その神経がわからん!その79
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1731302637/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1731302637/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

688: 名無しさん@おーぷん 25/02/04(火) 19:52:47 ID:08.x9.L1
去年の秋から夫の仕事の都合で東北に住み始めた
夫は関東と関西しか住んだことがなく私は他県だけど東北出身
冬支度で揉めた
ファンヒーター→エアコンでいい、危険
スノーダンプ→除雪車が来る、残りは小さめのスコップで十分
布団乾燥機→晴れた日に干せばいい
結局私だけが使うことにして全部私の財布で買った
冬が来て最初の寒波で夫がこれで十分と豪語したプラのスコップは割れた
布団は雪国に晴れた日などそうあるわけもなく部屋干しで悪あがきをしている
エアコン使用で爆上がりした電気代の差額は夫の財布から払ってもらった
結局私の用意した冬支度に頼って生活してるけど、なんでもすぐ「いらない」から入るのはなんとかならんものか
夫は関東と関西しか住んだことがなく私は他県だけど東北出身
冬支度で揉めた
ファンヒーター→エアコンでいい、危険
スノーダンプ→除雪車が来る、残りは小さめのスコップで十分
布団乾燥機→晴れた日に干せばいい
結局私だけが使うことにして全部私の財布で買った
冬が来て最初の寒波で夫がこれで十分と豪語したプラのスコップは割れた
布団は雪国に晴れた日などそうあるわけもなく部屋干しで悪あがきをしている
エアコン使用で爆上がりした電気代の差額は夫の財布から払ってもらった
結局私の用意した冬支度に頼って生活してるけど、なんでもすぐ「いらない」から入るのはなんとかならんものか
689: 名無しさん@おーぷん 25/02/04(火) 20:07:41 ID:gq.ng.L1
>>688
体験したことがないから無駄遣いと考えたのか?
どちらにしても688さんが買って備えたから良いけど「必要と判断してから買えばいい」なんて言われた日には必要と判断した時点で売り切れなんてことがあるから
冬支度について理解している人の意見を拒絶はあきまへんなー
体験したことがないから無駄遣いと考えたのか?
どちらにしても688さんが買って備えたから良いけど「必要と判断してから買えばいい」なんて言われた日には必要と判断した時点で売り切れなんてことがあるから
冬支度について理解している人の意見を拒絶はあきまへんなー
710: 名無しさん@おーぷん 25/02/05(水) 17:00:59 ID:iy.4q.L1
>>689
実感湧かないと無駄遣いって考える人なんだと思う
前もちょっとした家電や家具を私が欲しがると理由も聞かずいらない連呼してたから
実際買うと便利で都度謝罪はされるんだけどね
実は私自身は東北の中でも雪ほぼ降らない地域生まれで雪には不慣れなんだ
ただ大家さんが親切な人で入居時に冬支度のアドバイスをしてくれたし、他地域の人より多少の想像はついてたからの提案だったんだけどね
今回は強めに締めたけどまた繰り返すのかと思うと微妙な気持ち
もうちょっと最初から素直に人の話を聞き入れてほしいんだけどね
実感湧かないと無駄遣いって考える人なんだと思う
前もちょっとした家電や家具を私が欲しがると理由も聞かずいらない連呼してたから
実際買うと便利で都度謝罪はされるんだけどね
実は私自身は東北の中でも雪ほぼ降らない地域生まれで雪には不慣れなんだ
ただ大家さんが親切な人で入居時に冬支度のアドバイスをしてくれたし、他地域の人より多少の想像はついてたからの提案だったんだけどね
今回は強めに締めたけどまた繰り返すのかと思うと微妙な気持ち
もうちょっと最初から素直に人の話を聞き入れてほしいんだけどね
711: 名無しさん@おーぷん 25/02/05(水) 18:59:35 ID:Of.aj.L1
旦那が実際の経験で妻の方が正しかったと理解して
その件についての言動を謝罪するのはいいことなんだけど
自分の行動の本当の問題点を分かってなさそうなのは困りものだな
たとえばスコップひとつとっても、話を聞いてせめてプラじゃなくて金属製を買えば
少なくとも壊れはしなかったと思う
頑固にならずに都度話し合いができていれば
避けられたことも結構あるというのを理解して反省してくれないと
そちらにストレスがたまってくだけだから
改めてそれを話すいい機会かもしれないね
その件についての言動を謝罪するのはいいことなんだけど
自分の行動の本当の問題点を分かってなさそうなのは困りものだな
たとえばスコップひとつとっても、話を聞いてせめてプラじゃなくて金属製を買えば
少なくとも壊れはしなかったと思う
頑固にならずに都度話し合いができていれば
避けられたことも結構あるというのを理解して反省してくれないと
そちらにストレスがたまってくだけだから
改めてそれを話すいい機会かもしれないね
元妻が俺よりいい男に見初められたのか゛苛ついてしょうがない。今までさんざん「お前なんか価値がない」って言いまくってたのに、俺がバカにされた気分だ…
弟嫁が私の実家を自分の持ち家扱いしててモヤモヤ。実家に他人が入ると、もう実家じゃなくなる
彼女に元彼との思い出の場所に連れて行かれてドン引き。デリカシー無さ過ぎ
同棲中の彼と音楽やアニメなどの趣味が全く合わない。彼は何事も私と一緒に楽しみたいと思っていて苦痛
【悲報】ぼく、高学歴なのに人生初のバイト面接で不合格を喫する
弟嫁が私の実家を自分の持ち家扱いしててモヤモヤ。実家に他人が入ると、もう実家じゃなくなる
彼女に元彼との思い出の場所に連れて行かれてドン引き。デリカシー無さ過ぎ
同棲中の彼と音楽やアニメなどの趣味が全く合わない。彼は何事も私と一緒に楽しみたいと思っていて苦痛
【悲報】ぼく、高学歴なのに人生初のバイト面接で不合格を喫する