スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op26 既婚女性板
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1741785412/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
>>575
姉は特段成績も良かったので大学卒業してます。
本当は女の子なら高卒中卒でもいい派らしいですが
確か当時の姉の担任から強く勧められてこんな優秀な娘さんで〇〇大学行けるなんて自慢ですよ!に母は揺らいだらしい。
姉が入学後母が今まで以上に金ない金ないと言うので
姉はずっと恐縮してました。時には大変なら辞めるとも
言ってましたが母から入学したからには卒業しなさいよ!とキレられてました。
親戚や近所にはすでに自慢しまくってて中退したら
恥ずかしいじゃない!って言ってました。
私は成績悪いわけでもないですが、そこまで勧められる
程よくはなかったので姉はそれほど恨んでません。
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1741785412/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

571: 名無しさん@おーぷん 25/06/14(土) 09:43:34 ID:WSW9
最近母72が介護してほしいみたいな態度出してきて
鬱だわ。
多分私が介護の仕事してるから期待してるんだろうなー!って感じ。
姉もいるけど県外だし。近場に住んでる(と言っても2時間近い)のは私だけ。
確かにガンやって大変なのはわかるし年齢が年齢だけあってしんどいのも分かるけど支援でも介護でもない年相応にしんどいだけの人に介護士のように接して欲しいと期待するのおかしくない?
それと介護の仕事してるからこそ無償なのは無理。お金もらえてるのとまとも(言葉を選ばす言うならば)だった時期を知らないから関われるの。
仮にも自分の親が認知症を介護するのはきつい。
あと60代後半の父も健在なのでまだまた当分は夫婦間で完結してほしいって思ってしまう。
鬱だわ。
多分私が介護の仕事してるから期待してるんだろうなー!って感じ。
姉もいるけど県外だし。近場に住んでる(と言っても2時間近い)のは私だけ。
確かにガンやって大変なのはわかるし年齢が年齢だけあってしんどいのも分かるけど支援でも介護でもない年相応にしんどいだけの人に介護士のように接して欲しいと期待するのおかしくない?
それと介護の仕事してるからこそ無償なのは無理。お金もらえてるのとまとも(言葉を選ばす言うならば)だった時期を知らないから関われるの。
仮にも自分の親が認知症を介護するのはきつい。
あと60代後半の父も健在なのでまだまた当分は夫婦間で完結してほしいって思ってしまう。
572: 名無しさん@おーぷん 25/06/14(土) 09:43:50 ID:WSW9
しかも体力勝負の仕事だから休みだからって体力有り余ってるとか暇じゃないし疲れを取りたいんだよ。
それ言うとだったらデスクワークに転職しろとか話ずらしてくる。
母の時代とは違うし仕事にはやりがい感じてるから辞める気ない。やっぱり私は搾取子なんかな…
県外の姪っ子の専門のお金出すって姉から聞いちゃったし。私の時は女は専門なんて無駄って行かせてくれなかったの根に持ってるの。
それ言うとだったらデスクワークに転職しろとか話ずらしてくる。
母の時代とは違うし仕事にはやりがい感じてるから辞める気ない。やっぱり私は搾取子なんかな…
県外の姪っ子の専門のお金出すって姉から聞いちゃったし。私の時は女は専門なんて無駄って行かせてくれなかったの根に持ってるの。
573: 名無しさん@おーぷん 25/06/14(土) 09:43:57 ID:WSW9
ふざけて鬱って言ってるけど実際躁鬱の診断降りて今休職中なの。
薬の効き具合も安定してない。
それなのに仕事休んでるならたまには実家来て雑用してほしいみたいな事言ってくるのがほんと…シンドイ。
わかってないんだろうなぁ…。
元々子供の時から薄々人の痛みに鈍感な所が母にはあったけど最近顕著なんだよね(私も実の親に対してこんな事書いてるから人のこといえないけど)
薬の効き具合も安定してない。
それなのに仕事休んでるならたまには実家来て雑用してほしいみたいな事言ってくるのがほんと…シンドイ。
わかってないんだろうなぁ…。
元々子供の時から薄々人の痛みに鈍感な所が母にはあったけど最近顕著なんだよね(私も実の親に対してこんな事書いてるから人のこといえないけど)
574: 名無しさん@おーぷん 25/06/14(土) 11:42:35 ID:3frB
>>573
搾取子と思ったらできるだけ関わらない方がいいよ
相手はいかにあなたを搾取するかでしょう?
自分も辛くて休職してるのに人の世話はできませんでいいやん
役所から言ってきても同じ言葉でいいわよ
搾取子と思ったらできるだけ関わらない方がいいよ
相手はいかにあなたを搾取するかでしょう?
