奥様が墓場まで持っていく黒い過去 Part.6
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1728606551/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

黒い過去
6: 名無しさん@おーぷん 24/10/20(日) 03:23:55 ID:RRpU
もう20年以上前の小学生の頃の話
ダイソーとかセリアじゃない、そもそもチェーンなのかも怪しい百均で母が30枚とか入ったクリアファイルセットを買ったのに違和感を感じつつも何も言わなかったこと
無地のものならともかくうさぎの絵柄が書いてあったし、店員さんが袋からバラしていないだけのロット状態じゃないかと思ったけど、なんか母に指摘しにくかった
普通にレジの店員さんに渡して105円で会計も通っちゃったし、やっぱあれがワンセットだったのかな…
もしあれがロットでも普通に陳列されてたし有人レジ通ってるし咎められるようなことはない気がするんだけど
モヤモヤとする墓黒というには微妙な話


7: 名無しさん@おーぷん 24/10/20(日) 16:09:30 ID:FLm1
黒くはなかろう

8: 名無しさん@おーぷん 24/10/22(火) 17:29:09 ID:007h
>>6
クリアファイルの10枚セットを110円で買ったばかりだよ
20年前なら30枚入りもあったんじゃないの?

9: 名無しさん@おーぷん 24/10/25(金) 14:59:38 ID:vlxX
ダイソーなら普通にそうゆうことが有ったな。
昔はバーコードじゃなくて何点、って感じでレジ売ってたし、
薄いものは重なってると1点って感じで処理されてるとか多々あった。

ちょうど200円とかも出てきたころに100円の皿と200円の皿を2枚買って
レジでは全部100円で計算された事も有った、これは気づいて指摘したけどね。