チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.11
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1720592730/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
141: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 18:45:35 ID:oe6v
もう10年前の話だが通ってた中学校の理科室で展示されてた人骨の標本が本物の人骨だった。
保護者会の際に訪れた保護者の一人が現役の医者で標本を見たところあれ?って思って教師と確認したところ本物の人骨だということが判明した。
人骨自体は特徴から概ね20世紀前半のインド辺りの人のもので事件性とかはなかった。
この出来事がきっかけで市内の小中学校の人骨標本調べたところやはり幾つかは本物の人骨だった。
久々に母校の記念周年の学校一般公開に行ったんだが、なんと例の人骨は未だに標本に使われていた。
前述の通り事件性はないから警察が回収とか処分したわけじゃなく、供養した上でそのまま標本として使わせてもらってるそうだ。
こんな経緯だが呪いとかの類は一切ない。


142: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 19:41:41 ID:RFL1
GO HOME~身元不明人相談室~ 見た?

150: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 17:36:12 ID:IJeA
>>141
アメリカの業者の
学校の実習用品のカタログに
人骨があって「インドから」って書いてあった
インドあたりなら注文受けてから「製造」してるんじゃないかと思った

151: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 17:36:41 ID:HVfJ
>>150
ひええ

152: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 17:43:07 ID:ADEA
>>150
昔読んだ怖い話に、理科室の骨格標本の話があったの思い出したわ
骨の主は女の人で、子供にお母さんの骨を返してあげたいって話だったな

154: 名無しさん@おーぷん 24/07/31(水) 21:38:04 ID:OB1G
人骨以外に本物の胎児標本が発見されたとかあったよね。
古いところじゃ創立100年以上の学校とかもあるから昭和の色々ガバガバだった時期に譲渡されたとかあるんだろうな。