チラシの裏【レスOK】 十五枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1459681366/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
277: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)19:22:02 ID:???
小さい頃ちびまるこでレストランに行ったらお金がない回がトラウマになって
とにかく安いドリアかナポリタンしか頼んでないから使うのはほぼフォーク1本で済んでいた
社会人になって初めての給料で初めてファミレスでハンバーグを注文したはいいけど食べ方が分からない・・・

「ハンバーグをナイフで切って食べてナイフ置いてライス食べてまたナイフ持って・・・とやるのは
マナー違反じゃないのか?でもハンバーグを最初から切るのもおかしいし・・・」ととにかく気になって仕方ない
家でステーキを食べる時は人目とか気にしなかったけど外で食べるとなるとそうはいかない
食事マナーサイト見ても高級レストラン系の食事方法しかなくて絶望
今はお箸で食べているけどちゃんとした食べ方を知りたいわ


278: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)19:29:11 ID:???
ファミレスなら手掴みで食べてOKだよ!

279: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)19:41:59 ID:???
>>278
おいこらwwwww

280: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)19:47:01 ID:???
(´;ω;`) ダメなの?

283: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)19:59:57 ID:???
>>280
そこでストローですよ

284: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)20:02:04 ID:???
ストローだと箸のようにハンバーグを切れない。

285: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)20:06:58 ID:???
>>277
ファミレスとか定食屋みたいな洋食屋でなら
ハンバーグやステーキは最初に全部一口大にナイフとフォークで切って
おもむろに左手にご飯の皿、右手にフォークで心行くまで食べるといいよ
クチャラーとか汚く食べ散らかすとかじゃなければそれでいいんだよ
人の食べ方を見てプークスクスするような人の方がマナー悪いしお里が知れるってもんさね

286: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)20:11:23 ID:???
>>284
ばかだなあw
相手はひき肉だぞ?気合い入れてズズズズズとストローで飲むんだよ!jk

287: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)20:14:17 ID:???
アドバイス禁止なんだけどアドバイス禁止なんだけど…www
まあ、困ってる277を見捨てることはできないよねえ

288: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)20:15:30 ID:???
>>285
そうなのか・・・自分が気にしすぎだったか
うちのおばあちゃんがテーブルマナーでちょっとでも間違いがあると親戚中に吹聴するのもあって緊張しすぎてた
まあそのマナーに厳しいおばあちゃんは口に含んだまま喋って中身飛び散らせる、ハンバーグをフォークで叩くように切る、
左手をイスに置きっぱなしで食事するから緊張もなにもなかったな
ただ余ったパンを紙ナプキンでくるんで私のバッグに入れようとするのは勘弁してほしい

277はチラ裏じゃなくて質問になってたねゴメン
なにはともあれありがとう 気がラクになった

289: 名無しさん@おーぷん 2016/04/05(火)20:17:18 ID:???
ばばあマナーもへったくれも無いじゃん…

スーパーの通路でスマホを見てたら、老婆に注意されてしまった。「買い物のリストを見てます」と言うと、老婆が豹変して...

私が持っているもので気に入ったものがあると、安く譲ってとしつこく頼むママ友がいる。自分で欲しいものは買うべきだ

私が大変であることを聞きたがってる知人がいてモヤモヤ。不幸を願われてる気がしてくる

40歳の夫が家事育児を私に丸投げして趣味に没頭。私は8ヶ月の子供を抱えてヒイヒイ言ってるのに。耐えきれず「少し寝かせて」と頼んだら「一時間半寝たでしょ^^」と起こされた

【背筋が寒くなった】 ご両親が亡くられた後、多分遺産が十分にあったんだろう、会社をやめて家で趣味三昧だった知人に10年以上ぶりに会ったら…