漫画が好きな奥様7巻目 既婚女性板
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1723879650/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1723879650/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

23: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 12:00:29 ID:???
ウェブ漫画だけどあとがきのページで「本作はあと〇回を持って連載を終了することになりました。人気がないので打ち切りです。私の力が至らなく…ウンタラカンタラ」って書かれてた時なんとなく嫌な気持ちになった
打ち切りは事実なんだろうし愚痴りたいんだけどそれを書かれてもどうしたらいいのか
打ち切りは事実なんだろうし愚痴りたいんだけどそれを書かれてもどうしたらいいのか
24: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 13:11:57 ID:???
みんなが買わないから次の巻出ないー!とかやってる人いるけど逆効果だよね
25: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 13:39:54 ID:???
愚痴見せられるとすごく嫌な気持ちになるよね
Xで作者が「なんでBL要素入れたんですか?とか聞かれるけどうるせーよ!私がBL好きだからだよ!」みたいな乱暴な言葉で愚痴ってるのみるのも嫌な気持ちになるし、好きな作品でも以降買わなくなるのよね
批判でもなんでもなく、BL要素いれなくても成り立つストーリーにBL要素を入れることで、か弱いヒロインじゃなくて多少のことではタヒなない力強いヒロインの演出したかったのかな?
他にBLにすることでどんな効果を入れたかったのかな?
とか考えながら読んでたから、質問した人もBL批判じゃなくて単に作者の意図を知りたかっただけかもしれないのにさ
私が同じ質問してうるせーよって言われたらショックすぎるわ
Xで作者が「なんでBL要素入れたんですか?とか聞かれるけどうるせーよ!私がBL好きだからだよ!」みたいな乱暴な言葉で愚痴ってるのみるのも嫌な気持ちになるし、好きな作品でも以降買わなくなるのよね
批判でもなんでもなく、BL要素いれなくても成り立つストーリーにBL要素を入れることで、か弱いヒロインじゃなくて多少のことではタヒなない力強いヒロインの演出したかったのかな?
他にBLにすることでどんな効果を入れたかったのかな?
とか考えながら読んでたから、質問した人もBL批判じゃなくて単に作者の意図を知りたかっただけかもしれないのにさ
私が同じ質問してうるせーよって言われたらショックすぎるわ
26: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 13:46:47 ID:???
個人的には完全に逆効果だな
なろう書籍化で小説だけど今作はここで終了です。売り上げが良くなくて続きはでませんってのも個人的には嫌だった
>>25
本当にうるせーよって言ったのか遠回しにいったのかわかんないけど遠回しだとしてもうるせーよとか言われたら確かにそれだけでこの先追うかどうか揺らぐわ
同人作家ならともかく商業なら愚痴は個人垢でやってほしい
今時某ユーチューバーじゃないけどSNS一つでお仕事詰むことだってあるしね
なろう書籍化で小説だけど今作はここで終了です。売り上げが良くなくて続きはでませんってのも個人的には嫌だった
>>25
本当にうるせーよって言ったのか遠回しにいったのかわかんないけど遠回しだとしてもうるせーよとか言われたら確かにそれだけでこの先追うかどうか揺らぐわ
同人作家ならともかく商業なら愚痴は個人垢でやってほしい
今時某ユーチューバーじゃないけどSNS一つでお仕事詰むことだってあるしね
27: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 13:50:05 ID:???
完結してから買おうとしてる人は今買わないと打ちきりになるよ!とか言ってくるのもわかるんだけど言い方…
29: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 13:52:53 ID:???
>>27
それは実際そうだしもっともな言い分なんだけどね
でも言い方がなんかこっちが悪いみたいで嫌よね
それは実際そうだしもっともな言い分なんだけどね
でも言い方がなんかこっちが悪いみたいで嫌よね
31: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 14:01:55 ID:???
>>26
うるせーよ!は原文そのままよ
作品宣伝するアカウントで作者が言ったのよ
だから余計ドン引きしたの
うるせーよ!は原文そのままよ
作品宣伝するアカウントで作者が言ったのよ
だから余計ドン引きしたの
32: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 14:06:38 ID:???
ヒエッ
なんかちょっと乱暴な口調で言った方がネット受け良いみたいなのあるのかしらね
なんかちょっと乱暴な口調で言った方がネット受け良いみたいなのあるのかしらね
34: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 14:10:34 ID:???
>>32
ちなみに「言葉を柔らかくしたほうがいいかも、誤解を受けてしまう」って感想を述べたらファンから袋叩きに合ったのでそっと消したわ…
だから一部の人には刺さるのかもしれないわ
ちなみに「言葉を柔らかくしたほうがいいかも、誤解を受けてしまう」って感想を述べたらファンから袋叩きに合ったのでそっと消したわ…
だから一部の人には刺さるのかもしれないわ
36: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 14:13:57 ID:???
>>34
その人たちにチヤホヤされてずっと生きていけるといいわね
私ならそっ閉じじゃないけどフォローとか全部外しちゃう
その人たちにチヤホヤされてずっと生きていけるといいわね
私ならそっ閉じじゃないけどフォローとか全部外しちゃう
33: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 14:07:26 ID:???
