スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part106
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1540558607/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
769: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:05:13 ID:jUs
土曜日にとあるクリニックに予防接種の予約をするためにスマホから電話をかけた。
診察時間が終わる数分前だったけどすぐに電話はつながった

「はい○○クリニックです」
「予防接種の予約をしたいんですけど」
「あ、はい。少々お待ちください」
30秒くらいして
「お名前とご連絡先をお願いします」
「電話番号は000-0000-0000で名前は○田○子です」
「………もしもしー?」
「ん?あ、はい、もしもし」
「…………」
「…??もしもし?」
「……(ボソボソ)」←電話の向こうで誰かと会話してるっぽい。内容は聞き取れない」
「あの、もしもs」ガチャ

こんなやりとりがあった。掛け直したけど繋がらなかった。
そこに電話をするのは初めてだし、わりと珍しい名前だから誰かと間違われた可能性も低い
今日の夕方に時間とりますねーって言ってくれたけどはたして行ってもいいのだろうか 


770: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:09:26 ID:jUs
なんか急に相手に自分の声が聞こえていない感じだった
こっちがなんか変なボタン押したのかと思ったけど違った

771: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:29:08 ID:oZ5
>>770
もう一度電話してみたら?

772: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:31:42 ID:jUs
>>771
今朝かけ直そうと思ったけど誤解されて来んなって言われるのも「間違いでした来ていいよ」って言われるのもなんか嫌で
後で電話してみる

773: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:48:55 ID:00i
どっちかの電話の調子が悪かったんだろ
普通のことだと思うけど(いきなり通話がおかしくなる)

ナイーブ過ぎると正直思う

774: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:54:07 ID:jUs
そうなのか
こういうことは初めてだったからびっくりしてしまったよ

775: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)15:59:31 ID:ZiT
スマホからだとそういうのよくあるよ

776: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:02:14 ID:ZiT
途中送信しちゃったけど、以前コールセンターで働いてた時
スマホからかけてくるお客さんで、特に移動しながらかけてきてた場合に
声が途切れたり切れたりしてた
そう言う事もあるから、あんま気にしないで

777: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:17:28 ID:jUs
かけ直したら普通に予約とれましたわ!
一応先週のことを伝えたんだけど「あっそうですかー」でスルーされた…
相談乗ってくれてありがとうございました

皆さんどうやってママ友作ってますか?頑張ってるんだけど気がつくとボッチになってしまい、どうやって仲良くなればいいかわかりません

中学生が両替に来た。500円玉と100円玉と50円玉で4万円近くあって「どうしたの?」って聞いたら「貯金箱のお金です」って言ってたんだけど…

友達ていうより数年間いやでもいっしょに過ごさないといけない人で人の悪口がすごい人がいる

GWに婚約の挨拶で彼の家族と食事会するんだが、コトメとコウトがフェスだからって出席するって連絡きてモヤモヤしてる←兄弟が来なくても別に問題じゃないだろ

私「夕飯のために仕込んでた肉とカレーが消えてる…」彼「格別だった。夢ごこちで食べた」→仕方なく夕食には野菜炒めを出したら…