何を書いても構いませんので@生活板146
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1741326659/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1741326659/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

424: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:22:22 ID:QS.tg.L1
南港のストリートピアノについて炎上してるけど、運営があそこまで喧嘩腰なの初めて見た。炎上しても強気な対応だしどこに終着点もってくんだろ。
SNS映えとかでおかしなことになってるけど、ストリートピアノってそもそも老若男女問わず、経験の有無問わずふらっと気軽に立ち寄って弾いて立ち去ることが目的なんじゃないの?
あの運営の文章だと練習目的はアウトなのはもちろんわかるけど、下手くそは弾くなってことだよね。
子供に弾かせたくないのなら何でフードコートなのか。建物の構造的な部分を無視してるから音がガンガン響く、というなら撤去すればいい。
客の民度が悪いと言うなら時間制限を設けるかいっそ予約制にすればいいのに。ただでプロの演奏してもらいたいのが見え見え。
SNS映えとかでおかしなことになってるけど、ストリートピアノってそもそも老若男女問わず、経験の有無問わずふらっと気軽に立ち寄って弾いて立ち去ることが目的なんじゃないの?
あの運営の文章だと練習目的はアウトなのはもちろんわかるけど、下手くそは弾くなってことだよね。
子供に弾かせたくないのなら何でフードコートなのか。建物の構造的な部分を無視してるから音がガンガン響く、というなら撤去すればいい。
客の民度が悪いと言うなら時間制限を設けるかいっそ予約制にすればいいのに。ただでプロの演奏してもらいたいのが見え見え。
425: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 17:38:24 ID:lu.ry.L1
「練習は家で」は当たり前だと思うがな
自宅で練習してたってヘタクソのくり返しにはトラブルが起きるんだ
公共の場で「自由に弾いていいピアノが置いてあるからやっていい」は流石にね・・・
ストリートピアノってストリートミュージシャンと同じくくりだと思ってたわ
ピアノと場所が備えつけってだけでさ
ストリートミュージシャンは初心者のヘタクソ練習じゃないよな
演奏に対してなんらかの喝采や投げ銭を稼げるレベルのはずだよ
自宅で練習してたってヘタクソのくり返しにはトラブルが起きるんだ
公共の場で「自由に弾いていいピアノが置いてあるからやっていい」は流石にね・・・
ストリートピアノってストリートミュージシャンと同じくくりだと思ってたわ
ピアノと場所が備えつけってだけでさ
ストリートミュージシャンは初心者のヘタクソ練習じゃないよな
演奏に対してなんらかの喝采や投げ銭を稼げるレベルのはずだよ
426: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 18:01:47 ID:Ul.pc.L1
個人的にはストリートピアノは観光地にある幸福の鐘と同じで、
鍵盤を押すと音が鳴る、という体験ができる場所として幼稚園児がガンガンでたらめに鳴らしても良いと思ってる。
同時に、街中で気軽に俺の音楽を楽しめるものでもあると思う。
色々な意味を持つが、
設置者がストリートピアノ全般ではなく、「このピアノの設置目的」として制限するのは、別に良いと思う。
そのピアノで怪我人が出たら責任とるんだから、管理者として制限かけるのは当然の権利。
上手な人しか弾くなという張り紙と、トイレは綺麗に使いましょう、という張り紙は、同じ意味だと思う。
ただ、それを外野が、他のストリートピアノ全般とか、ストリートピアノというものの存在意義に広げて考えるからおかしくなるだけ。
鍵盤を押すと音が鳴る、という体験ができる場所として幼稚園児がガンガンでたらめに鳴らしても良いと思ってる。
同時に、街中で気軽に俺の音楽を楽しめるものでもあると思う。
色々な意味を持つが、
設置者がストリートピアノ全般ではなく、「このピアノの設置目的」として制限するのは、別に良いと思う。
そのピアノで怪我人が出たら責任とるんだから、管理者として制限かけるのは当然の権利。
上手な人しか弾くなという張り紙と、トイレは綺麗に使いましょう、という張り紙は、同じ意味だと思う。
ただ、それを外野が、他のストリートピアノ全般とか、ストリートピアノというものの存在意義に広げて考えるからおかしくなるだけ。
432: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:02:37 ID:NJ.9z.L1
>>425
ごめんだけど南港側はこういう意見を更に尖らせた感じなんだろうなと思った
あれはストリートで誰でも弾けるものなんだからヘタクソだって弾いていい物なんだよ
んでヘタクソの演奏と読める声明を出した事と練習をするなという表現が混ざって炎上してるんだろうな
あとフードコートという移動できない場所で「聞かされる」状況になったからクレームがつく
フードコートに置きたいなら南港側は係員を置くべきだった
都庁ピアノを見習ってほしい
ごめんだけど南港側はこういう意見を更に尖らせた感じなんだろうなと思った
あれはストリートで誰でも弾けるものなんだからヘタクソだって弾いていい物なんだよ
んでヘタクソの演奏と読める声明を出した事と練習をするなという表現が混ざって炎上してるんだろうな
あとフードコートという移動できない場所で「聞かされる」状況になったからクレームがつく
フードコートに置きたいなら南港側は係員を置くべきだった
都庁ピアノを見習ってほしい
