スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op26 既婚女性板
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1741785412/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
280: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 11:24:00 ID:8Z0J
完全に愚痴なんだけど。うちの実母一緒に買い物したり
どこかで合流したりすると人の買った品を勝手に見たり開けたりする。
100歩譲って実母の奢りとか渡されたお金で買ったものならまだしも、そうじゃない。
さらに1000歩譲って明らかに母親に渡す用とか差し入れならともかくそうでもなくてもする。
流石にのしついてるのやプレゼント包装までは開けないけどそれが入ってるビニールは見る。
なんかね、人様のビニール袋に顔突っ込んでみてる後ろ姿みるとうんざりよ。注意すれば親に向かってとか逆ギレ。
子供できる前はお前も子供産めば気持ち分かると言われてきたが、産んでもわからないから被せるように
「子供の買い物の品見たいとか思わないし乞食みたい」といえば泣くもんね辛いよ。


281: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 11:24:05 ID:8Z0J
産んでもらった親にこんな事いいたくないが、育ち悪いもんな…って思ってしまう。
いわゆる大家族で半数が小卒育ち→親出来婚なので。

だから鍵のかかる車なんかに隠したり常に持ち歩くんだけど、見れなくてくやしいのか「そんなに必タヒになって隠すな」とか隙見て見ようとしてウンザリする。
久々にGWちょこっとあって接して「そういえばこういう親だったわ」とウンザリ中。
逆にやり返すそぶりしても嫌がらないから多分本人は
嫌じゃないんだろうけど嫌な人もいるが理解できないっぽい。
手洗いでハンカチ貸そうとしてくるし、口紅共有しよう
としてきたりするし。妹もそう。
育ちの悪い親に育てられたから文章読みにくくてごめん。

282: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 11:58:54 ID:8EPg
親御さんが大家族育ちで出来婚てこと?
小卒で働ける年って戦前か戦中生まれなの?
ならもう年も年だし治らないから会わなきゃいけない時に
漁られたくないもんは持ってかない買わないしかないよねぇ
大変だ…

283: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 13:43:43 ID:MzTO
うちの母84歳は終戦時11歳、7人兄弟で下の子の面倒見るために家事やらされて中卒でロクに社会人やってないけど人の物見たりしないわね
同い年の父の方が人から貰った物は気に入らなければ誰から貰おうとすぐ目の前でも捨てるし、自己主張したいときは例え葬式中でも話しだすそんな父は84歳になって自閉症の診断おりたわよ
年齢が年齢なので脳衰えてるけど認知症てよりご家族の話と本人の行動からして知的障害を伴わない自閉症ちょっと前だとアスペとか言われててーでそれが年取って強調されてるだけですとか言われてビックリしたわ
育ちの他にも障害とかもあるのかもしれないわ昔はそんな診断なかったしね

284: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 19:46:35 ID:yVni
終戦時11歳なら現在90歳か91歳では?

285: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 21:49:10 ID:8Z0J
あー違う、実質小卒って意味で兄弟の半分が勝手に学校言ってないだけだよ。
引きこもりとかいじめられたとか病気でもなく
私の祖父母に当たる人達も放置というか無理してまで学校行かなくても子供達がなくなんとなく行きたくないってだけでじゃあ家にいれば?って感じだったらしい。

286: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 21:49:14 ID:8Z0J
自由というか放置子というか自然派というか…

大家族と言っても母は末っ子なんできょうだいを子育てたり面倒みるという経験もなくて、どちらかと言うとテイカー気質。
母は自分の子供(私たち)すら自分のきょうだいにほとんどまかせっきりで叔母の1人が通い妻みたいな感じで
彼女が遅い結婚するまで続いたから妹はこの人が母親だと勘違いしていたレベル。

ちなみ私30代親60代だから前後とかではない。

話聞いてくれてありがとう!なんかすっきりしたわ。

287: 名無しさん@おーぷん 25/05/08(木) 21:53:52 ID:8Z0J
叔母は正社員フルパートでお金貰わず材料買って夕飯作るのが当たり前で母は叔母が来るタイミングで短時間アルバイト。理由は時給高いからって。
叔母も甘やかしてしまったかもと反省してるけど、
叔母の嫁入りしたタイミングが私が小学生6年ぐらいである程度家事を仕込まれてたが、母はあっさりパート辞めてた。
ちはみにシンママとかではなく父親は今も健在。この異常な感じでも父は嫌がるそぶりもなかったから似たもの夫婦なのかもね。