何を書いても構いませんので@生活板147
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1744513940/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
887: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 17:56:20 ID:dX.uu.L1
最近引越ししたんだけど、町内会うんぬんが面倒臭い。

遠い親戚から一軒家を借りることになり、一人暮らしを始めた。町内会に入らなくても問題ない、と聞いていたんだけど、お隣のお嫁さんから強く勧誘されている。

お隣は二世代で住んでいて、お嫁さんは親世代からの繋がりがあり、町内会には入らざるを得なかったみたい。

周りは高齢者ばかりで若いお嫁さんに色んな役割が回ってくるみたいで、歳の近い私を加入させたいんだと思う。

加えて今の役員さんから新入りの私を加入させるよう強く言われてるみたいだから、気の毒ではある。


888: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 17:57:33 ID:dX.uu.L1
でも、物理的に活動する時間がないんだよな。
週休1日のフルタイムで働いていて、日曜日は副業で出かけていることが殆どだし、近距離に住んでる祖父母宅の家事のサポートしてるし。

お金払うだけなら、と言ってるんだけど。
ゴミは家の前で出すタイプだから町内会とは関係ないし、住民票も移さない。

そもそも活動って何するの?って聞いても、集金と集会しか返答ないんだけど、説明もろくになしに勧誘するのも変だよ。

役員さんに直談判に行くしかないか。めんどいなあ。

889: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 18:07:34 ID:2q.co.L29
>>888
住民票も移してなくてゴミ置き場も関係ないなら入らなくて良さげ
下手に役員に言いに行くと面倒そうなのでフル無視でいいかも

894: 名無しさん@おーぷん 25/05/14(水) 19:36:19 ID:dX.uu.L1
>>889
レスありがとう。
たしかに、こっちから刺激しに行くこともないですね。
家まで話しに来たら、断るかお金だけの方向で交渉してみます。