何を書いても構いませんので@生活板146
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1741326659/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1741326659/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

261: 名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 04:43:19 ID:mm.yc.L1
うちの親が熟年離婚することがこのたび決定しちゃった
去年の年末、母親がNHKで女性歌手AがMCをつとめる番組を見てたのね
そこに帰宅した兄が音楽番組にチャンネルを変えたんだけど、そしたら母が「あ、こっちにもAが出てる」と呟いた
それを聞いた父が「そんなわけないだろ。テレビ番組ってのは同じ時間帯に出演者が同時出演するのはNGなんだ。そんなことも知らないのか」と吐き捨てた
そこから「絶対出てた」とする母と「絶対に人違いだ」という父の夫婦喧嘩が勃発
去年の年末、母親がNHKで女性歌手AがMCをつとめる番組を見てたのね
そこに帰宅した兄が音楽番組にチャンネルを変えたんだけど、そしたら母が「あ、こっちにもAが出てる」と呟いた
それを聞いた父が「そんなわけないだろ。テレビ番組ってのは同じ時間帯に出演者が同時出演するのはNGなんだ。そんなことも知らないのか」と吐き捨てた
そこから「絶対出てた」とする母と「絶対に人違いだ」という父の夫婦喧嘩が勃発
262: 名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 04:44:48 ID:mm.yc.L1
つづき
時折り母が「ほら!今出てた!」と指差すんだけど、大勢の出演者がいる中でA(らしき人)がちらっと映るだけなのでじっくり顔を見ることがなかなか出来ない
確かにAっぽいけどなんか違うような気もするし、私も裏かぶりのことは知ってたので「母の勘違いかな」という雰囲気だった(口には出さなかったけど)
時折り母が「ほら!今出てた!」と指差すんだけど、大勢の出演者がいる中でA(らしき人)がちらっと映るだけなのでじっくり顔を見ることがなかなか出来ない
確かにAっぽいけどなんか違うような気もするし、私も裏かぶりのことは知ってたので「母の勘違いかな」という雰囲気だった(口には出さなかったけど)
263: 名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 04:45:26 ID:mm.yc.L1
ラスト
で、ようやくその女性歌手がメインで映ったと思ったら間違いなくAご本人だった
なんか違うように見えてたのはさっきまで映ってたのは過去の映像だったそうで
母がそれ見た事かと満面の笑みで父を振り返ると、父は無言で寝室に消えていった
そこで母の顔が一気に無表情に変わった瞬間、なんとなくだけど「あ、この二人終わったかも」と直感したんだよね
その件が離婚理由の何%を占めるのかは知らないけど(昔から同じようなことは何度もしてるし)、きっかけになったのは間違いないと思う
関係ないけどAの裏かぶりがOKだったのは今でも謎だったりする
過去映像とのバッティングはセーフだったりするのかな?
で、ようやくその女性歌手がメインで映ったと思ったら間違いなくAご本人だった
なんか違うように見えてたのはさっきまで映ってたのは過去の映像だったそうで
母がそれ見た事かと満面の笑みで父を振り返ると、父は無言で寝室に消えていった
そこで母の顔が一気に無表情に変わった瞬間、なんとなくだけど「あ、この二人終わったかも」と直感したんだよね
その件が離婚理由の何%を占めるのかは知らないけど(昔から同じようなことは何度もしてるし)、きっかけになったのは間違いないと思う
関係ないけどAの裏かぶりがOKだったのは今でも謎だったりする
過去映像とのバッティングはセーフだったりするのかな?
