何を書いても構いませんので@生活板142
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1726327858/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1726327858/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

772: 名無しさん@おーぷん 24/10/23(水) 10:26:41 ID:8R.6u.L1
パワハラってパートから正社員への圧力とか過剰な介入も成立する?
職場で最古参のパートのおばさんにあれこれ言われて辛い
給料はいいので辞める気はないし、なんなら社長からは業務内容的にフルリモートでもいいから
どこか遠くに嫁いだり気分で別地方へ移住して貰ってもいいからねとありがたいお言葉を頂いている
零細なんで上司=社長なのと、ポジション的に社長に気に入られやすいんだけど、最古参のパートの人にそれをよく思われてない
社長からは「君は専門職なんだし、トラック誘導とかしなくていいからね」と言われてるのに、誘導行け!と強制もされる
職場で最古参のパートのおばさんにあれこれ言われて辛い
給料はいいので辞める気はないし、なんなら社長からは業務内容的にフルリモートでもいいから
どこか遠くに嫁いだり気分で別地方へ移住して貰ってもいいからねとありがたいお言葉を頂いている
零細なんで上司=社長なのと、ポジション的に社長に気に入られやすいんだけど、最古参のパートの人にそれをよく思われてない
社長からは「君は専門職なんだし、トラック誘導とかしなくていいからね」と言われてるのに、誘導行け!と強制もされる
私が隣の県の男性と付き合ってると仲のいい社員にポロッと話してから、
なんで別の県の人間と付き合うの!結婚しちゃダメ!!向こうに嫁ぐなんてみんなに迷惑なの!リモートで働こうなんてそうはいかないんだからね、後任を見つけるまでは無責任に辞めることもダメ、皆に迷惑!みんなに迷惑!と、誰もいない時に叱るような口調で言われた
ご自身の娘さんが結婚してからは、私にまで結婚しないの?って言ってた人が結婚しちゃダメって言う道理無いと思うんだけど…そもそもまだ付き合い始めたばっかだし…
生活態度を改めろとか、よく分からないフワフワした説教もされるけど具体的には?と聞くと口ごもって逆ギレされる
極めつけは、たまたま社長に呼び止められて、社長がヒマなのか立ち話の相手になってた後に
「社長と何を話していたんだ!言え!私のことを告げ口していたんだろう!言え!言えない内容なのか!!」
とパートさんに詰め寄られた
社長の話が別の支社やゴルフの話なので内容8割忘れてたので思い出せなかったんだけど、それで余計に噴火した
過去にこの人の言動やこちらの仕事への介入が限界すぎて社長に相談したところ、社長から当人への口頭注意があったんだけどそれも根に持たれている
しかも事あるごとに「社長に泣きついてもムダよ?」って言われる
あとは純粋にこの人の独り言や物音がうるさいのと、週に一度はコーヒーこぼしたり何かに躓いたりしてるのでちょっと何かの病気を持ってるんじゃないかと…
私の視点からなのでバイアス入ってるかもしれないけど…これ、パワハラとして成立するんだろうか?
一番のネックは攻撃受けてる側の私が正社員、相手がパートってことかな
なんで別の県の人間と付き合うの!結婚しちゃダメ!!向こうに嫁ぐなんてみんなに迷惑なの!リモートで働こうなんてそうはいかないんだからね、後任を見つけるまでは無責任に辞めることもダメ、皆に迷惑!みんなに迷惑!と、誰もいない時に叱るような口調で言われた
ご自身の娘さんが結婚してからは、私にまで結婚しないの?って言ってた人が結婚しちゃダメって言う道理無いと思うんだけど…そもそもまだ付き合い始めたばっかだし…
生活態度を改めろとか、よく分からないフワフワした説教もされるけど具体的には?と聞くと口ごもって逆ギレされる
極めつけは、たまたま社長に呼び止められて、社長がヒマなのか立ち話の相手になってた後に
「社長と何を話していたんだ!言え!私のことを告げ口していたんだろう!言え!言えない内容なのか!!」
とパートさんに詰め寄られた
社長の話が別の支社やゴルフの話なので内容8割忘れてたので思い出せなかったんだけど、それで余計に噴火した
過去にこの人の言動やこちらの仕事への介入が限界すぎて社長に相談したところ、社長から当人への口頭注意があったんだけどそれも根に持たれている
しかも事あるごとに「社長に泣きついてもムダよ?」って言われる
あとは純粋にこの人の独り言や物音がうるさいのと、週に一度はコーヒーこぼしたり何かに躓いたりしてるのでちょっと何かの病気を持ってるんじゃないかと…
私の視点からなのでバイアス入ってるかもしれないけど…これ、パワハラとして成立するんだろうか?
