月通院しているから

307: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 14:13:51 ID:g4.sf.L3
>>306
親の親(祖父母)が子育て失敗したから孫も失敗作になったんだな
3代して残念!

308: 名無しさん@おーぷん 25/06/20(金) 14:42:19 ID:hO.1o.L3
>>306
>>悪口言った子が学校に行きづらくなって相手の親がうちに文句を言ってきた

この親にしてこの子ありって感じだね
乙でした
息子さん早く完治しますように

うちの子「スタンプラリー行ったんだよ~」義兄嫁「小学生にもなってスタンプラリーなんておかしい!」義兄「何言ってんだお前」義兄嫁「だってうちの子が行きたがったら困る!」

うちと義兄嫁、当時出産予定日が2ヶ月違いで義兄嫁が先だった。義兄嫁に子供の名前をどうするか聞かれ...

元カノからジュリメールが届いた時は「何考えてんだろうな」と苦笑してた夫が気付いたら攻め落とされてたので離婚の道を選んだ。それから約3年後、元夫から怒涛のロミオメールが…

結婚式に新郎が来なくて急遽食事会になった。新婦が実家をたずねても電話しても、居留守使われて...

イヌを車に乗せていた。あれ? なんだか見覚えあるぞぉ! → 病院に来たことに気づいた犬はこうなります…