今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その33
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712934053/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712934053/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

896: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 15:01:31 ID:S4.bz.L1
去年、家を買ったのよ~まだ築二年で土地もついてて相場の半額。ハッピー
売主は同僚夫婦だったし、実家の都合でなんてのを鵜呑みにしちゃったわ。上司も間に入ってたし。
なんか妙にご近所さんがよそよそしいの不思議だった。それが昨日の夜についに謎が解けた。
この家が建つ前ここにあったのは「嫁が家ごと姑を焼きコロした家」だった。びっくりした。
別にオカルティックなことがあったわけじゃないけど、こいつならそういうの隠して売りつけてもいいやと思われたのが腹立つ。
売主は同僚夫婦だったし、実家の都合でなんてのを鵜呑みにしちゃったわ。上司も間に入ってたし。
なんか妙にご近所さんがよそよそしいの不思議だった。それが昨日の夜についに謎が解けた。
この家が建つ前ここにあったのは「嫁が家ごと姑を焼きコロした家」だった。びっくりした。
別にオカルティックなことがあったわけじゃないけど、こいつならそういうの隠して売りつけてもいいやと思われたのが腹立つ。
897: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 16:27:53 ID:dd.ed.L1
>>896
何もないなら気にせずハッピーに暮らせばいいじゃない
その同僚夫妻にはオカルト的な何かがあったのかもしれないけど、同僚夫妻に憑いてった可能性もあるわけだし
やっぱりあからさまに安い物件は訳ありなんだね
ただ、上司がその訳ありって事を知ってて黙って仲介したんなら、ちょっとどころかかなりイヤな職場だなとは思う
何もないなら気にせずハッピーに暮らせばいいじゃない
その同僚夫妻にはオカルト的な何かがあったのかもしれないけど、同僚夫妻に憑いてった可能性もあるわけだし
やっぱりあからさまに安い物件は訳ありなんだね
ただ、上司がその訳ありって事を知ってて黙って仲介したんなら、ちょっとどころかかなりイヤな職場だなとは思う
899: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 16:41:05 ID:0F.ed.L1
>>897
ID惜しいね
ID惜しいね
900: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 16:43:29 ID:dd.ed.L1
>>899
ほんとだ、惜しい!
PPAPっぽいなとしか思わなかったわw
ほんとだ、惜しい!
PPAPっぽいなとしか思わなかったわw
898: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 16:32:43 ID:ov.3h.L19
>>896
賃貸なんかでも間に一件居住者を挟めば特殊事情の告知努力は免除になるしね
現状で障りがないのなら同僚一家が禊になったとでも思って
気持ちを切り替えるのも有りかなと思ったけど
でもさ以前に住んでいた人と新しく住む人には何ら関係ないのに
いかにも何か有り気に振る舞う人格のご近所とこの先ずっとお付き合いしていくのは
ちょっとしんどいってのはありそうだなあ
賃貸なんかでも間に一件居住者を挟めば特殊事情の告知努力は免除になるしね
現状で障りがないのなら同僚一家が禊になったとでも思って
気持ちを切り替えるのも有りかなと思ったけど
でもさ以前に住んでいた人と新しく住む人には何ら関係ないのに
いかにも何か有り気に振る舞う人格のご近所とこの先ずっとお付き合いしていくのは
ちょっとしんどいってのはありそうだなあ
907: 名無しさん@おーぷん 24/12/14(土) 08:11:24 ID:7U.8g.L1
日付跨いじゃったけどありがとう。
>>897
昨日書きこんだあと夜勤で一緒だったので同僚とそのことについて話した。
いわく上司が「(私は)人を疑わないから隠して大丈夫!」というアドバイスがあったみたい。本当にその通りでよく人を見とるわ。むかつくぜ~
>>898
ちょっとご近所さんのよそよそしさはしんどい。
ただ、話を聞いた感じだと元の家は一族全体が非常識(同僚はその親戚筋)で燃えてからもいろいろあったらしく、
突然現れた私も仲間じゃないかと警戒していたみたい。今回のことも公園掃除で一年かけて仲良くなった人が教えてくれた。これから仲良くなれたらいいな…
>>897
昨日書きこんだあと夜勤で一緒だったので同僚とそのことについて話した。
いわく上司が「(私は)人を疑わないから隠して大丈夫!」というアドバイスがあったみたい。本当にその通りでよく人を見とるわ。むかつくぜ~
>>898
ちょっとご近所さんのよそよそしさはしんどい。
ただ、話を聞いた感じだと元の家は一族全体が非常識(同僚はその親戚筋)で燃えてからもいろいろあったらしく、
突然現れた私も仲間じゃないかと警戒していたみたい。今回のことも公園掃除で一年かけて仲良くなった人が教えてくれた。これから仲良くなれたらいいな…
引越し先で、なぜか近所の人に避けられまくった。特に非常識な事をした記憶も無いのに
彼氏とここ4年くらいレスです。最近は激務を言い訳にお泊まりデートができていません
娘が私のものを勝手になんでも漁って使ってしまう。こんなことが多くて子育てに自信がなくなる
から揚げ食い放題の店、とんでもないトラップで炎上wwwww
市民『コソコソ隠れて検挙なんてせずに警官立たせとけ!』警察「ほ~ん」→結果wwwww
彼氏とここ4年くらいレスです。最近は激務を言い訳にお泊まりデートができていません
娘が私のものを勝手になんでも漁って使ってしまう。こんなことが多くて子育てに自信がなくなる
から揚げ食い放題の店、とんでもないトラップで炎上wwwww
市民『コソコソ隠れて検挙なんてせずに警官立たせとけ!』警察「ほ~ん」→結果wwwww
元同僚も上司もムカつく!
そんな大きい買い物なのに、ヤバい事実隠されてたとか人間不信になりそう
これからご近所さんと仲良く幸せに暮らせますように