一番のネックは攻撃受けてる側の私が正社員、相手がパートってことかな
773: 名無しさん@おーぷん 24/10/23(水) 10:29:04 ID:8R.6u.L1
あと、私には「仕事中はスマホ触っちゃダメ!ロッカーに!」というのに
本人は家族から病院から連絡がって理由でスマホを事務所に持ち込んでる
本人は家族から病院から連絡がって理由でスマホを事務所に持ち込んでる
775: 名無しさん@おーぷん 24/10/23(水) 10:45:13 ID:1x.ho.L1
>>772
逆パワハラは存在する
古参のパートが経験浅い社員をいじめたり、自分の方が在職が上=立場が上と勘違いして社員の話や命令聞かなかったり
他のパートさんが最古参の人の言動に賛同してないうちはいいけど、一緒になって舐められたりする事もあるし放置は危険
毅然とした態度で対応できたりパートさんから(業務上の)命令されてもスルー貫けるならいいけど
私生活の事まで口出されたり生活態度まで説教してくるのは度を超えてると思う
逆パワハラは存在する
古参のパートが経験浅い社員をいじめたり、自分の方が在職が上=立場が上と勘違いして社員の話や命令聞かなかったり
他のパートさんが最古参の人の言動に賛同してないうちはいいけど、一緒になって舐められたりする事もあるし放置は危険
毅然とした態度で対応できたりパートさんから(業務上の)命令されてもスルー貫けるならいいけど
私生活の事まで口出されたり生活態度まで説教してくるのは度を超えてると思う
777: 名無しさん@おーぷん 24/10/23(水) 11:00:24 ID:8R.6u.L1
>>775
職場は男性社員は工場、女性社員は事務所なのでどうしても女社会になりやすく…
年次で言うと最古参のパートさん>自分>他の事務方なのですが、年齢は私が最年少
最年長が問題のパートさんで、彼女の息子さんやお嬢さんと私が同年代なので、歳でナメられてる感はありますね
既に他の人がパートさんに同調しているところもあり
系列会社同士で、少ない専門職2人で業務を助け合っているんだけど、それについても「別の支社の先輩を手伝わないで!」と口出しされたこともあるよ
社長から「専門職2人で助け合ってね」と言われてるんで、上司命令優先でガン無視してたら余計に言ってくるし
それについて社長に相談すると後日当人から怒られたり…
事務所内で特に仕事量が多い人の業務のうち、私が使ってる専門ソフトを使用するものは私がやればいいじゃない!ね?できるでしょ!!この人は頑張ってるけどあなたは頑張ってないんだから!!と勝手に仕事を割り振って押し付けられた
これも社長に相談したら業務量の増加分だけ昇給してくれたんだけど、それを「コソコソしている」と言われた
マジで給料と仕事内容はいいんで会社は辞めたくないけどこのパートさんだけどうにかして欲しい…
職場は男性社員は工場、女性社員は事務所なのでどうしても女社会になりやすく…
年次で言うと最古参のパートさん>自分>他の事務方なのですが、年齢は私が最年少
最年長が問題のパートさんで、彼女の息子さんやお嬢さんと私が同年代なので、歳でナメられてる感はありますね
既に他の人がパートさんに同調しているところもあり
系列会社同士で、少ない専門職2人で業務を助け合っているんだけど、それについても「別の支社の先輩を手伝わないで!」と口出しされたこともあるよ
社長から「専門職2人で助け合ってね」と言われてるんで、上司命令優先でガン無視してたら余計に言ってくるし
それについて社長に相談すると後日当人から怒られたり…
事務所内で特に仕事量が多い人の業務のうち、私が使ってる専門ソフトを使用するものは私がやればいいじゃない!ね?できるでしょ!!この人は頑張ってるけどあなたは頑張ってないんだから!!と勝手に仕事を割り振って押し付けられた
これも社長に相談したら業務量の増加分だけ昇給してくれたんだけど、それを「コソコソしている」と言われた
マジで給料と仕事内容はいいんで会社は辞めたくないけどこのパートさんだけどうにかして欲しい…
778: 名無しさん@おーぷん 24/10/23(水) 11:17:20 ID:15.hw.L1
改めて社長にパートさんの事をボロクソに伝えた上で社長に動きがなければ専門技能をウリにして転職先を探し始めるかなー
で、本当に良いな。と思う会社があったらアッサリ乗り換える
良いと思える会社が無くても転職活動中という事をほのかに匂わせておけば社長もビビってパートを切るかもしれないし
で、本当に良いな。と思う会社があったらアッサリ乗り換える
良いと思える会社が無くても転職活動中という事をほのかに匂わせておけば社長もビビってパートを切るかもしれないし
帰宅したら向かいの部屋が引っ越し作業中だった。ピンポンが鳴って出てみると、とんでもない事を言われ...
幼い頃に両親が離婚し父親像がわからない夫、子供と遊んだり話したりスキンシップをとったりできない。最近は子供も怯えてるように見える
セブンが失敗してるのって、弁当のせいじゃないよね?
仕事したいと旦那に相談したら給料全て家計にと言われた。欲しいものは独身時代の貯蓄でと
田舎住みなのに免許持ってない。ババアとかならまだしも40だよ
幼い頃に両親が離婚し父親像がわからない夫、子供と遊んだり話したりスキンシップをとったりできない。最近は子供も怯えてるように見える
セブンが失敗してるのって、弁当のせいじゃないよね?
仕事したいと旦那に相談したら給料全て家計にと言われた。欲しいものは独身時代の貯蓄でと
田舎住みなのに免許持ってない。ババアとかならまだしも40だよ
最古参のサイコさん
いやなんでもないです