何を書いても構いませんので@生活板143
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1730510541/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
825: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 15:25:42 ID:QG.pk.L1
ぬいぐるみを好きな人に対して今まで親近感しか抱いてこなかったけど、ぬいぐるみを雑に扱ってほしくない気持ちの強過ぎる人の言説が偶々目に入ってちょっと引いてしまった
子どもがずっと大事にしてきてボロボロになって耳が千切れかけたぬいぐるみとか、幼い子が手を繋ぐみたいにぬいぐるみの腕だけ持ってる構図とか、今まで漫画の中で見てきて好きだったから
自分は、ええやん愛情さえあればぬいぐるみボロボロになっても…って側だと初めて気づいた


826: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 15:56:23 ID:QM.fq.L1
ぬいぐるみがライナスの毛布の役割でもいいと思う
ボロボロにしたぬいぐるみを実家の母が捨てずにずっと保管してた
母が亡くなってからそれを見つけて
今度は母の形見のようになった

829: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 16:53:11 ID:sZ.pk.L1
>>825
はいだしょうこが子供の頃からもってるぬいぐるみがよく笑いのネタにされてたけど
また最近もテレビに出してて
しかも以前テレビで見た時よりさらにボロボロになっててそれでもまだジップロックに入れて持ってるの。
また笑われてたけど私はもう笑えなくて…
私もそっち側かも

830: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 16:56:01 ID:Ar.zp.L1
昔探偵ナイトスクープで小さい頃から大事にしてるチップかデールのぬいぐるみを風船で飛ばされて戻ってこなかった依頼者いて可哀想だった

831: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 17:15:41 ID:l5.fl.L1
探偵ナイトスクープで人形の病院(修理屋)が2,3回紹介されてた
技術もすごいが値段もけっこう高い

837: 825 24/12/11(水) 19:14:27 ID:QG.pk.L1
>>829
>>826
826さんも829さんもありがとうございます
同じ側の方が自分以外にもいらっしゃるとわかって、気分が晴れました

>>831
私も見たことあります
めちゃくちゃ興味ありますが、幸か不幸かぜひお願いしようと思う状態のぬいぐるみはまだいなかったりします