スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part163
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1727321532/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

質問・相談
171: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 11:04:33 ID:ep.to.L1
相談です

兄は数年前事故で亡くなった
兄嫁さんとは兄が存命中から仲良しで、今でも誘ったり誘われたりして旅行したり遊びに行ったりしてる
兄嫁さんとの旅行のお土産を職場で配っていたとき、部長にどこ行ってきたの?と聞かれたのでそのまま話したら「信じられない、非常識だ」と言われた
「夫を亡くしたのに兄嫁さんを義実家に縛り付けるのは非常識だ。誘われたとしても断りなさい」と言われた

何も知らなくて恥ずかしいけど、部長の言ったとおりもう兄嫁さんとは会わないほうがいいと思いますか?

部長はとてもいい人で、新人時代から指導してもらっていつも正しい人だったから、自分では「違うんじゃないの?」って思ってもどうしていいかわからず困っています


172: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 11:07:20 ID:5e.42.L1
>>171
他人は他人、自分は自分。
部長が何を懸念して非常識だと言ったかは理解できているのだろう?
ならば部長を論破する必要はない。
懸念はアドバイスとしてありがたく頂戴して、懸念が実現しないように親しき仲にも礼儀は忘れなければ問題ない。

173: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 11:45:22 ID:g0.at.L7
向こうから誘ってくる友人をなぜ疎遠にしなきゃならないのか分からない
その部長ってのは本当にいつも正しいのか?
その話だけでもものすごく僭越な人物のようだが

174: 名無しさん@おーぷん 24/10/06(日) 12:30:19 ID:93.c7.L1
>>171
お兄さんが亡くなってから171たち義実家との関係を兄嫁さんが断ちたがってるのなら部長の言う通りだけど、
兄嫁さんが自分の意思で171との付き合いを続けて、しかも楽しんでいるのだから、
部長の言葉はクソバイスに過ぎない
今後も兄嫁さんと仲良く楽しくお付き合い続けてください
部長はどうせ仕事上での関係しか無いのだから、
恩があって口答えしにくいなら「そうですねー」と無難な返事だけしといて今後家族の事情を話題に出さなきゃOK

アウトドア好きの義弟夫婦。でも話を聞くと…あれ?何かおかしくない?完全アウトだと思う衝撃主張→

付き合う事が決まった人に「もし喧嘩することがあったら、その決着はゲームで付けて絶対に引きずらないようにしようね」と提案された。その時はなんて面白くて素敵な人と思ったけど…

保育園が保護者に一切の承諾もなくイチゴ狩りに行った。これって法的に問題だよね?

スーパーで生鮮食品系の担当は呼び込みさせられて主婦が近所のママ友にこんな姿見せたくないと辞めた

夫が末期がんで余命幾ばくもないのに、夫の心配どころか「息子が死んだらお前はこの家を出て行け」と私イビリに余念のない姑。そんな姑なのに死ぬ間際まで「ママン、ママン」の夫