何を書いても構いませんので@生活板145
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1738375984/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので

800: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 15:24:49 ID:zN.yf.L5
友人が子供をイケメンにしたいからとあれこれ制限したり、民間療法させたりした結果、病気になって昨年入院。年明けに退院したけど薬の副作用で激太りしてしまい、断薬させて民間療法。当然悪化してまた入院。
毒親ってやばいな。まさか身近にいたなんて……


801: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 17:06:11 ID:wK.3m.L1
>>800
毒親というと、子どもを愛してるのねとか、心配なのねとか、躾が厳しいねなどと誤解されるような
明確な虐待ではないが
ダブルバインドとか、自己肯定感を下げたり、過干渉したり、
人格に対して毒舌などの意味での毒を流し込んでくる親のイメージだから、
なんかそれは毒親と言い表すのではなく、
実験動物扱いの明確な虐待親だと思った。

802: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 17:18:58 ID:zN.yf.L5
>>801
確かに毒親とは少し違うかもしれないね

804: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 18:38:44 ID:Cf.oa.L2
>>801
子供の意思を無視して自分の願望を叶える道具扱いするのは「毒親」呼びで合ってると思うよ

803: 名無しさん@おーぷん 25/02/28(金) 17:24:34 ID:T6.g1.L3
夫君の母親も一種の毒親
高校時代の給料の大半を横取りとか妹の学費を支払わせたり(しかも妹だけ私立だぜ、夫君は公立の定時制なのに)
たまに「昼間の高校に行って部活動を思い切りやりたかった」と静かに泣くから私も辛い

話題が変わったけどもっと言いたいスレ4
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1740064708/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

13: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 17:18:54 ID:sdj2
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1738375984/800

800です。制限されてるのは食事や趣味。
過去に「■■の歌良いよ」と子供に勧めたら「押し付けるな!(子供)はイケメンだから▲▲と☆☆以外は嫌いなの!」とブチ切れられた事がある。別に「ほらほら聴けよ~」と押し付けてはいない。「良い曲だから聴いてみて」とSpotifyをシェアしただけ。
子供は前にカラオケで■■を歌った事があるから本当は好き或いは興味あると思うんだが多分、親の前では嫌いな素振りしてると思われ(その時は友人は別室でヒトカラ、私と子供の2人だった)

14: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 20:29:17 ID:aRz3
好き嫌いも無自覚のアレルギーな場合もあるしな

15: 名無しさん@おーぷん 25/03/03(月) 23:18:28 ID:kEOs
>>14
あるある
小さい頃からメロン食べると舌が痛くなってたから
味は好きだけど積極的には食べなかったんだけど
それがアレルギーの症状かも知れないと知って驚いたことあるわ