皆さんの応援のお陰でなんとか3巻まで世に送り出すことができました!いっとき諦めそうにもなりましたが、一重に皆様が諦めず応援し続けてくださったお陰です。
4巻も皆様にお届けできるよう頑張ってまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
みたいなメッセージだと、ギリギリだったんだな、3巻も早く買わなきゃって思わされるのと同時に、作者頑張れ!って思うよね
あと発売から◯日までの売上が重要、みたいなのもっと周知させてほしいわ
4巻も皆様にお届けできるよう頑張ってまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
みたいなメッセージだと、ギリギリだったんだな、3巻も早く買わなきゃって思わされるのと同時に、作者頑張れ!って思うよね
あと発売から◯日までの売上が重要、みたいなのもっと周知させてほしいわ
35: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 14:11:29 ID:???
>>33
ありがちだけどこれだと普通に次も買おうかなって思うわ
初動は1週間だっけ?
ありがちだけどこれだと普通に次も買おうかなって思うわ
初動は1週間だっけ?
37: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 16:30:00 ID:???
>>35
バズって版重ねれば、打ち切り発表する前ならなんとかなるかも
出版社は商業だから売れてなんぼだし
バズって版重ねれば、打ち切り発表する前ならなんとかなるかも
出版社は商業だから売れてなんぼだし
38: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 16:35:05 ID:???
せめて同人誌で続きを、と言っても版権は出版社にあるから
作者の自由にするのは大変だろうしね
作者の自由にするのは大変だろうしね
39: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 16:47:51 ID:???
>>37
別作品でバズって過去作品(完結済・絶版)が増産になったケースなら見たことあるわ
漫画家も雑誌(アプリ)も多すぎて良作でも埋もれちゃうのよね
別作品でバズって過去作品(完結済・絶版)が増産になったケースなら見たことあるわ
漫画家も雑誌(アプリ)も多すぎて良作でも埋もれちゃうのよね
40: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 16:49:57 ID:???
>>38
この辺どうなんだろうね
専属契約なだけで版権自体は作家のものじゃないの?
この辺どうなんだろうね
専属契約なだけで版権自体は作家のものじゃないの?
41: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 17:00:50 ID:???
集英社連載とアプリ連載で権利が返ってきたから電子書籍だすよ!」っていう人は見たことある
何人かは本当に電子書籍かピクシブみたいなところで会員だけ読めるみたいな感じで出した
個々の契約内容によるとは思うんだけど集英社の方も出してるから昔からある有名雑誌はNGってわけでもなさそう
1人の方は紙書籍が15巻で打ち切りになったんだけどアプリでの連載自体は続いてて最近めでたく完結
今15巻以降の続きを同人誌扱いで自分で紙コミックスと電子で出してくれてるわ
何人かは本当に電子書籍かピクシブみたいなところで会員だけ読めるみたいな感じで出した
個々の契約内容によるとは思うんだけど集英社の方も出してるから昔からある有名雑誌はNGってわけでもなさそう
1人の方は紙書籍が15巻で打ち切りになったんだけどアプリでの連載自体は続いてて最近めでたく完結
今15巻以降の続きを同人誌扱いで自分で紙コミックスと電子で出してくれてるわ
42: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 17:03:35 ID:???
長々と何が言いたかったかっていうと版権自体は連載終了しても基本は出版社にある(と思う)
けど場合によっては還ってくるよ
そしたら続き描いたりとか書籍にできるよってことですね
けど場合によっては還ってくるよ
そしたら続き描いたりとか書籍にできるよってことですね
43: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 17:06:32 ID:???
揉めて版権引き上げる話も聞くわね(そして原稿紛失が発覚)
44: 名無しさん@おーぷん 24/08/20(火) 17:07:26 ID:???
今の場合はデータで納品する人も増えてるだろうから自分の手元にデータありそうね
そういう意味では紛失は少なそう
そういう意味では紛失は少なそう
【策士】まさかの再挑戦?不倫2回バレても友達感覚で別れられない理由wwww
結婚20年目なんだけど、夫に小学校時代の初恋の話をしたら激怒された。もっと大らかでいてよ...
さっき話題のアニメ映画を観てきた。危ないシーンとかあるのに、小学校に上がるか上がらないかくらいの小さい子供が居て...
大学の学食で男が「生理は自力で止められる。だから震災でナプキン足りないって言ってる女は甘えてる」って騒いでたら・・・
新卒入社して、私がちょっと性格悪かったのかなと自覚出てきてしんどい
結婚20年目なんだけど、夫に小学校時代の初恋の話をしたら激怒された。もっと大らかでいてよ...
さっき話題のアニメ映画を観てきた。危ないシーンとかあるのに、小学校に上がるか上がらないかくらいの小さい子供が居て...
大学の学食で男が「生理は自力で止められる。だから震災でナプキン足りないって言ってる女は甘えてる」って騒いでたら・・・
新卒入社して、私がちょっと性格悪かったのかなと自覚出てきてしんどい