今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その33
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712934053/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

衝撃的だった体験
662: 名無しさん@おーぷん 24/10/30(水) 19:37:55 ID:dk.oh.L1
コロナの影響で一斉休校になった少し後、市内にある集会所のうちいくつかでしていた、子ども食堂も活動休止になった。
当初は、休校で学校給食もないし、それまでの夕食提供に加えて昼食提供もする予定だったらしいけど、もともと夕飯を作る・食べる時間帯に手の空いている人がボランティアで集まってたから、さすがに昼まで来られない
ことや、人が集まることで感染拡大に繋がるのを恐れたことで、活動休止になったらしい。
休校が解除されて子どもたちが登校するようになっても、感染拡大を防ぐためなのか、しばらくは休止したままだった。


そしてコロナの扱いが5類になると決定された頃に、隣の地区に住むAさんが行きつけのスーパーで話し掛けてきた。
まだまだコロナは怖い、暑いときでもマスク着用は辛い、みたいに二人で話してたら、Aさんが「子ども食堂、まだ再開しないのかな~」と言った。
Aさんは、お洒落で若々しくて、その上風格というか気品?もある人。
詳しくは知らないけど、結構いい会社に勤めて割と出世してるみたい……とも聞いてたから、意外に思って「利用してたんですか?」と尋ねた。
するとAさんは「うん、子どもが塾に行く前の夕飯を食べに行かせてたの」と。

ちょっと固まってしまった後、あわあわしながら「え?そういうので利用して大丈夫なんですか?」と聞くと「大丈夫、大丈夫。困りごとがある子は誰でも来ていいってなってるし、『何か言われたら、お母さんが勉強しろ勉強しろとしつこくて家にいたくないって言えばいい』って話してるし」
と返してきた。
もう、「なんで?なんでこのAさんがそんなことを?」と愕然としていると、「10円払うだけで美味しいご飯食べられるし節約になるから、利用しないと損だよ~。使えるものは全部使っとかないと」と、さらに愕然となることを言われてしまった。
私が何も言えなくなったのを見て、もう話は終わりだと判断したのか、Aさんは「じゃあね、(私)さん。帰るとき気を付けてね~」とにこやかな顔で手を振って去って行った。

最近、お子さんの中学入学に合わせてAさん一家が来年引っ越すらしいと聞いたので、思い出した。
子ども食堂は、コロナが5類になってから数ヶ月後に活動再開したけれど、Aさんは以前と同じく、お子さんにそこでご飯を食べさせてたのかな……とか、今思えば、子ども食堂の人たちに何か伝えるべきだったのかな……と考えてしまって少ししんどい。

663: 名無しさん@おーぷん 24/10/30(水) 20:48:12 ID:I9.ct.L1
>>662
Aさんの行動で問題がありそうなのは子どもに虚偽申告させて利用している事くらいしか思い付かん
子ども食堂の目的には貧困家庭の子どもたちの栄養を摂取できる環境の確保する以外にも、
地域連携強化とか子どもたちの集団行動を学ばせるとか食育とか色々あったはず
別に上記に該当してなくても塾の時間割に合わせると夕食の準備の時間に間に合わない~。とか、そんな他の家庭から見たらどうでも良いような理由で利用しても問題なかったと思う。地域によって違うのかも知れんけど

蛇足。コレは主観なので他の人は違うかも知れないけど、地域貢献やらのボランティア活動していて割と堪えるのは準備したサービスに利用者が居ないことだったりするので、
進んで賑やかしになってくれていたAさん親子を生暖かい目で見守ってあげたら良いんじゃないかな?

664: 名無しさん@おーぷん 24/10/30(水) 21:08:34 ID:dk.oh.L1
>>663
虚偽申告以外は問題ないんですか、知りませんでした。
貧困とか虐待とか、家庭内不和とかハラスメントとかで困っている子ども(場合によっては親も?)しか利用できないと思い込んでました。
「困ってる子たちのためにあるのに、楽して節約するために利用してるの!?」とショックを受けてましたが、なんか恥ずかしいです。
生暖かく見守る、ができるどうか分かりませんが、とりあえず考えすぎないようにします。

665: 名無しさん@おーぷん 24/10/30(水) 21:24:50 ID:bu.ct.L1
>>664
一部の食堂では、子ども食堂利用者=家庭に問題あり恵まれない子
みたいなレッテルが貼られてしまって
子どもによっては友達に知られたくないから行かないとか
一部では本来助けたい対象が来ないみたいな問題も発生してたのよ
>>663が言うように、地域の活性化にも食堂は有効だから「誰でも食堂」みたいな名称で
子どもだけではなく一般に開く形でやってるところも多いね

塾で親子2人とも忙しい日は、安価で栄養があるご飯を子どもに食べさせたいという理由については個人的に納得はできる
ただ、せめて助かったなとか有り難みを感じてる一言あればモヤモヤも少なかった気がするわ

666: 名無しさん@おーぷん 24/10/30(水) 23:22:35 ID:zf.x6.L1
>>664
厳密に言えば虚偽申告も大した問題では無いよ
ただ、ボランティアが行っているサービスを利用させる為に子どもに嘘をつかせる親…ってのはモラル的な意味でダメだよね

667: 名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 08:57:45 ID:7A.dn.L1
というか子供が可哀想
貧困でない家の子が使っていいかとは別問題で、咎められたら嘘をつけなんて道義に反することをさせられているって普通の子なら理解する
本人は罪悪感もあるし恥ずかしいだろうし、でもそこでご飯食べるしかないんでしょ
親に万引きさせられるのと同じだわ
歪んだ子に育つだろうなぁ
お母さんがそう言ってたからそういうものだと思ってた、というひときわ間抜けな子だったらまだいいけど