スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op24 既婚女性板
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1709847625/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
791: 名無しさん@おーぷん 24/07/23(火) 20:12:19 ID:aQdh
とあるキャンペーンで、某コンビニのソフトクリーム無料引換券を貰いました。
ソフトクリームと言っても、店頭でニョロニョロ絞ってくれるものではなく
アイスクリームの冷凍ケースの中で転がってるタイプのやつです。
この場合、あなたなら以下のどれですか?
前提条件として、ソフトクリームは大好き、コンビニは車で10分ほど、とします。

1:無料で貰うだけだと何なんで、他にも何か買ってくる
2:ソフトクリームだけ無料で引き換えてくる
3:そのコンビニで買い物する用事でもない限り、わざわざ引き換えには行かない
ーーーーーーーーーーー


なんでこんな質問するかっていうと、私は「3」なんです。
ソフトクリームは好きだし欲しいけど、それだけの為にわざわざ引き換えに行く気になれない。
たまたま私がその引換券を持ってたことを義母が知り、期限が過ぎてしまったため
何故引き換えに行かなかったのかと聞かれたので
「これだけの為にコンビニまで行く気になれなかっただけ」と答えたんだが
義母から結構辛辣な言葉で責められた。
「“これだけ”のものでも買えない人だっているのに、ずいぶんお偉いんだね」
「あんたはうちなんかより金持ち出身かも知れないが、こういうところは人間が卑しい」
「いつか“これだけ”のお金で困る日が来ないとイイネw」などなど。
“人間が卑しい”は全く意味が分からない。
旦那に愚痴ったら「まぁでも何様感はあるよね」って言われた。
結婚2年、まだ子梨。義父母宅の敷地内に建てた家に住んでる。
こういったことの積み重ねもあって、今年に入って離婚したい気持ちが膨れ上がってる。
旦那や義父母から不妊治療を勧められてるんだけど、
子供が出来たら縛られるって気持ちが強くなってしまっている。

愚痴が長くなってしまったけど、私みたいな人いない?
やっぱり勿体ないから引き換えるのが当たり前なんかな。

792: 名無しさん@おーぷん 24/07/23(火) 20:38:09 ID:FaXT
割と私も3かも
出かけたついでに見かけて寄りやすいなら行ってみるかな
今は近くにコンビニあるからそこなら散歩がてら寄るかも
その場合は何か買って引き換える
子供欲しいなら健康で丸二年できないなら一応検査がいいとは聞いた事ある
自分もできなかったから基礎体温測り出して割と早くできた
診察行っても基礎体温表ないと意味ないんよね

793: 名無しさん@おーぷん 24/07/23(火) 20:48:25 ID:pSCb
ソフトクリームは無料でもその条件ならガソリン代もかかるから考えてしまうな、ってところ
確かに無料ではあるけど追突事故に遭ったり反対に自分が追突事故を起こすかもしれないからソフトクリームひとつのためにわざわざ車を出すこともないと考える
ほぼほぼゼロに近いけど無料ソフトクリームのためにその後の人生を棒に振る可能性もあるから「タダ」に釣られる必要はない
そのことでネチネチチクチク言って来る人の方がよっぽど卑しいのではなかろうか?

794: 名無しさん@おーぷん 24/07/23(火) 21:03:28 ID:1df0
私も3かなー

大好物でそれなりの金額のなら行ってもいいけどめんどくさいし、ソフトクリームって事考えたらガソリン代の無駄だもんね

そして皆さんと同じく義母さんの方が卑しいと思う
たかがソフトクリームで人にネチネチ言ってくるなんて余計なお世話だわ

私ならこんな人たちと一緒に暮らしたら子供も影響されそうだし、子供が出来ないって事はある意味そういう事なんだろうなあと思って離婚を真剣に考えて行動に移すかも

795: 名無しさん@おーぷん 24/07/23(火) 22:53:52 ID:I1MJ
「卑しい」ってなんだっけ?と自分の語彙を疑うレベルの意味不明さに思わず辞書を引いてしまった私
ちょっと古い広辞苑だけど5番目6番目の意味に ・さもしい。けちである。 ・(特に)食物などに対する欲望が、むき出しである。いじきたない。 とあったわ
この解釈に依ると、どう考えても義母さんの考え方のほうが卑しいし、義母さんは卑しいという言葉の意味を履き違えているんじゃないかしらと知的レベルを疑うわ

796: 791 24/07/24(水) 08:46:47 ID:KySF
ありがとうございます。
同じ「3」仲間がいて嬉しいです。

「卑しい」は私も本当に意味がわからなくて、今回だけじゃなく何度か言われたことがあって
私としてはかなり悪いイメージの言葉なので、ものすごく不快なんですよね。
でも795さんのレスを読んで、なるほど意味をはき違えてるのかもと思いました。

離婚については感情的にならないように冷静に考え、判断したいと思います。

重ねてありがとうございました。

797: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 13:20:08 ID:3IyR
>>796
〆られたようですが、しばらく義母さんや旦那さんの発言を
録音して備えておいた方がいいんじゃないかと思います。
「些細な事かもしれないが、こういうのが積み重なると辛くなる…」と
持っていきやすいのでは、と思いました。
横から失礼しました。

798: 名無しさん@おーぷん 24/07/24(水) 14:12:17 ID:WAQJ
義母ははき違えてはいないと思う。
義母「嫁が嫌い。私は2だから嫁は私のことを食いしん坊扱いして見下しているに違いない。あいつ大っ嫌いだから何かけなしてやらないと気持ちが収まらない。」
夫「嫁姑問題のにおいがする。義母は老人だから頭も固いし息子の言う事なんて聞きやしない。妻は柔軟性もあるし波風立てないように上手くやってくれるはず。ババアの機嫌を損ねないようによろしく頼むよ嫁。」

義母は敵。夫は義母の味方というわけでもなく単に自分の事しか考えてないだけでつまり敵。こんな感じだと思われる。