チラシの裏【レスOK】Part.12
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1728282306/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1728282306/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
673: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 17:01:24 ID:lvO1
会社相手に給料未払いやパワハラの裁判起こしたけど経営悪化してたし相手も悪い事したって認識あったのか裁判中に被告の社長とか役員に失踪された。
相手不在だから一応勝訴という形にはなったけど、当然謝罪や賠償は一切ない。
後で知ったが会社は経営悪化しててそれも失踪の原因の一つだと思われる。だから例え失踪されずとも賠償金ちゃんと支払われたかは怪しかったとは思う。
小さな会社とはいえ幹部全員失踪したから事実上倒産で同僚とか無職にしてしまったがむしろこちらに同情的だった。
相手不在だから一応勝訴という形にはなったけど、当然謝罪や賠償は一切ない。
後で知ったが会社は経営悪化しててそれも失踪の原因の一つだと思われる。だから例え失踪されずとも賠償金ちゃんと支払われたかは怪しかったとは思う。
小さな会社とはいえ幹部全員失踪したから事実上倒産で同僚とか無職にしてしまったがむしろこちらに同情的だった。
674: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 17:27:02 ID:ViNV
失踪に限らずバックレやそもそも金ないとかで民事裁判で勝ち取った損害賠償が満額原告に支払われることはほぼないんだよな。
675: 名無しさん@おーぷん 25/01/09(木) 17:30:21 ID:q3mG
裁判って手間と費用と時間かかるけどリターン少ないんよ。
普通なら和解とかですぐ終わって最低限のリターンはあるけど、弁護士入れて徹底抗戦・長期化に持ち込まれたら訴えた側も裁判に挑むにあたって弁護士代とか費用かかるし、万一負けたら裁判の費用請求される。
勝ったところでただでさえ少ない民事訴訟でのリターンが徹底抗戦や長期化でさらに減り要は骨折り損のくたびれ儲けな結果になる。
昔授業でお金をつぎ込み、精神を磨耗し、時間をかけても守りたいものがない限り裁判はやるものじゃないって教わった。
普通なら和解とかですぐ終わって最低限のリターンはあるけど、弁護士入れて徹底抗戦・長期化に持ち込まれたら訴えた側も裁判に挑むにあたって弁護士代とか費用かかるし、万一負けたら裁判の費用請求される。
勝ったところでただでさえ少ない民事訴訟でのリターンが徹底抗戦や長期化でさらに減り要は骨折り損のくたびれ儲けな結果になる。
昔授業でお金をつぎ込み、精神を磨耗し、時間をかけても守りたいものがない限り裁判はやるものじゃないって教わった。
同居中の親に「家賃として月5万払って」と言われてモヤっとする。今後の介護も私に手伝ってほしいだと
親が病院行くのに付き添ったけど診てくれた先生が今時珍しいというかあまり人当たりが良い人ではなかった
遺産相続を放棄すると言っていた妹が「お姉ちゃんごめん。夫が放棄は許さんと言ってて」と泣きながら家に来た。そのことが原因で…
旦那と高校2年の娘の様子が変だ。娘が『一緒にお風呂に入ろうよ』と旦那を誘う。しかも…
姉は再婚し現旦那と飲食店を開いた。→それを知った元旦那が激怒し、実家に押しかけてきて…
親が病院行くのに付き添ったけど診てくれた先生が今時珍しいというかあまり人当たりが良い人ではなかった
遺産相続を放棄すると言っていた妹が「お姉ちゃんごめん。夫が放棄は許さんと言ってて」と泣きながら家に来た。そのことが原因で…
旦那と高校2年の娘の様子が変だ。娘が『一緒にお風呂に入ろうよ』と旦那を誘う。しかも…
姉は再婚し現旦那と飲食店を開いた。→それを知った元旦那が激怒し、実家に押しかけてきて…