何を書いても構いませんので@生活板148
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1747553933/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
672: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 22:58:03 ID:tR.g7.L2
うちの旦那は顔もスタイルも良くて家事もやってて手伝ってるってレベルではなく寧ろオレのが上手いって料理も上手いし作ってくれる。
だから私たちを知ってる人は大抵「なんであんなにできの良い男の嫁がアレなの?」
「デキ婚(子供いません)か弱み握って無理やり結婚してもらったの?」みたいな事を少し仲良くなると遠回しに聞いてくる。
まぁ確かにそうなんだけど、一度ゲームにハマると風呂にも入らず1日11時間ぐらいするし(3日ぐらいで落ち着くとはいえ)
そうなると1日一食しか食べないし(申し訳ないと思うのか二人分作って冷蔵庫入ってる)仕事もこなしつつ家事やってから睡眠時間セーブしてゲームしてる時間の使い方がうまくて旦那だけ1日35時間ありそうなんだよな…。


673: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 22:58:10 ID:tR.g7.L2
私も私で一人暮らし気分になれるから放置しちゃうし。

旦那曰く歴代の彼女は皆ゲームのやりすぎでヤイヤイ言われるのが嫌で長続きしなかったらしい。
母親からも「ゲームやりたきゃやる事全部やってからにせい!成績落ちたらゲーム機破壊!」とうるさく言われマジで破壊された経験からやる事をやってからやるルーティンができた模様。姑に感謝だね。
私自身ゲームやってるのをみるのは好きなのでウィンウィンだし。
旦那と出会ってなかったらゲーム配信みてたんだろうな。

674: 名無しさん@おーぷん 25/06/10(火) 23:25:26 ID:0C.fs.L1
>>673
波長が合うと言い表すべきか、なんともはや、おもしれー夫婦だな
人がやってる自分がやらないゲーム画面見るの楽しいよな
君も一緒にやろうと誘われると接待感あって居心地悪くなるから、
旦那さんみたいに一心不乱にやっている方が落ち着くまである。いい人と出会って結ばれたもんだ。