スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part164
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1731775910/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
197: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 15:57:58 ID:ct.fa.L1
酒飲んだらお腹を壊すうえお局様から嫌われてる状態で
所属部署の忘年会の出欠確認がメールで来たのだが
これもう空気読んで行かなくてもいいよな…
18人中14人が出席で1人欠席なのが確定してるらしいけど


198: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 16:12:15 ID:H2.y8.L1
>>197
決意表明の呟き?
相談だとしたらいろいろ見えなくてなんも言えない

199: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 16:33:28 ID:ct.fa.L1
>>198
ある種の決意表明ではあるので背中押して

200: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 16:43:32 ID:22.pk.L8
>>199
行くな!!!

201: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 16:54:30 ID:H2.y8.L1
>>199
リスクが見えないから押すのはムリw
お局様以外の人たちとがどうなるのかしっかりシミュレーションして覚悟決まったらどうぞ

202: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 17:38:00 ID:ct.fa.L1
>>201
他の人達もほぼお局配下だからどうもならんな…やっぱり行くの止めるわ
よく考えなくてもアウェーだったこれは行ってはいけないやつだった

203: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 17:45:34 ID:H2.y8.L1
>>202
シミュレーションするのは飲み会が楽しめるかどうかじゃなく
行かなかった場合の後日の職場での影響だよ
お局様より上の人が飲み会に招かれている場合
弁明してくれる味方なしに欠席したらいいように扱われるよ

とは言っても会社の体質にもよるけどね
だから情報無しではどっちを押すのも難しい

204: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 19:04:51 ID:ct.fa.L1
>>203
ごめんそっちのシミュレーションもした結果なんだありがとう
どのみちお局は二次会三次会であれこれやるだろうし
そこまで付き合ってられんし正直もう他にどう思われても知らねーわみたいな気持ちでいるから
忘年会はもう捨ててなんか美味しいもの一人で食べるわ

205: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 19:15:08 ID:H2.y8.L1
>>204
そか
良い気分転換になるといいね!