何を書いても構いませんので@生活板148
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1747553933/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1747553933/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

613: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:52:52 ID:we.pq.L2
自分がバカ舌すぎて情けなくなってくる
例えば良く聞く「高くて良い品よりも安い方が味わかんないしコスパ良いコスパ重視」とか「高い良いモノだと思っていたけど実は安い品でそれに気づかなくてショック」という感じじゃなくて本当に安い粗悪品の方がうまいと感じるタイプ。
せっかく回らない寿司屋連れて行ってもらっても回転寿司どころかスーパーのパックの方が良いと感じるレベル。売れ残ったカピカピのやつとかのがうまい。
本当安いからとかそういう理由じゃなくてね。
例えば良く聞く「高くて良い品よりも安い方が味わかんないしコスパ良いコスパ重視」とか「高い良いモノだと思っていたけど実は安い品でそれに気づかなくてショック」という感じじゃなくて本当に安い粗悪品の方がうまいと感じるタイプ。
せっかく回らない寿司屋連れて行ってもらっても回転寿司どころかスーパーのパックの方が良いと感じるレベル。売れ残ったカピカピのやつとかのがうまい。
本当安いからとかそういう理由じゃなくてね。
614: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:53:10 ID:we.pq.L2
例えばコーヒーとかもドリップ()したやつとかよりも普通に粉を溶かして飲む方がうまいって感じちゃう。
自分の入れ方云々とかじゃなくて、マスターがドリップしてます的ないい所で上手い人が入れるような所でも同じ感覚。
なんなら焙煎されたコーヒーの独特の匂いに頭痛までするし。コーヒー嫌いじゃないのに。
良い牛乳いれられると腹までくだすし、人工の脱脂乳?みたいな方が美味しいと感じるし。
自分の入れ方云々とかじゃなくて、マスターがドリップしてます的ないい所で上手い人が入れるような所でも同じ感覚。
なんなら焙煎されたコーヒーの独特の匂いに頭痛までするし。コーヒー嫌いじゃないのに。
良い牛乳いれられると腹までくだすし、人工の脱脂乳?みたいな方が美味しいと感じるし。
615: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:53:27 ID:we.pq.L2
あと洗顔や美容液なんかも安いの使っても
全然平気というかよく落ちるし楽なんだよ。
それ言うと他人から(特に女性)安いので美味しいと思えるのはお得だよって
言われて自分がいかに良くて高いものじゃないとダメみたいなマウント?されるのが嫌だ
安くて大衆店連れて行きたがる弱男みたいな人に気に入られがちだからマジで嫌だわ。
全然平気というかよく落ちるし楽なんだよ。
それ言うと他人から(特に女性)安いので美味しいと思えるのはお得だよって
言われて自分がいかに良くて高いものじゃないとダメみたいなマウント?されるのが嫌だ
安くて大衆店連れて行きたがる弱男みたいな人に気に入られがちだからマジで嫌だわ。
616: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 21:59:25 ID:DT.k7.L1
>>614
その味の違いが分かるのなら舌はバカではなくきっちり仕事してて
バカなのは好き嫌いを判断する扁桃体なのでは?
その味の違いが分かるのなら舌はバカではなくきっちり仕事してて
バカなのは好き嫌いを判断する扁桃体なのでは?
620: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 23:55:37 ID:we.pq.L2
>>616
そういえば扁桃腺月一腫らすわ。関係あるのかな。
そういえば扁桃腺月一腫らすわ。関係あるのかな。
617: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 22:12:21 ID:Wx.mz.L1
成分や価格がチープな方が合ってて好きってのをもう説明するのやめよう
誰かとごはん食べるときなんかは中くらいで妥協して「高価なのは美味しく感じない」というのを言わないようにするとかさ
多分「安いの使えていいじゃない」ってのは本人マウントしてるつもりもないと思うよ
出したくない出費に見合うのが思い切り愚痴ることなんだろうからさ
誰かとごはん食べるときなんかは中くらいで妥協して「高価なのは美味しく感じない」というのを言わないようにするとかさ
多分「安いの使えていいじゃない」ってのは本人マウントしてるつもりもないと思うよ
出したくない出費に見合うのが思い切り愚痴ることなんだろうからさ
621: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 23:58:40 ID:we.pq.L2
>>617
全文読んでたらそんな感想にならんやろ。文盲かな
全文読んでたらそんな感想にならんやろ。文盲かな
618: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 22:25:37 ID:DT.k7.L1
あとおそらく高確率で乳糖不耐症だから
牛乳や加工乳は安物でも飲まない方がいい体質かと…
牛乳や加工乳は安物でも飲まない方がいい体質かと…
619: 名無しさん@おーぷん 25/06/09(月) 23:25:12 ID:S0.pq.L1
たぶん、自然の特にフレッシュな成分に弱くて
逆に一般的な添加物には強いタイプな気がする
高価安物という言い方ではなくて、自然の成分だと刺激が強いとか、言い方変えた方がいいよ
でも、そういう人はレベルの大小あれど結構いるよ
果汁100%ジュースだと舌がピリピリして飲めない、または生乳100%飲むとお腹下すけど
シャンプーや化粧水はドラストの市販ので大丈夫みたいな人
うちの夫それで、うどん(系)の茹でている湯気で具合悪くなったりしてるわ
逆に一般的な添加物には強いタイプな気がする
高価安物という言い方ではなくて、自然の成分だと刺激が強いとか、言い方変えた方がいいよ
でも、そういう人はレベルの大小あれど結構いるよ
果汁100%ジュースだと舌がピリピリして飲めない、または生乳100%飲むとお腹下すけど
シャンプーや化粧水はドラストの市販ので大丈夫みたいな人
うちの夫それで、うどん(系)の茹でている湯気で具合悪くなったりしてるわ
俺が知らん近所の人の愚痴しか言わないくせに「ちゃんと聞いて」って拗ねる嫁に「もうその手の話うんざりなんスけど、いつまで続くんスか」って言ってみたい
旦那の実家が普通の家族じゃなかった。高熱で寝込んでも、油っこいものをガツガツ食べるらしく...
夫が余命宣告をされた。翌月に夫の従妹の結婚式へ2人で出席した。
ビッグサイト直通バスの運転手、マジでおもろいwwwwwwwwww
元夫の酒癖と借金が原因で離婚して約1年、元義父母から「久々に孫の顔を見たい」と連絡がきたので娘達を連れて顔を出した→そこに当時散々暴言を吐いたコトメがいたので…
旦那の実家が普通の家族じゃなかった。高熱で寝込んでも、油っこいものをガツガツ食べるらしく...
夫が余命宣告をされた。翌月に夫の従妹の結婚式へ2人で出席した。
ビッグサイト直通バスの運転手、マジでおもろいwwwwwwwwww
元夫の酒癖と借金が原因で離婚して約1年、元義父母から「久々に孫の顔を見たい」と連絡がきたので娘達を連れて顔を出した→そこに当時散々暴言を吐いたコトメがいたので…