スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part44
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1468233658/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
949: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)20:37:34 ID:xPb
つい最近面接を3つほど受けたんだけど、
2件は「雇えないけどボランティアとして活動しませんか?」って言われて
もう一件は「良かったら個人的に食事いきませんか?」って言われたんだけど
これは一体なんなんですか?
今こういうのが当たり前なんですか?
約5年ぶりの社会復帰なんですが怖くて次の面接ができません…。
それとも第二次審査でなにかためされたんでしょうか?


950: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)20:38:31 ID:KxK
>>949
女性?一体どういうところ受けたんだ。
俺は都市伝説だと思ってたよそういうやりとり

952: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)20:51:49 ID:Ygl
>>949
「雇えないけどボランティアとして活動しませんか?」と言われたっていう話は
比較的最近どこかで読んだ気がする。このスレだったかな? なんのこっちゃ、って感じだよね。

953: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)21:15:08 ID:mIt
>>949
2つ目の会社は民度の低い会社。

954: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)21:24:01 ID:xPb
全部事務系です。
20代で転職率が多くて5年間の空白があるから舐められたんでしょうか…
2つのうち1つはハッキリボランティアと言われましたがもう1つは濁されましたが要はお給料のでない研修的な感じでした。
3つ目は面接の途中からプライバシーに関わる話題ばかりでおかしいと感じてましたが、だめだったのかなーぐらいにしか思ってませんでした。
3つとも電話の2日後に履歴書返送とお祈り文が届きました、まだ返送されただけましだったんでしょうか?

955: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)21:25:07 ID:xPb
試されたのでないって事でいいんですよね?

956: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)21:31:24 ID:KxK
>>954
返送かどうかは会社の規定じゃない?
個人的にどうこうは面接官の人間性。

舐められたんだろうね。事務系で空白五年だと確かに舐められやすそう

957: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)21:33:15 ID:5sU
>>949,954
3つ受けて3つとも地雷だったなら、見る目のなさに問題あるんじゃないかなあ
就職先の選び方を変えてみたらどうかな

ちなみにその手の地雷が多いのは地元密着型の中小企業だと思う
親族が何人もコネで雇われてたり、ワンマン社長がいたり
そういう古い体質の中小だとコンプライアンス?何それ?なとこ多いよ
ブラックと言われがちな業界の方が意外とその手の話は聞かない

958: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)21:49:33 ID:xPb
たしかに中小の地域密着型でした。
家から近い場所を狙っていたので今後は方針を変えたいと思います。

会社の朝礼で私妊娠を発表。みんなに祝福された。 そして発表した翌日から男性社員Aさんは欠勤…その驚きの理由とは…

父親と同じだけ稼げる男の人と結婚するのってすごく難しいって気づいた。私も昭和に生まれたかった

【後編】専業主婦の嫁がボランティアにうつつを抜かし家事を疎かにする。抗議すると「私の助けを必要としてる人がいるの!慈善がわからない冷たい人とはやっていけない!」

自分は小鉢類が沢山並んだ食卓が好きで、3~6品くらいを一人で食べる時も作る→彼氏が来た時も、同じように作っていたら!?

うちの猫をルームランナーに乗せてみた。歩いてくれるかな? → 猫たちはこうなります