何を書いても構いませんので@生活板143
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1730510541/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1730510541/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
732: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 21:00:11 ID:qy.8l.L1
最近よくサブスクで映画観るんだけど、邦画ってぼそぼそ言うセリフが多くて何言ってるかわかんないとこあってイライラする
爆音で流すと家族にうるさがられるし
字幕ほしいよ…
爆音で流すと家族にうるさがられるし
字幕ほしいよ…
733: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 21:49:17 ID:zS.rz.L1
まあ洋画も洋画で台詞被せてくるのが邦画より多くて
今どっちがなんて言った? なんてことがあるし
邦画より少ないだけで意図的にぼそぼそ言わせてる時は、やっぱり洋画でもマジ聞こえないし
基本的に字幕があるNetflixはその点助かるわ
今どっちがなんて言った? なんてことがあるし
邦画より少ないだけで意図的にぼそぼそ言わせてる時は、やっぱり洋画でもマジ聞こえないし
基本的に字幕があるNetflixはその点助かるわ
734: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 22:44:52 ID:Fo.hw.L8
日本語吹き替えに日本語字幕ありってなんのためなのかと思ってたけど
聞き取りづらい時は役に立つんだね
聞き取りづらい時は役に立つんだね
735: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 22:57:52 ID:zV.ch.L1
今年の大河は字幕オフだと誰が誰だかさっぱりだわ
739: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 23:18:30 ID:FS.yp.L1
>>732
通常の音量だとセリフが全く聞き取れないし
セリフが聞き取れる音量にすると、大きな音が鳴る部分で心臓止まるほど大きいし
作る方はあれでいいと思って作ってるんだろうから本当不思議だよね
通常の音量だとセリフが全く聞き取れないし
セリフが聞き取れる音量にすると、大きな音が鳴る部分で心臓止まるほど大きいし
作る方はあれでいいと思って作ってるんだろうから本当不思議だよね
764: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 01:12:46 ID:9l.sg.L1
>>734
うちの婆さんは韓国ドラマ好きだったけど耳が遠くて、字幕付きなのに爆音でドラマ見てたな。
うちの婆さんは韓国ドラマ好きだったけど耳が遠くて、字幕付きなのに爆音でドラマ見てたな。
768: 名無しさん@おーぷん 24/12/09(月) 05:46:37 ID:7R.k8.L1
>>764
今はブルートゥースの小型スピーカーがあるから、自分のすぐ近くでだけ爆音にすればいから便利になったよね
今はブルートゥースの小型スピーカーがあるから、自分のすぐ近くでだけ爆音にすればいから便利になったよね
高校時代の仲間で集まった時に金を貸してと言ってきた友達のことでもやもやしている
長粒米「収穫量多いです。パラパラチャーハンできます」←日本がこっちにシフトしない理由www
田舎のオワコン感がヤバすぎる。年寄りしかいなくて仕事もなく、車がないと何もできないetc…完全に出ていくタイミングをミスったんだが。
職場の40代男上司が虎視眈々と20代の女性部下を狙っていたけど、女性部下と同い年の男に取られて発狂してる。
息子が女の子をからかって学校から呼び出しされた。全然反省してない息子に俺はどうガツンと言うべきだろう?
長粒米「収穫量多いです。パラパラチャーハンできます」←日本がこっちにシフトしない理由www
田舎のオワコン感がヤバすぎる。年寄りしかいなくて仕事もなく、車がないと何もできないetc…完全に出ていくタイミングをミスったんだが。
職場の40代男上司が虎視眈々と20代の女性部下を狙っていたけど、女性部下と同い年の男に取られて発狂してる。
息子が女の子をからかって学校から呼び出しされた。全然反省してない息子に俺はどうガツンと言うべきだろう?
でもあれ爆音で聞いてると耳いわすんよね