264: 名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 05:02:02 ID:Lr.tr.L3
>>263
wikiで裏番組を調べると
在京民放とNHK・Eテレとの間はそこまで厳しく調整できてないらしいことが書かれてるね
wikiで裏番組を調べると
在京民放とNHK・Eテレとの間はそこまで厳しく調整できてないらしいことが書かれてるね
265: 名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 05:41:14 ID:g5.yc.L1
>>263
誰がそれを調整できるのかって話だよね
ドラマとかなら「裏番組の仕事は受けない」って事もできるけど
録画の歌番組で、どの回がどの裏になるかなんて出演者側が一々確認できんし、番組側も裏で誰が出演してるかなんてチェックしない
バラエティだって、2週分録りだめとかするやん
お父様は生半可な知識で、妻が見たものを否定してしまったんだね
誰がそれを調整できるのかって話だよね
ドラマとかなら「裏番組の仕事は受けない」って事もできるけど
録画の歌番組で、どの回がどの裏になるかなんて出演者側が一々確認できんし、番組側も裏で誰が出演してるかなんてチェックしない
バラエティだって、2週分録りだめとかするやん
お父様は生半可な知識で、妻が見たものを否定してしまったんだね
266: 名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 08:18:09 ID:i6.cc.L1
>>263
「そんな事も知らないのか」って長年連れ添った妻に言えちゃうのは、相手を心底馬鹿にしてるからのような気がする。
それが何かあるたびに垣間見えて、お互い相手を尊重できなくなっていったのかな。
「そんな事も知らないのか」って長年連れ添った妻に言えちゃうのは、相手を心底馬鹿にしてるからのような気がする。
それが何かあるたびに垣間見えて、お互い相手を尊重できなくなっていったのかな。
270: 名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 12:54:04 ID:y3.yc.L1
>>263
今まで同じようなことがあったってことは、お母様は何度も「そんなことも知らないのか」と見下された挙句、お父様の勘違いでも謝罪されたことがないんだろうね
無言で退室された途端に無表情になっているから、「そんなことも~」はともかくとしてそこが地雷だったんだよ
今回のことでコップの水が溢れてしまったんだろう
そりゃ人を見下してくるわりに自分の間違いは認められない人間と老後連れ添いたいとは思わないでしょうよ
今まで同じようなことがあったってことは、お母様は何度も「そんなことも知らないのか」と見下された挙句、お父様の勘違いでも謝罪されたことがないんだろうね
無言で退室された途端に無表情になっているから、「そんなことも~」はともかくとしてそこが地雷だったんだよ
今回のことでコップの水が溢れてしまったんだろう
そりゃ人を見下してくるわりに自分の間違いは認められない人間と老後連れ添いたいとは思わないでしょうよ
271: 名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 12:57:34 ID:y3.yc.L1
なんか自分の勘違いを認められずに指摘される前にフェードアウトしてなかったことにしようとする男性って多い気がする
勘違いなら勘違いで、素直に認めて謝罪した方が人間関係が回ると思うんだけどな
後から指摘すると昔のことを~ってこちらが粘着してるように逆ギレするし、終わったことじゃなくてそちらが勝手に一時中断してるだけって話なのに
勘違いなら勘違いで、素直に認めて謝罪した方が人間関係が回ると思うんだけどな
後から指摘すると昔のことを~ってこちらが粘着してるように逆ギレするし、終わったことじゃなくてそちらが勝手に一時中断してるだけって話なのに
272: 名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 16:12:55 ID:BJ.pz.L1
>>271
男も女も同じじゃない?って印象
女はフェードアウトの代わりにキレて泣けば泣かせた方が何となく罪悪感を抱くという誤魔化し方もあるし
男も女も同じじゃない?って印象
女はフェードアウトの代わりにキレて泣けば泣かせた方が何となく罪悪感を抱くという誤魔化し方もあるし
273: 名無しさん@おーぷん 25/03/18(火) 17:33:16 ID:mm.yc.L1
NHKと民法で微妙に扱いが違ったりするんだ
知らなかった、ありがとう
>>270
母もだけど兄もやられてるんだよね
離婚話を聞いた私の感想は「まぁいいんじゃない」程度だけど兄は普通に喜んでると思う
まぁとりあえず、良い子のみんなは間違いに気づいたらごめんなさい(せめて訂正)はしましょうねという教訓になれば
知らなかった、ありがとう
>>270
母もだけど兄もやられてるんだよね
離婚話を聞いた私の感想は「まぁいいんじゃない」程度だけど兄は普通に喜んでると思う
まぁとりあえず、良い子のみんなは間違いに気づいたらごめんなさい(せめて訂正)はしましょうねという教訓になれば
【悲報】 謎の敵「安いネギトロはねぇ…正体知ったらもう食べられない」←これなんなん?
中学生の娘「5万円の毛皮のポンチョが欲しい」嫁「駄目」→俺が小遣いで買ってやったら翌日嫁が真っ二つに引き裂いた。泣き叫ぶ娘に「親に逆らうからこうなる。出て行け」
就職面接当日、両親が共に海外に行った事で一人暮らしになった俺によくしてくれる向いのお婆ちゃんの家の台所に電気がついてるのが見えた→それが気になっ...
後輩「バツイチの先輩が好きなんです・・」オレ「あの人は辞めとけ!危険人物だぞ」→後輩が忠告を聞かずに結婚して子供を産んだ結果
ママ友のグループLINEで「スーパーのかごに入れたマスクを取ろうとする人に注意!」と流れてきた「そんな人がいるんだ、怖いね」と返信してからしばらくすると・・・
中学生の娘「5万円の毛皮のポンチョが欲しい」嫁「駄目」→俺が小遣いで買ってやったら翌日嫁が真っ二つに引き裂いた。泣き叫ぶ娘に「親に逆らうからこうなる。出て行け」
就職面接当日、両親が共に海外に行った事で一人暮らしになった俺によくしてくれる向いのお婆ちゃんの家の台所に電気がついてるのが見えた→それが気になっ...
後輩「バツイチの先輩が好きなんです・・」オレ「あの人は辞めとけ!危険人物だぞ」→後輩が忠告を聞かずに結婚して子供を産んだ結果
ママ友のグループLINEで「スーパーのかごに入れたマスクを取ろうとする人に注意!」と流れてきた「そんな人がいるんだ、怖いね」と返信してからしばらくすると・・・
報告者と父親はまとめてポイー