何を書いても構いませんので@生活板 36
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479945220/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
320: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)15:24:36 ID:Xac
このコピペの意味が分からない誰か教えて

夏の人ごみってうっとうしいよな。蒸れるし暑いし。
今日も、仕事で疲れてるとこに帰宅ラッシュの電車でダメージ受けて、
うんざりしながらマンションに帰ってきたんだよ。
エレベーターを待ってたのは、
おばさん、じいさん、小学生低学年くらいの男の子が2人、
男子高校生、黒いスーツの男、
背中にガキをおんぶして、幼稚園児の手を引いた若い母ちゃん。
次々に乗り込んで、最後に俺が乗った。
けど、ドアを閉めようとした時、白いワンピースの女がするりと乗ってきたんだよ。
で、「ブー」ってブザーが鳴ったんだよな。定員が九人だからさ。
恥ずかしそうに降りようとするから、代わりに俺が降りてやった。
彼女は「ありがとう」と小さく笑った。それが可愛くてさ。
まぁ、単に俺は満員が狭くて嫌なだけだったんだけどw得した気分www
そうそう、部屋に帰ってテレビつけたらニュースやっててさ、
なんかどっかのOLが行方不明なんだってよ。
それが丁度この辺で、ゾッとしたおかげでちょっと涼しくなったわ。


321: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)15:28:27 ID:Mqo
女も含めると乗っていた人物は8人しかいない(母親に背負われてる子供は抜く)
だけどブザーがなった=エレベーターの上に何かがいる

322: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)15:34:38 ID:Xac
>>321
あー、そういうことだったのか
人数で考えるのかエレベーターの上にOLをどうにかした奴がいるってことなのか!
ありがとう。

けど、定員って大人9人と考えるともっと乗れるはずなのにな
それは言っちゃダメなのかw

323: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)15:40:45 ID:i15
コナンであったなそういう事件
図書館館長のやつ

でもそのコピペの場合小学低学年2人は2人で大人1名分だし
赤子と幼稚園児は大人1名分にもならないから
よくわかんない

325: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)15:46:04 ID:Xac
>>323
そう考えると、エレベーターの上には一人じゃなくもっと乗ってて
組織的に誘拐したとかいう意味なのかなあ

324: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)15:41:33 ID:Uxy
電車でダメージを受けた←電車で主人公亡くなる
だったような

326: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)15:48:28 ID:Xac
>>324
え、そっち?
タヒんでるの気が付いてない系なの?
もっとわかんなくなってきた

327: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)16:06:56 ID:RlX
古畑任三郎でも、エレベーターの上に乗ってサツ人に行く話があった

328: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)16:24:38 ID:Mqo
エレベーターの上はロマンがあるな