スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part168
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1748354834/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1748354834/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

342: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 12:13:47 ID:M5.ja.L1
学生時代から15年以上の付き合いがある友人、何年経っても話題が一切変わらなくてしんどくなってきた
メンタル病んでる、体調悪い、仕事辞めようかな、トラブルに巻き込まれてる、がワンセット
相談とか愚痴吐きたいだけなら別にいいのよ、私もそういうときあるし
でもね、いまだに「今すぐ全員の記憶から自分が消えるならいつでもタヒにたいんだけどね、ハハッ」みたいな感じの厨二病?ラノベ?感漂ってるのが辛い
私ら中二どころかもう三十路過ぎだよ
メンタル病んでる、体調悪い、仕事辞めようかな、トラブルに巻き込まれてる、がワンセット
相談とか愚痴吐きたいだけなら別にいいのよ、私もそういうときあるし
でもね、いまだに「今すぐ全員の記憶から自分が消えるならいつでもタヒにたいんだけどね、ハハッ」みたいな感じの厨二病?ラノベ?感漂ってるのが辛い
私ら中二どころかもう三十路過ぎだよ
343: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 12:14:31 ID:M5.ja.L1
それが終わったら外見の話に入るの
何年経っても変わらないねとか相変わらず細すぎない?(実際は別の特徴)って驚かれるんだけど、全く自覚ないんだよな~が15年以上繰り返されてる
以前はどっちから近況話す~?とか最低限の会話回しがあったのに、最近どう?って聞いてくれるのも自分の話を1時間以上喋った後
私と相手の生活に差が見えてしまって、近況ありのままに伝えるのもはばかられるようになっちゃった
以前は楽しく話してたのになんだか寂しい
何年経っても変わらないねとか相変わらず細すぎない?(実際は別の特徴)って驚かれるんだけど、全く自覚ないんだよな~が15年以上繰り返されてる
以前はどっちから近況話す~?とか最低限の会話回しがあったのに、最近どう?って聞いてくれるのも自分の話を1時間以上喋った後
私と相手の生活に差が見えてしまって、近況ありのままに伝えるのもはばかられるようになっちゃった
以前は楽しく話してたのになんだか寂しい
344: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 12:18:47 ID:Ws.na.L46
>>343
相手と生活のレベルがすごく変わったりすると付き合うの辛くなるね
縁の終わりなのかもしれないね
相手と生活のレベルがすごく変わったりすると付き合うの辛くなるね
縁の終わりなのかもしれないね
347: 名無しさん@おーぷん 25/06/16(月) 12:45:35 ID:jc.3t.L2
>>343
レベルが異なっても異文化交流に刺激的な関係が継続できる気の置けない相手なら良いけど
吐き出される負の感情を受け止めきれなくなったなら、
距離を置いた方が良いと思う。
ある程度聞いたら、途中で遮って話題を変えるとか
その話題はもうおなか一杯と伝えるとか。
書き込みを読む限り、それを伝えてもこの人は理解しくれないだろうな、とか
この人には友人を楽しませたい、友人の負担になりたくないという配慮が無いんだろうな、という
友人としての信頼関係の崩壊がおきてて
おそらくあなたの中では、もうその段階には無いのかもしれないが。
レベルが異なっても異文化交流に刺激的な関係が継続できる気の置けない相手なら良いけど
吐き出される負の感情を受け止めきれなくなったなら、
距離を置いた方が良いと思う。
ある程度聞いたら、途中で遮って話題を変えるとか
その話題はもうおなか一杯と伝えるとか。
書き込みを読む限り、それを伝えてもこの人は理解しくれないだろうな、とか
この人には友人を楽しませたい、友人の負担になりたくないという配慮が無いんだろうな、という
友人としての信頼関係の崩壊がおきてて
おそらくあなたの中では、もうその段階には無いのかもしれないが。
友達A子は結婚したら専業主婦希望だった。交際していたB男は専業主婦反対派だったようで、別れて数年後に別の人と結婚したんだけど…
嫁「今月もお金足りない!」俺「また?何にそんな使ってるんだ?」→離婚してようやく気づいた真実…
義兄がうちの子に高価なおもちゃを買うのが気に入らない義兄嫁「旦那に言っても聞かない。私さんが止めて」私「夫婦のことは夫婦で」義兄嫁「ひどい!思いやりがない!」号泣
子供の誕生日に、夫がどうしてもと言うので私の母も呼ぶ事に。ところが、前日の夜に母から電話が入り...
このマーモットたち、完全に『上島竜兵』と『出川哲朗』の魂が宿ってる
嫁「今月もお金足りない!」俺「また?何にそんな使ってるんだ?」→離婚してようやく気づいた真実…
義兄がうちの子に高価なおもちゃを買うのが気に入らない義兄嫁「旦那に言っても聞かない。私さんが止めて」私「夫婦のことは夫婦で」義兄嫁「ひどい!思いやりがない!」号泣
子供の誕生日に、夫がどうしてもと言うので私の母も呼ぶ事に。ところが、前日の夜に母から電話が入り...
このマーモットたち、完全に『上島竜兵』と『出川哲朗』の魂が宿ってる
自分も学生時代からあまり生活スタイルが変わらないから人のことは言えないけどせめて会ってる相手のことは気遣えるようにならないとなあ