スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part160
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712624219
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
619:名無しさん@おーぷん 24/05/16(木) 16:58:40 ID:Nk.zd.L1
同僚の仕事の引き継ぎが雑すぎる。
「時間をかけすぎて次の指名客が来てしまった!」と代わってほしいと頼んでくるまではまだいい。
でも、それならそれで段取りをつけておいてよ……。
私が引き継ぎを頼まれて同僚が使用していた机まで行くと、一面に散らばる書類、領収書、お客様の運転免許証
書類も揃えずバラバラでどれを渡していいのか不明。
そもそも後何をしてほしいのかも不明。
机の惨状に唖然としていたら「何か不満なの?」と不機嫌そうに同僚に言われたが、ここで「はい、不満以外の何ものでもありません」と馬鹿正直に言えるわけがない。時間の無駄。
「そういうんじゃないけど……」と濁したら、早口で途中まで登録してるから残りを頼んだと言って離れようとする。
それを捕まえて何の手続き中なのか、どこまで登録したのか、レジ処理してない領収書があるがこれはなんなのかと聞いたら「とにかく登録して」としか言わない。
私が一瞬固まっていたのが不愉快だったのか刺々しい態度を取られたけれど、最低限やることを聞いてなんとか業務をこなした。


後から「私さん、さっき怒ってたでしょ」と絡まれたので、ひと段落して落ち着いたので「怒るというか、普通あんなに机が散らかっていたら書類を紛失しそうで怖い。それにあなたこそピリピリしてたよ?」と反論しておいた。
私が引き継ぎを嫌がっていると思ってプリプリ怒る同僚を宥めすかして引き止めて書類整備だけでもさせてようやくこっちは仕事できたんだぞ……。
これで一枚でも書類を紛失させてみろ、大目玉を喰らうのは私なのになぁ。
この同僚もそうだし、他の人も結構ずさんなことが多い。
私は心配性だから引き継ぎする時は何をしてほしいのか事細かに指示書のようなメモを残すのだけど、そこまでやるのは私くらい。引き継ぎする時間も惜しいですってこともしないようにしてる。怖いから。
ちなみに、私のメモに少しでも穴があると(お客様からの突然のご要望など)めちゃくちゃ後から指摘される。
自分たちは雑なのに私には完璧を求めてくるのがしんどいし、多分嫌われているんだろうな……と少し落ち込む。

626:名無しさん@おーぷん 24/05/16(木) 23:16:47 ID:Hd.6n.L5
>>619
謝罪役ふくめ便利に使われまいとする姿勢はあっぱれ

交際1年記念にペアウォッチ買おうとしたら、彼氏が別々で会計しようと言い出した...

40独身だけどガルバで知り合った20代と結婚できるかもしれん。めっちゃいい子で最高

夫と子供に「明日は平日だからお弁当忘れないでね。万年休日のお母さんには関係ないだろうけど!」 と言われたので今日は弁当作らず500円ずつ渡した 最後の一言いる?

友人たちが奥さんを伴ってキャンプや旅行に行く。俺も嫁を連れて行きたいのに嫁が行きたがらない。「このままじゃ友人が減る」と訴えたら喧嘩になった

娘が『花凜(かりん)』という名前。高校生になったのですが、本人から色々よく愚痴られる