自分も辛くて休職してるのに人の世話はできませんでいいやん
役所から言ってきても同じ言葉でいいわよ
577: 名無しさん@おーぷん 25/06/14(土) 18:02:28 ID:WSW9
>>574
ああ、そう言ってくれると気が楽だなぁ。
搾取子かな?と思いながらも近いのは私だけだしとか
それでも成人まで育ててくれたしなぁとか考えて
ずっと罪悪感感じてたから。その言葉かりますね。
ああ、そう言ってくれると気が楽だなぁ。
搾取子かな?と思いながらも近いのは私だけだしとか
それでも成人まで育ててくれたしなぁとか考えて
ずっと罪悪感感じてたから。その言葉かりますね。
575: 名無しさん@おーぷん 25/06/14(土) 13:04:52 ID:LKm1
姪っ子の学費は単に孫が可愛いだけなのかもしれないからなんとも
お姉さんが進学するのを止めないのに>>572が進学する時だけ止めたなら怪しいかなぁ
どっちにしても今躁鬱なら尚更メンタル乱してくる人とは関わらない方が良いと思う
父親やお姉さんが信頼できるなら母親からこんな内容の連絡が来て困ってるって相談して、今体調悪くて話聞くのも辛いからしばらく連絡取らないようにするねって根回ししてみては?
お大事にね
お姉さんが進学するのを止めないのに>>572が進学する時だけ止めたなら怪しいかなぁ
どっちにしても今躁鬱なら尚更メンタル乱してくる人とは関わらない方が良いと思う
父親やお姉さんが信頼できるなら母親からこんな内容の連絡が来て困ってるって相談して、今体調悪くて話聞くのも辛いからしばらく連絡取らないようにするねって根回ししてみては?
お大事にね
578: 名無しさん@おーぷん 25/06/14(土) 18:02:59 ID:WSW9
>>575
姉は特段成績も良かったので大学卒業してます。
本当は女の子なら高卒中卒でもいい派らしいですが
確か当時の姉の担任から強く勧められてこんな優秀な娘さんで〇〇大学行けるなんて自慢ですよ!に母は揺らいだらしい。
姉が入学後母が今まで以上に金ない金ないと言うので
姉はずっと恐縮してました。時には大変なら辞めるとも
言ってましたが母から入学したからには卒業しなさいよ!とキレられてました。
親戚や近所にはすでに自慢しまくってて中退したら
恥ずかしいじゃない!って言ってました。
私は成績悪いわけでもないですが、そこまで勧められる
程よくはなかったので姉はそれほど恨んでません。
579: 名無しさん@おーぷん 25/06/14(土) 18:03:07 ID:WSW9
というか私が中途半端なのも悪い。勉強頑張って姉ぐらいになるか、お金がかかるであろう美容師になりたいとか思わなければよかった。
今さらとりたくても心療内科通ってるから美容師の資格は取れないでしょうし。
躁鬱の話は母にしかしておらず、やっぱり父や姉にいうべきなんでしょうね。カミングアウトしてみます。ありがとうございました。
今さらとりたくても心療内科通ってるから美容師の資格は取れないでしょうし。
躁鬱の話は母にしかしておらず、やっぱり父や姉にいうべきなんでしょうね。カミングアウトしてみます。ありがとうございました。
友達A子は結婚したら専業主婦希望だった。交際していたB男は専業主婦反対派だったようで、別れて数年後に別の人と結婚したんだけど…
嫁「今月もお金足りない!」俺「また?何にそんな使ってるんだ?」→離婚してようやく気づいた真実…
義兄がうちの子に高価なおもちゃを買うのが気に入らない義兄嫁「旦那に言っても聞かない。私さんが止めて」私「夫婦のことは夫婦で」義兄嫁「ひどい!思いやりがない!」号泣
子供の誕生日に、夫がどうしてもと言うので私の母も呼ぶ事に。ところが、前日の夜に母から電話が入り...
このマーモットたち、完全に『上島竜兵』と『出川哲朗』の魂が宿ってる
嫁「今月もお金足りない!」俺「また?何にそんな使ってるんだ?」→離婚してようやく気づいた真実…
義兄がうちの子に高価なおもちゃを買うのが気に入らない義兄嫁「旦那に言っても聞かない。私さんが止めて」私「夫婦のことは夫婦で」義兄嫁「ひどい!思いやりがない!」号泣
子供の誕生日に、夫がどうしてもと言うので私の母も呼ぶ事に。ところが、前日の夜に母から電話が入り...
このマーモットたち、完全に『上島竜兵』と『出川哲朗』の魂が宿ってる
関わらなければいいだけンゴよねえ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