スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part74
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499036431/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499036431/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
273: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)01:19:22 ID:6tn
愚痴吐き出し
今の会社に勤めて約4年
接客兼事務兼営業のような仕事
自慢じゃないけど、いや、自慢だけど入社1年くらいから成績はずっとトップを取ってる
ここ1年は顧客満足度もかなり良い数字
残業は一番少ないし、先輩達が2回も3回も落ちてる社内試験だって1発で合格したし公的資格も取得した
正直私は仕事が早いので、自分の事が終わったら暇な時間が出来る
そんな時は率先して周りの手伝いもするし、雑用も片付けも沢山してる
定時過ぎると必ず毎日やる片付けなんかがあるんだけど、私が出勤してる時はほぼ私がやってる
私の仕事じゃなくたって、やりましょうか?って一番に聞くようにしてる
今の会社に勤めて約4年
接客兼事務兼営業のような仕事
自慢じゃないけど、いや、自慢だけど入社1年くらいから成績はずっとトップを取ってる
ここ1年は顧客満足度もかなり良い数字
残業は一番少ないし、先輩達が2回も3回も落ちてる社内試験だって1発で合格したし公的資格も取得した
正直私は仕事が早いので、自分の事が終わったら暇な時間が出来る
そんな時は率先して周りの手伝いもするし、雑用も片付けも沢山してる
定時過ぎると必ず毎日やる片付けなんかがあるんだけど、私が出勤してる時はほぼ私がやってる
私の仕事じゃなくたって、やりましょうか?って一番に聞くようにしてる
274: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)01:29:51 ID:6tn
>>273続き
先日も、ちょっとした書類の手直しが必要になった
新しく用意した書類で、定期的に更新が必要なもの
特に担当ではないが、私が更新した
以下、上司との会話
上司...更新ありがとー、助かります
私...いえいえー、でも毎回更新するのちょっと手間ですね
上司...誰か他の人に担当ふろうか?
私...でも皆残業多いですしね。私ヒマな時間多いのでやりますよ!
上司...え?ヒマ?......私さん、仕事はね、自分で見つけるんだよ。ヒマな時間なんてないはずだよ。
私、呆気にとられたよ
抱えてる件数も数字もずーっと一番多いの、上司は知ってる
いつもいつも雑用やってるのも、手伝いめっちゃしてるのも、知ってるはず
確かにヒマっていう言葉は選択ミスだったけど、そもそも私の担当じゃない仕事をやりますよ!っていう会話なのにさ
今まで私がやってきた手伝いや雑用はなんだったんだろう
助かるとか、いつもありがとうって言葉はなんだったんだろう
少しでも快適に、効率的に仕事が進むように、小さな事だけど色々と改善の提案も実行もしてきた
それをレポートにまとめて社内表彰もされた
社内表彰の恩典の商品券は、お菓子を買って職場に差し入れたりもした
上司の言葉にあまりにも打ちのめされて、家に帰ってから泣いた
久しぶりに目が腫れるほど泣いた
あれから全く仕事にやる気がでない
先日も、ちょっとした書類の手直しが必要になった
新しく用意した書類で、定期的に更新が必要なもの
特に担当ではないが、私が更新した
以下、上司との会話
上司...更新ありがとー、助かります
私...いえいえー、でも毎回更新するのちょっと手間ですね
上司...誰か他の人に担当ふろうか?
私...でも皆残業多いですしね。私ヒマな時間多いのでやりますよ!
上司...え?ヒマ?......私さん、仕事はね、自分で見つけるんだよ。ヒマな時間なんてないはずだよ。
私、呆気にとられたよ
抱えてる件数も数字もずーっと一番多いの、上司は知ってる
いつもいつも雑用やってるのも、手伝いめっちゃしてるのも、知ってるはず
確かにヒマっていう言葉は選択ミスだったけど、そもそも私の担当じゃない仕事をやりますよ!っていう会話なのにさ
今まで私がやってきた手伝いや雑用はなんだったんだろう
助かるとか、いつもありがとうって言葉はなんだったんだろう
少しでも快適に、効率的に仕事が進むように、小さな事だけど色々と改善の提案も実行もしてきた
それをレポートにまとめて社内表彰もされた
社内表彰の恩典の商品券は、お菓子を買って職場に差し入れたりもした
上司の言葉にあまりにも打ちのめされて、家に帰ってから泣いた
久しぶりに目が腫れるほど泣いた
あれから全く仕事にやる気がでない
275: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)02:06:54 ID:kkU
>>274
仕事の愚痴を言い合う同僚いるなら吐き出しちゃえ
まあネットほど素直に自分のこと褒めるわけにはいかないだろうけど、仕事ぶりを知ってる同僚に「その上司マジありえないー!!」って言ってもらえたら少しはスッキリすると思う
仕事の愚痴を言い合う同僚いるなら吐き出しちゃえ
まあネットほど素直に自分のこと褒めるわけにはいかないだろうけど、仕事ぶりを知ってる同僚に「その上司マジありえないー!!」って言ってもらえたら少しはスッキリすると思う
276: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)02:28:49 ID:8qh
>>274
もう自分の仕事に専念して、
雑用や、お手伝いは今の10分の1くらいすればいいんじゃない?
雑用業務がとどこおってから、あなたのありがたみに気づくよ
もう自分の仕事に専念して、
雑用や、お手伝いは今の10分の1くらいすればいいんじゃない?
雑用業務がとどこおってから、あなたのありがたみに気づくよ
278: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)07:04:07 ID:knI
>>274
雑用ってやってもやらなくても仕事回る部分あるし
誰かがやってしまうとありがたみなくなる
これからは程々にとどめて今の仕事のブラッシュアップしてみたら?
