その神経がわからん!その78
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712334308/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712334308/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

425: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 17:35:13 ID:gC.n7.L1
私ミルクティー好きじゃないけど、何も聞かれずにミルクティーが出てきても文句はない
でもこの流れはわけわからんわ
「紅茶にミルクいる?」
私「いらないです、紅茶はストレートがいい」
「この茶葉はミルクティーが合うんだー(ミルクティーを出す)」
私(さっきの質問には何の意味が……?)
質問した記憶が消滅した、何かバグって誤解された
聞いた振りはしたけどその結果で自分が決定した行動を変えるとは言ってない
どーれだ
でもこの流れはわけわからんわ
「紅茶にミルクいる?」
私「いらないです、紅茶はストレートがいい」
「この茶葉はミルクティーが合うんだー(ミルクティーを出す)」
私(さっきの質問には何の意味が……?)
質問した記憶が消滅した、何かバグって誤解された
聞いた振りはしたけどその結果で自分が決定した行動を変えるとは言ってない
どーれだ
426: 名無しさん@おーぷん 24/08/01(木) 22:11:44 ID:l7.br.L1
>>425
その中なら最後のかなw
建前として聞いてはみたけど、こっちの飲み方の方が美味しいんだよって押し付けだよね
それならせめて最初に「この茶葉はミルクティーにすると美味しいんだけど入れてもいい?」と聞いてくれたらいいのに
それでもストレートで飲みたかったら断わるかもしれないけどw
その中なら最後のかなw
建前として聞いてはみたけど、こっちの飲み方の方が美味しいんだよって押し付けだよね
それならせめて最初に「この茶葉はミルクティーにすると美味しいんだけど入れてもいい?」と聞いてくれたらいいのに
それでもストレートで飲みたかったら断わるかもしれないけどw
427: 名無しさん@おーぷん 24/08/02(金) 01:42:53 ID:Mq.my.L15
>>425
目の前で淹れたのでないなら
淹れたふりで既製品を出したも候補に挙げたいわ
お弁当箱に詰め替えて自炊上手を演出するのと同じような心理で
目の前で淹れたのでないなら
淹れたふりで既製品を出したも候補に挙げたいわ
お弁当箱に詰め替えて自炊上手を演出するのと同じような心理で
姉夫婦・姉夫の弟さん・私でガストに入り、席に着いたら姉夫婦が「用事を思い出した」と退席。2人で食事することになったんだけど…
嫁から「食べるだけの人」と言われ続けてついにキレてしまった。できる範囲での協力はしてきたつもりなのに
義弟嫁「埃が落ちてる!ほらここにも!ダメだなぁちゃんと掃除しなきゃ!」ダラ嫁の私&トメ(うぜー…)
炎天下の車内に放置された「タフグミ」、大変なことになってしまって目撃者に衝撃を与えてしまう
うちの土地が不法占拠されてた。その連中は家の建築も自分達で全部やってて、気付いたときにはもう住んでた
嫁から「食べるだけの人」と言われ続けてついにキレてしまった。できる範囲での協力はしてきたつもりなのに
義弟嫁「埃が落ちてる!ほらここにも!ダメだなぁちゃんと掃除しなきゃ!」ダラ嫁の私&トメ(うぜー…)
炎天下の車内に放置された「タフグミ」、大変なことになってしまって目撃者に衝撃を与えてしまう
うちの土地が不法占拠されてた。その連中は家の建築も自分達で全部やってて、気付いたときにはもう住んでた
「いや、いいよ。ありがと」
「そうなん? 一応置いとくで、良かったらどうぞ」
うちの母もいっつもこんな感じやで