百年の恋も冷めた瞬間 Open 12年目
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667821552/l10
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

百年の恋も冷めた瞬間

927: 名無しさん@おーぷん 24/06/06(木) 17:33:14 ID:SG.m4.L1
アプリで知り合った女性
アニメ好きで気が合うと思ったんだけど俺の好きなアニメを所謂3話切りしてて冷めた
俺が好きなのは相手は知らない状態で言われた
順番としては
アニメの話をする

相手が異世界転生ものが多すぎてよくわからないと話す

俺が賛否別れる作品として賢者の孫を話題に出す

相手がOPの歌手目当てで見て内容がよくわからなくて3話でやめたと話される
話していて楽しかった部分は多かったけど食も趣味も好みはなるべく同じ人がよいと思っていたのでもう会うのはやめた


928: 名無しさん@おーぷん 24/06/06(木) 17:44:21 ID:ai.p1.L3
賢者の孫3話切りは無理もない…

929: 名無しさん@おーぷん 24/06/06(木) 22:31:56 ID:pt.l0.L6
自分は頑張って見続けたけどAパート越えられなかったわ

930: 名無しさん@おーぷん 24/06/07(金) 00:16:54 ID:4W.j9.L1
むしろよく3話も見れたな

931: 名無しさん@おーぷん 24/06/07(金) 00:42:37 ID:VZ.m8.L3
>>929
1話すら見れてないww
知らないアニメだけどそんなにやばいのか

932: 名無しさん@おーぷん 24/06/07(金) 09:54:02 ID:c8.kv.L1
孫はなろうにしてはハーレム作らんし男のクラスメイトにもちゃんと出番あるし面白かったよ…(震え声)

ただ、一般的にいわれる交際相手や結婚相手に求める食や趣味が同じということと
好きなメニューや好きな作品がまったく同じという事とは異なる。
好きではない作品をクソつまんねーとこき下ろすような人は自分と趣味が違うっていうなら分かるが、
作品をsageされたわけでもなく合わなかった面白く感じなかったというだけで切ってたら
付き合える人なんて天文学的確率になってしまうんじゃないのか

933: 名無しさん@おーぷん 24/06/07(金) 10:02:24 ID:us.j9.L1
アニメ放送開始時は叩かれてたけど
孫以降のなろう系量産型アニメが酷すぎて相対的に評価上がってる気がする

934: 名無しさん@おーぷん 24/06/07(金) 11:11:58 ID:Yn.bv.L6
アレより酷いのそんなにないだろ
当時から底辺
今なお底辺

935: 名無しさん@おーぷん 24/06/08(土) 09:33:56 ID:yV.pc.L1
>>932
好きな物完全一致は難しいかもしれないが賢者の孫の話以前にも「ん?」と思うことがあってさ
それもあって切ることにした
会う前のアプリでの会話なんだが
薬屋のひとりごとというアニメの話に

相手がアニメが面白かったから原作集めたいと話していた

俺が原作が2種類あると話す

相手が文庫でほしいと言うが俺意味わからず

俺が改めてサンデー版とガンガン版があることを説明

相手から自分の説明不足だったこと、原作はネット連載の小説で文庫化してるからそれを集めたいこと、漫画は小説のコミカライズであることを告げられた

俺がそれは知らなかったと反省
小説版を読んだことあるのか?とたずねた

読んだことがないから買おうとしてるとやや当てつけのような返しをされた

932は擁護してくれてるけどほかの人たちは俺が賢者の孫好きだからあまり叩かないでほしい

936: 名無しさん@おーぷん 24/06/08(土) 10:09:56 ID:tt.vp.L1
あてつけ?
被害妄想こわいよ

938: 名無しさん@おーぷん 24/06/08(土) 18:44:55 ID:iC.bm.L1
賢者の孫も薬屋も関係なく、君が相手にマウント取られたと甚だしい勘違いして一人相撲しとるだけでは
>>932の言うことを、改めてきちんと咀嚼した方がいい