表彰もされてるし社内環境改善の基礎作っただけで役割十分果たしてるし
周囲の人はきちんとあなたのいる価値を理解してると思うよ
雑用ってやってもやらなくても仕事回る部分あるし
誰かがやってしまうとありがたみなくなる
これからは程々にとどめて今の仕事のブラッシュアップしてみたら?
表彰もされてるし社内環境改善の基礎作っただけで役割十分果たしてるし
周囲の人はきちんとあなたのいる価値を理解してると思うよ
279: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)07:04:42 ID:lWA
>>274
そういうのを経て優秀な人材が出ていくからそういう会社なんだよ。上司の発言も今時の管理職が言う言葉じゃないし
そういうのを経て優秀な人材が出ていくからそういう会社なんだよ。上司の発言も今時の管理職が言う言葉じゃないし
280: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)07:18:40 ID:EtV
>>274
貴方には今の仕事は楽過ぎるんだろうなあ
そして判ってない上司で、本当に同情します。
いわゆる雑用業務をどううまく捌くかが業務効率に大きな影響があるから
組織の長はそこに心を砕いて構成員がスムーズに働けるようにするのが上司の務め。
貴方のおかげでかなり助かっているはずなのにダメな上司ですね。
しかし貴方の働きぶりはちゃんと判ってる人はいっぱいいるよ!
バカな上司の調子こいた勘違い上から発言なんか気にしないこと。
自分の良いと思うことをやり続けよう!!
きっと素敵な未来がやってくるから。
貴方には今の仕事は楽過ぎるんだろうなあ
そして判ってない上司で、本当に同情します。
いわゆる雑用業務をどううまく捌くかが業務効率に大きな影響があるから
組織の長はそこに心を砕いて構成員がスムーズに働けるようにするのが上司の務め。
貴方のおかげでかなり助かっているはずなのにダメな上司ですね。
しかし貴方の働きぶりはちゃんと判ってる人はいっぱいいるよ!
バカな上司の調子こいた勘違い上から発言なんか気にしないこと。
自分の良いと思うことをやり続けよう!!
きっと素敵な未来がやってくるから。
281: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)08:50:32 ID:8WM
>>274
優秀な部下にバカな上司なだけ。あなたは悪くないよ、泣く必要もなかったよ。
実際自分の業務を代わりにやってもらっといて、雑務も手伝いもやってくれる部下に説教かましてどうするんだろ。
上司に何か頼まれても「自分で見つけた仕事で忙しくて忙しくてぇ!そんな ひ ま つ ぶ し してる ひ ま ありません!」って言っちゃえw
あまりにもやる気がまた出ないなら、転職も考えていいよ。あなたみたいに優秀な人材なら、どこでもやっていけるとおもう。
優秀な部下にバカな上司なだけ。あなたは悪くないよ、泣く必要もなかったよ。
実際自分の業務を代わりにやってもらっといて、雑務も手伝いもやってくれる部下に説教かましてどうするんだろ。
上司に何か頼まれても「自分で見つけた仕事で忙しくて忙しくてぇ!そんな ひ ま つ ぶ し してる ひ ま ありません!」って言っちゃえw
あまりにもやる気がまた出ないなら、転職も考えていいよ。あなたみたいに優秀な人材なら、どこでもやっていけるとおもう。
277: 名無しさん@おーぷん 2017/07/08(土)03:22:52 ID:JBR
え?>>273って
「暇」じゃなくて「みなさん余裕なさそうですし」とか別の言い方をしてれば良かったー!
言い方悪くて嫌な思いしちゃったよーやる気出ないー
てかたった一言失言しただけなのに!上司のバーカバーカ!
て話だよね?
雑用やめるとか関係ない周りに迷惑かける提案するのって何なの
「暇」じゃなくて「みなさん余裕なさそうですし」とか別の言い方をしてれば良かったー!
言い方悪くて嫌な思いしちゃったよーやる気出ないー
てかたった一言失言しただけなのに!上司のバーカバーカ!
て話だよね?
雑用やめるとか関係ない周りに迷惑かける提案するのって何なの
旦那に突き飛ばされて倒れた。来世は小川直也みたいなでかい男に生まれたい
宅配ピザを深夜に頼んだ時、ネットでは受付できたのが、店から電話かかってきて「今日はもうできない」と言われたことがあった。翌日、同じ店にピザを頼んだ際に彼が電話で!?
出産直後に押しかけてきたくせに、子供のお祝いは何一つくれない義実家。そのくせしょっちゅう呼び出すので、もううんざりだと旦那に愚痴ったら嫌味のように今頃お祝いを送ってきた
子供達「出てこいよ~!」→うちのマンションに住むお子さんをいじめに来てた放置子集団が…
ワイ「たろー仕事行ってくるね!(飼い犬)」犬「…?(ぷい」
宅配ピザを深夜に頼んだ時、ネットでは受付できたのが、店から電話かかってきて「今日はもうできない」と言われたことがあった。翌日、同じ店にピザを頼んだ際に彼が電話で!?
出産直後に押しかけてきたくせに、子供のお祝いは何一つくれない義実家。そのくせしょっちゅう呼び出すので、もううんざりだと旦那に愚痴ったら嫌味のように今頃お祝いを送ってきた
子供達「出てこいよ~!」→うちのマンションに住むお子さんをいじめに来てた放置子集団が…
ワイ「たろー仕事行ってくるね!(飼い犬)」犬「…?(ぷい」
正直雑用なんかしてるのもったいない人なんだと思った
さらに上位の資格習得するとか
もっと能力が活かせる職場を探してこみてはどうだろう