スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part166
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1740650513/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
305: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 14:05:00 ID:ha.fp.L8
愚痴、もうどうしていいかわからん
私30歳で年収600万ほど、車椅子使うこともある障害者なんで色々考えて、一昨年今後年老いても生活していける基盤として新築一軒家建てて引っ越したところ
父と母はとうに鬼籍に入ってる

父の兄(70代)
祖父母が15年前に亡くなった時に長男だからと遺産総取りしたんだけど、突然転がり込んだ大金で湯水のようにお金使って今お金がないらしく私に無心してくる

母の兄(70代?母とは種違い、義理の兄の実父は浮気性で蒸発したらしくその血を色濃く受け継いでバツ5)
遊び人でヒモ気質だから年とってから寄生先見つけられず生活保護のくせに金の無心してくる


306: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 14:05:27 ID:ha.fp.L8
何処から調べたのか2人から電話がかかってきて「女の一人暮らしなんか危ないだろ同居してやる、そんだけ稼ぎがあるなら用心棒1人ぐらい雇えるだろう」と押しかけ宣言までされてる
住所もバレててGoogleマップで見たらしくて車も筒抜け

父の兄と母の兄は接点無いのに同じタイミングで同じことしてくるのも怖い
ブラックバイトとかで押しかけられたら殺される未来しかないから、誰にも家建てて暮らししてるなんて話してなかったのに
訪問してくる人も事前アポある人か民生員しか出ないようにも徹底してたのに
たまに業者が家の中に入る時は男友達呼んで彼に対応してもらってたのに

307: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 14:05:31 ID:ha.fp.L8
家はともかく、車がベンツなのは親が乗ってたのを引き継いで親との思い出があるから身の丈に合わないと分ってながら大事に大事に乗ってるだけなのに
それを見て寄生先の目安にされるとか不快にも程がある

309: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 15:05:41 ID:5Q.my.L3
>>307
親のベンツならナンバーをひかえられてた危険性はあったね
身の安全を第一に考えるならベンツは買い換えて車は見えない保管方法にする
住処は変える
後は親戚筋の上位に位置する人で頼りになりそうな人を頼る
(集落くらいの田舎なら組合長とか市町村議とか県議とか)

取れる手立ては限定されるんだろうけど
安全を祈るよ

312: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 20:29:33 ID:Oi.op.L1
>>305
車いすってところが、更にクソ親戚を調子づかせてるよね
あなたの「後見人」にでもなったらあなたの資産は思いのまま、みたいな計画を立てられてるよ
難しいかもだけど、家は賃貸に出してあなたはオートロックのマンションにでも引っ越せないかな

あと年収600万では厳しいかもだけど、弁護士か司法書士と契約して遺言書の執行人になってもらう
あなたの財産がどうあっても伯父たちには渡らないように文書にしておくの大事

314: 名無しさん@おーぷん 25/03/17(月) 01:49:56 ID:bR.kc.L1
>>312
年収600万あれば弁護士雇うのなんて何も難しくないよ
知ったか良くない

316: 名無しさん@おーぷん 25/03/17(月) 04:30:24 ID:OB.yj.L1
>>314
年収600万の頃があったから言ってるんだよ
年間契約やら出せない金額ではないけど、今30代でタヒぬまで毎年となるとしんどいよ
身を守るためのオートロックマンションやら、親戚に警告するための色々やら、金目当ての身内を排除するのって本当に大変だから
それでもやらなきゃ、マジで人生破壊されるんで厄介なんだけど

【悲報】 謎の敵「安いネギトロはねぇ…正体知ったらもう食べられない」←これなんなん?

中学生の娘「5万円の毛皮のポンチョが欲しい」嫁「駄目」→俺が小遣いで買ってやったら翌日嫁が真っ二つに引き裂いた。泣き叫ぶ娘に「親に逆らうからこうなる。出て行け」

就職面接当日、両親が共に海外に行った事で一人暮らしになった俺によくしてくれる向いのお婆ちゃんの家の台所に電気がついてるのが見えた→それが気になっ...

後輩「バツイチの先輩が好きなんです・・」オレ「あの人は辞めとけ!危険人物だぞ」→後輩が忠告を聞かずに結婚して子供を産んだ結果

ママ友のグループLINEで「スーパーのかごに入れたマスクを取ろうとする人に注意!」と流れてきた「そんな人がいるんだ、怖いね」と返信してからしばらくすると・・・