その神経がわからん!その78
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712334308/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712334308/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

244: 名無しさん@おーぷん 24/06/22(土) 06:46:05 ID:al.mk.L7
料理で思い出した
ニュースアプリで圧力鍋なしでも作れる簡単なソーキの作り方って記事があったから読んだんだけど
二時間弱火で茹でてこまめにアクを取ると書いてあって、いやいやいやいやめっちゃ手間かかってますやんってツッコミで心がいっぱいになった
神経わからんというほどじゃないけどタイトルに偽りアリ!
という愚痴
ニュースアプリで圧力鍋なしでも作れる簡単なソーキの作り方って記事があったから読んだんだけど
二時間弱火で茹でてこまめにアクを取ると書いてあって、いやいやいやいやめっちゃ手間かかってますやんってツッコミで心がいっぱいになった
神経わからんというほどじゃないけどタイトルに偽りアリ!
という愚痴
245: 名無しさん@おーぷん 24/06/22(土) 08:50:42 ID:is.g6.L1
>>244
インパクトのあるタイトルつけるために、内容が伴ってないこと多いよね
料理でも買い物でもライフハックでも芸能ニュースでも
インパクトのあるタイトルつけるために、内容が伴ってないこと多いよね
料理でも買い物でもライフハックでも芸能ニュースでも
246: 名無しさん@おーぷん 24/06/22(土) 11:10:48 ID:GM.qg.L4
料理の難しい簡単は人によって違うし基準自体が違う
手間は少ないが時間かかるから難しいか短時間でできるが行程を急いでこなさないといけないから難しいか
自分は後者の方が難しい
カレー作り(ルーあり)が難しいか簡単かというと簡単と答える
手間は少ないが時間かかるから難しいか短時間でできるが行程を急いでこなさないといけないから難しいか
自分は後者の方が難しい
カレー作り(ルーあり)が難しいか簡単かというと簡単と答える
248: 名無しさん@おーぷん 24/06/22(土) 12:01:41 ID:al.mk.L7
カレーは一食になるけどソーキはただの一品だしそこにカレーの倍の時間は自分にとっては簡単な作業じゃないなあ
まあもちろん色んな人がいていいけど
まあもちろん色んな人がいていいけど
249: 名無しさん@おーぷん 24/06/22(土) 12:13:27 ID:6y.g6.L1
圧力鍋を使わない系は信用できないわなあ
使わない代わりにどうするかは「アホほど時間かける」だもんね
簡単って言う人は信用できん
だいたいやったこと無いか誇張かマウンティングか過程を飛ばすか過程を計算に入れてないだからな!個人の感想です!
使わない代わりにどうするかは「アホほど時間かける」だもんね
簡単って言う人は信用できん
だいたいやったこと無いか誇張かマウンティングか過程を飛ばすか過程を計算に入れてないだからな!個人の感想です!
たまたま同じ場所に居合わせただけの見た事もない赤の他人に聞く事??????
一昨年父が亡くなり1人娘の私がすべて相続した。→何社か所有していた株全てが優良株とやらで、全部現金化したら億を超えるらしい
友人が、コンビニ以外のスーパー、飲食店、屋台、タクシー等々様々な場面で本気で値切り交渉を始める。止めても聞かず、一緒にいると恥ずかしくなってくるレベルの時もあるんだが・・・
義兄家は出された食べ物は嫌いなものでも、泣きながらえづきながらでも絶対に食べなきゃいけないルール。先日、甥が我が家に泊まりにきたんだけど…
義妹が弟の嫁に懇々と「嫁たるものは?」をやらかした。すると義姉と義母が...
一昨年父が亡くなり1人娘の私がすべて相続した。→何社か所有していた株全てが優良株とやらで、全部現金化したら億を超えるらしい
友人が、コンビニ以外のスーパー、飲食店、屋台、タクシー等々様々な場面で本気で値切り交渉を始める。止めても聞かず、一緒にいると恥ずかしくなってくるレベルの時もあるんだが・・・
義兄家は出された食べ物は嫌いなものでも、泣きながらえづきながらでも絶対に食べなきゃいけないルール。先日、甥が我が家に泊まりにきたんだけど…
義妹が弟の嫁に懇々と「嫁たるものは?」をやらかした。すると義姉と義母が...