何を書いても構いませんので@生活板145
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1738375984/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
734: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 20:41:19 ID:Nz.op.L1
身体に障がいのある娘と付き合っていたんだけどその娘に「私よりも障害に目を向けている。確かに優しいしうれしさには変わりはない。でもボランティアさんのように感じてしまう。1人の女性として見てほしいの」と言われてしまった。
改善するって話になったけど結局1ヶ月後にフラれてしまった。


735: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 20:41:57 ID:Nz.op.L1
元々自立心のない感じの女性か見た目的に人の手がないと生きていけない感じの娘に惹かれる性格?女の子の世話大好きで…この子はそういうの関係なく好きだったから結構辛い。4年も付き合って本気で結婚したかったし、元々あった介護の資格に加えて福祉の勉強までしたのに…

736: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 20:43:26 ID:Nz.op.L1
前の彼女もどうしようもないクズでいかにもグレーでパチンカスだったけど、ある日突然「このまま俺くんに甘えていたらダメだと思ったから!」といきなり美容院行き始めて
仕事みつけてきてパチンコもやめて貸していた金もいきなり返してきて、料理もゴミ捨てもやるようになってなんか悲しくなってそのまま彼女が一人暮らし始めるから出てくってそのまま別れた…元カノは今まで通り付き合
いたいって言われたけど、自分で生きてけます!って感じ苦手なんだよな。
でも今の彼女にああいう風に言われたってことは俺は何も進歩してないということか。

739: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 21:03:26 ID:XO.op.L1
>>734
依存体質なんだな
残念ながら俺もそうだから気持ちはちょっと分かる

740: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 21:11:10 ID:Nz.op.L1
>>739
俺が依存体質って事?
実は年の離れた妹がいたんだけど重度障害で世話するのが当たり前って頭がある。交通事故で亡くなったけど…

741: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 21:26:00 ID:XO.op.L1
>>740
的外れならすまない
読んだ感じだと、あなたに依存してくれる相手の存在にあなたが依存してるように感じた

744: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 21:36:49 ID:gq.8w.L1
>>734
メサイアコンプレックスじゃない?
好きなのは彼女自身じゃなくて自分を必要としてくれる女性だったり彼女を助けてる自分的な

その彼女の事はそういうの抜きで好きなんだろうけど、言動が見透かされてたり彼女が負い目に感じたりしたんだと思う

746: 名無しさん@おーぷん 25/02/26(水) 21:46:13 ID:vF.d1.L1
>>740
以前にどこかで読んだ体験談に
ダメンズウォーカーだが、
メンヘラ彼やヒモ彼に対して、凄く誠実に接するからかなんかよく分からんが
付き合ううちにメンヘラが癒されて頭まともに近づいて、依存が軽くなって、
あなたに私はもったいないとか、依存していたごめんなさいとか言って
次々と巣立っていってしまう系あげまんの一種みたいな人がいるという話があった。
なんつーか、
人間と人間が付き合うと、お互いに影響を受けて関係が変化していくのが健全な関係だと思う。
お互いに自分を変えて相手に合わせて歩み寄りながら一緒に進んでいくパターンもあれば、
変わって成長して卒業していくという変化の形もあるんじゃないのかと思うよ。
あなたがそのパターンかは分からんけど、あんまり落ち込むなよ