何を書いても構いませんので@生活板147
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1744513940/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
332: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 22:56:07 ID:hD.m4.L1
この前会社の敷地に猫が捨てられてた。ほわほわの子猫が一匹、段ボールに箱詰めされてた。

猫の顔を見た瞬間、お隣のおじさんの顔が浮かんだ。縁を感じておじさんに写真を見せたら、ちょっと渋い顔しながらも、引き取りたいと申し出があった。

やっぱりと思ったんだけど、というのもおじさんの亡くなった飼い猫に似てるんだ。性格?雰囲気?が。
柄も性別も違うのに、その猫を見た瞬間、隣のおじさんとその飼い猫の名前が浮かんだんだよ。


333: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 22:59:36 ID:hD.m4.L1
おじさんは飼い猫が亡くなってから毎日「生まれ変わってきてほしい」と思いながら過ごしてたみたい。でも歳をとると猫を最後まで飼えるか分からない。最近は「もう、生まれ変わってくれても飼うのは難しいかも」と思いはじめてたんだって。

年齢を理由に、猫は飼えないと思ってる人に子猫を勧めるのは絶対駄目だし、自分の行いは最低だったと思う。
もしものときは自分が引き取る覚悟で、飼い主を探すつもりだったから、悪いと思いながらも声をかけてしまった。

でも、本当に亡くなった飼い猫ちゃんを彷彿とさせるんだ。引き取って貰う為のこじつけとかではなくて、飼い猫ちゃんを知ってる他の近所の人まで、「あの子が戻ってきたのかね~」って言うくらいだった、と言い訳しておく。

334: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 23:19:54 ID:qu.zy.L1
段ボールに詰められていた子猫は、おじさんに引き取られなかったら生き延びるチャンスなんか欠片もなかったんだよ。
あなたは子猫にそのチャンスを与えたんだから胸を張っていい。

348: 333 25/04/25(金) 12:18:44 ID:5D.rm.L1
>>334
レスありがとう。
さっき様子を見に伺ったら、子猫はお隣の奥さんの膝上で爆睡してました。
今はまだ先住猫との相性を見ているところだけど、うまく行ってほしいと切に願ってる。