何を書いても構いませんので@生活板139
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1714370638
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1714370638
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

460:名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 15:58:08 ID:cK.zv.L1
食べ物もったいない話になるけど
お菓子作り好きな後輩が手製のお菓子を昼休憩時に社内の人に大量に配って貰った時、
皆さんに日頃の感謝の気持ちですという形で配ってた、10数人分くらい
マドレーヌ、クッキーとかいろんな焼き菓子とかまぎれて一緒に、手作りいちご大福が入ってた。
あまりにも多いから気が付かなくて帰り道食べればいいかと思い
貰った昼休みで消費しなかった私も悪いんだけど、車で夕方食べようとしたら
いちごにはびっしりカビ生えてて、すこし齧ってみたマドレーヌは石みたいにガチガチで無味だった。
どれも傷みまくって食べれなくて申し訳ないけど処分してしまった。
翌日同じようにもらってた同僚も「マドレーヌは砂みたいでいちごがやけに黒色で…」
と似た感想を聞いてますますぞっとした。
大量に配ったって事は、配った日の仕事のある朝に作れる多種類の量でもなさそうだし
もしかしてあの例のマフィンのような…と作ってる本人は
まったく悪気のない感じでむしろ食べてほしい私の自信作!みたいな感じだからますます怖かった。
梱包はかわいいリボンとかついてて凝ってるなーすごいなーくらいにしか見てなかった。
上司からお手製を配るのはダメという注意してもらうことになった。
お菓子作り好きな後輩が手製のお菓子を昼休憩時に社内の人に大量に配って貰った時、
皆さんに日頃の感謝の気持ちですという形で配ってた、10数人分くらい
マドレーヌ、クッキーとかいろんな焼き菓子とかまぎれて一緒に、手作りいちご大福が入ってた。
あまりにも多いから気が付かなくて帰り道食べればいいかと思い
貰った昼休みで消費しなかった私も悪いんだけど、車で夕方食べようとしたら
いちごにはびっしりカビ生えてて、すこし齧ってみたマドレーヌは石みたいにガチガチで無味だった。
どれも傷みまくって食べれなくて申し訳ないけど処分してしまった。
翌日同じようにもらってた同僚も「マドレーヌは砂みたいでいちごがやけに黒色で…」
と似た感想を聞いてますますぞっとした。
大量に配ったって事は、配った日の仕事のある朝に作れる多種類の量でもなさそうだし
もしかしてあの例のマフィンのような…と作ってる本人は
まったく悪気のない感じでむしろ食べてほしい私の自信作!みたいな感じだからますます怖かった。
梱包はかわいいリボンとかついてて凝ってるなーすごいなーくらいにしか見てなかった。
上司からお手製を配るのはダメという注意してもらうことになった。
461:名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 16:05:29 ID:sa.vn.L1
フェスでやらかした手作り無添加マフィンももう結構昔の話になるんだなあ
462:名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 17:32:06 ID:Pg.xt.L1
バレンタインのせいでチョコを食べられなくなった友を思い出すよ…
463:名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 18:08:12 ID:dC.x0.L1
デスマフィンかぁ…
無関係なうちの会社にも影響あったよ
あの事件も店主の顔も名前もタヒぬまで忘れない
事件後、店のLINEアカウントで呑気にLINEツムツムしてたことさえイラッとする
無関係なうちの会社にも影響あったよ
あの事件も店主の顔も名前もタヒぬまで忘れない
事件後、店のLINEアカウントで呑気にLINEツムツムしてたことさえイラッとする
465:名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 19:09:37 ID:ze.ek.L1
いちご大福は足早い…
いろいろ怖い話は聞くが私はヤバイものは作らないし作るものは3日間なら大丈夫だし普通に美味しいレベルの美味しさはある!と自負があるし食品衛生責任者の資格も持っているが
このご時世で信用されるとは思ってない。
コロナ禍のおこもりで腕は上がったのに食べてもらう機会がないのは正直さみしいものがある
あと消費で太るからシェアしたいのにな
いろいろ怖い話は聞くが私はヤバイものは作らないし作るものは3日間なら大丈夫だし普通に美味しいレベルの美味しさはある!と自負があるし食品衛生責任者の資格も持っているが
このご時世で信用されるとは思ってない。
コロナ禍のおこもりで腕は上がったのに食べてもらう機会がないのは正直さみしいものがある
あと消費で太るからシェアしたいのにな
奥様方はお料理する時にエプロン装着なさってるのかしら?私あんまりエプロンの必要性感じない
猫カフェに男が1人で行くのってキモい?色々と辛いので何も喋らない猫とずっと一緒にいたいんだけど…
子供に優先席を譲ってもらえなくて人のぬくもりの無い社会を改めて実感した
みんなでお弁当を食べてたら、うちの子がママ友の唐揚げを欲しがった。「目の前にあると欲しくなるよね」と言いつつ、なかなか食べないママ友に困惑
部下女(24)「将来喫茶店やりたいんです」 上司俺「やめときな、儲からないよ」
猫カフェに男が1人で行くのってキモい?色々と辛いので何も喋らない猫とずっと一緒にいたいんだけど…
子供に優先席を譲ってもらえなくて人のぬくもりの無い社会を改めて実感した
みんなでお弁当を食べてたら、うちの子がママ友の唐揚げを欲しがった。「目の前にあると欲しくなるよね」と言いつつ、なかなか食べないママ友に困惑
部下女(24)「将来喫茶店やりたいんです」 上司俺「やめときな、儲からないよ」
バカか