433: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:09:43 ID:9D.ld.L2
フードコートなんかに置いたら、そりゃピアノ弾けない子どもも触るでしょとしか思えない
434: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:16:05 ID:Ux.xc.L1
下手くそは引くなとは書いてないんじゃないの
練習は家でしてって話じゃん
「皆が皆家にピアノがあると思うなよ!」って逆ギレコメントがたくさんあったけど、不協和音を出されたら騒音問題になるわけで
そしたらピアノを撤去せざるを得なくなるわけで
そもそも向こうが喧嘩腰だからこちらも喧嘩腰でOK、とはならんでしょ
まずは相手の主張を理解するとこから始めないと子供の喧嘩になっちゃうよ、ガチで子供かもしれんが(春休みだし)
練習は家でしてって話じゃん
「皆が皆家にピアノがあると思うなよ!」って逆ギレコメントがたくさんあったけど、不協和音を出されたら騒音問題になるわけで
そしたらピアノを撤去せざるを得なくなるわけで
そもそも向こうが喧嘩腰だからこちらも喧嘩腰でOK、とはならんでしょ
まずは相手の主張を理解するとこから始めないと子供の喧嘩になっちゃうよ、ガチで子供かもしれんが(春休みだし)
435: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:36:27 ID:q5.xc.L1
1回だけリアルにガチ練習してる人に遭遇したわ
短いフレーズだけ延々と繰り返して
あれは確かに、いや下手でもいいから曲聞かせてくれよ…となった
短いフレーズだけ延々と繰り返して
あれは確かに、いや下手でもいいから曲聞かせてくれよ…となった
436: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:58:17 ID:9D.ld.L2
>>434
つっかえてばかりの演奏はNG、家でしっかり練習してつっかえずに弾けるようになってから来い
だから、下手くそは弾くなって意味だよ
つっかえてばかりの演奏はNG、家でしっかり練習してつっかえずに弾けるようになってから来い
だから、下手くそは弾くなって意味だよ
438: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 23:52:42 ID:QS.tg.L1
>>424だけど考え方は>>432に近いな。
恐らくだけど南港はハラミやスミワタルみたいなバズるストリートピアニストを出したかったんだろうけどフードコートの性質上、触るのが子供ばかりで苛ついたんだろうな。
フードコートにグランドピアノ置くのもどうかと思うし、結局運営が真に求めてたことと客層がマッチしてないからおかしなことになってると思う。
現に「ご自由に」と言いながら演奏内容にも制約つけまくってるし、中の人が子供嫌いなんだろうなって内容のポストもあった。
ストリートピアノは練習場所じゃないってのは誰でもわかる。でも言い方があるでしょって感じ。中の人がどんな人だか気になるけど。
恐らくだけど南港はハラミやスミワタルみたいなバズるストリートピアニストを出したかったんだろうけどフードコートの性質上、触るのが子供ばかりで苛ついたんだろうな。
フードコートにグランドピアノ置くのもどうかと思うし、結局運営が真に求めてたことと客層がマッチしてないからおかしなことになってると思う。
現に「ご自由に」と言いながら演奏内容にも制約つけまくってるし、中の人が子供嫌いなんだろうなって内容のポストもあった。
ストリートピアノは練習場所じゃないってのは誰でもわかる。でも言い方があるでしょって感じ。中の人がどんな人だか気になるけど。
439: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 23:54:50 ID:Fp.zy.L2
>>424
このピアノの件、一回100円にすれば何もかも全て解決すると思うわ
なんか最近、「無料のもの=自分はそれを好き放題思い通りにする権利を有している」と勘違いしちゃう人がすごく多いよね
ピアノの所有者がいて、それを無料で使わせてもらう立場なのに
ストリートピアノとはそもそも~!!!みたいな的外れなこと言う人
すごく低俗な人が多い、まあフードコートなんてすごく低俗な人がメイン客層だって置く前に気付けない運営者がまず最初に悪いんだけど
このピアノの件、一回100円にすれば何もかも全て解決すると思うわ
なんか最近、「無料のもの=自分はそれを好き放題思い通りにする権利を有している」と勘違いしちゃう人がすごく多いよね
ピアノの所有者がいて、それを無料で使わせてもらう立場なのに
ストリートピアノとはそもそも~!!!みたいな的外れなこと言う人
すごく低俗な人が多い、まあフードコートなんてすごく低俗な人がメイン客層だって置く前に気付けない運営者がまず最初に悪いんだけど
友人との温泉旅行で真夜中に目が覚めた時に聞こえてきたAとBの会話に吐き気を催した
【画像】 ピクルスピザを頼んだ人、咽び泣く
働く気ゼロの兄「ナマポ最高w」→父が家を追い出そうとしたら、兄が衝撃の行動に…
前職は変な人が多く私も少し視野が狭くなり洗脳されてたぽく 辞めてから異常な職場だったなと
こっちがコトメ嫌いな事に、気付いていないのか出かけるのにしょっちゅう誘ってきてストレス。嫌いな理由はたくさんあるが、特に嫌いなとこがこれ
【画像】 ピクルスピザを頼んだ人、咽び泣く
働く気ゼロの兄「ナマポ最高w」→父が家を追い出そうとしたら、兄が衝撃の行動に…
前職は変な人が多く私も少し視野が狭くなり洗脳されてたぽく 辞めてから異常な職場だったなと
こっちがコトメ嫌いな事に、気付いていないのか出かけるのにしょっちゅう誘ってきてストレス。嫌いな理由はたくさんあるが、特に嫌いなとこがこれ
なるほど、そういう意味だったのか。
自分は文字通り、練習している=演奏になっていない、人がいるのかと思った