何を書いても構いませんので@生活板140
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1717892666/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1717892666/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

675: 名無しさん@おーぷん 24/07/14(日) 11:28:46 ID:Lm.01.L1
来週旅行行くことになったんだけど会社の人のお土産をどうするか悩んでる。
就職してから初めて旅行行くからマナーとか常識とか分からないので助けてください。
就職してから初めて旅行行くからマナーとか常識とか分からないので助けてください。
676: 名無しさん@おーぷん 24/07/14(日) 11:35:23 ID:Lm.01.L1
>>675
ミスって送信してしまった。
続き。
同じフロアの人全員にはお菓子1~2箱買って「旅行行きましたので食べてください」ってメモ貼って給湯室に置いておこうと思うんだけど、
それとは別に同じ課内の人達にも別のお菓子を買って「お土産です、どうぞ」って配った方がいいのかな。もちろん同じフロアの人の分に課内の人の分は含まれてる。
たまに給湯室に置かれてるみんなへ向けてのお土産とは別に同じ課の人に別のお菓子を配ってる人とかいるからどっちがいいのか分からなくて…。
ミスって送信してしまった。
続き。
同じフロアの人全員にはお菓子1~2箱買って「旅行行きましたので食べてください」ってメモ貼って給湯室に置いておこうと思うんだけど、
それとは別に同じ課内の人達にも別のお菓子を買って「お土産です、どうぞ」って配った方がいいのかな。もちろん同じフロアの人の分に課内の人の分は含まれてる。
たまに給湯室に置かれてるみんなへ向けてのお土産とは別に同じ課の人に別のお菓子を配ってる人とかいるからどっちがいいのか分からなくて…。
677: 名無しさん@おーぷん 24/07/14(日) 12:11:50 ID:Ic.01.L1
>>675
迷うくらいなら課内の人達にも配っておいた方がいいと思うよ
必タヒな感じがして恥ずかしいとかあるかもしれないけど、それで悪い印象持たれることは基本的に無いだろうからね
それか課内に話しやすい人がいるなら軽いノリで相談してみたら?雑談のいいネタにもなるし
仮に自分だったら給湯室には置かないで課内の人達にだけ配るけど、会社の文化とかあるんだろうからね
迷うくらいなら課内の人達にも配っておいた方がいいと思うよ
必タヒな感じがして恥ずかしいとかあるかもしれないけど、それで悪い印象持たれることは基本的に無いだろうからね
それか課内に話しやすい人がいるなら軽いノリで相談してみたら?雑談のいいネタにもなるし
仮に自分だったら給湯室には置かないで課内の人達にだけ配るけど、会社の文化とかあるんだろうからね
678: 名無しさん@おーぷん 24/07/14(日) 12:17:31 ID:Ic.01.L1
>>675
あと老婆心ながらごめん
そんなことを本気で悩んでたらいかんよ
ちょっと心配になったわ
相手を気遣うことも周りに合わせることも大事だけど、
心の中では周りにどう思われようが関係ねえよって気持ちは持っておいた方がいいと思う
あと老婆心ながらごめん
そんなことを本気で悩んでたらいかんよ
ちょっと心配になったわ
相手を気遣うことも周りに合わせることも大事だけど、
心の中では周りにどう思われようが関係ねえよって気持ちは持っておいた方がいいと思う
679: 名無しさん@おーぷん 24/07/14(日) 13:26:09 ID:W5.ar.L1
>>675
気遣いだけが動機なら、フロア用の箱の中から取り出して机に置いておけばいい
なんか特別に旅行先のちょっと美味しいものをあげたいとか、旅行に行ってきた楽しさをお裾分けしたいという気持ちがあるなら別途用意すればいいと思う。
気遣いだけが動機なら、フロア用の箱の中から取り出して机に置いておけばいい
なんか特別に旅行先のちょっと美味しいものをあげたいとか、旅行に行ってきた楽しさをお裾分けしたいという気持ちがあるなら別途用意すればいいと思う。
元彼は麺類を啜って食べる人が大嫌いだった。ラーメンを啜って食べたいのに...
不衛生な義実家。鍋するとそれぞれの器に残った出汁を、雑炊用に鍋に戻したり→さらに、バスタオルやお皿を洗うときは・・・
女同士の同性カップルで育児してるんだけど、彼女に「なんでわたしばっかり、あなただって母親でしょ。2人の子どもでしょ!」って泣きわめかれて…
庭に侵入してきた猫に、彼氏が石をぶつけてドン引きした。猫よけ用に石を用意してるらしい...
嫁が専業主婦の癖に「貴方は外で楽しく仕事していいよね!あー私も楽しいことしたい」と愚痴愚痴うるさいので実家に返したったwww
不衛生な義実家。鍋するとそれぞれの器に残った出汁を、雑炊用に鍋に戻したり→さらに、バスタオルやお皿を洗うときは・・・
女同士の同性カップルで育児してるんだけど、彼女に「なんでわたしばっかり、あなただって母親でしょ。2人の子どもでしょ!」って泣きわめかれて…
庭に侵入してきた猫に、彼氏が石をぶつけてドン引きした。猫よけ用に石を用意してるらしい...
嫁が専業主婦の癖に「貴方は外で楽しく仕事していいよね!あー私も楽しいことしたい」と愚痴愚痴うるさいので実家に返したったwww
うちの場合は課内だけで自分で配るし、昔県庁でバイトしてた時は職員さんにまるごと渡されて課内の人に「〇〇さんからのお土産です〜」ってバイト(私)が配ってた