スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part93
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521475757/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1521475757/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

899: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)12:51:48 ID:tJu
「疲れて帰った時に家の明かりが見えるとホッとする」っていうの、
社会人みんなそう感じるのがあたりまえな常識みたいになってるし、直属の上司の口癖。
悪いけど一度もそう感じたことがないし、あなたがそう感じるのは勝手だが、強要しないでほしい。
どこも家族もみんな仲良しハッピー問題なしだと思い込んでいるんだろうな。
ああ誰もいない自分だけの自由で快適な家がほしい、
そこに一番に帰り着いて、暗い部屋に自分で電気をつけて、帰ってきたーー!って実感したい。
そんなのさみしい、孤独じゃんって哀れまれても、それこそ私は孤独を愛してる。
さみしいさみしいって依存したり誰かに縋りつかなきゃ生きていけない人間よりは、他人に迷惑をかけてないつもりだから、ほっといてくれ。
社会人みんなそう感じるのがあたりまえな常識みたいになってるし、直属の上司の口癖。
悪いけど一度もそう感じたことがないし、あなたがそう感じるのは勝手だが、強要しないでほしい。
どこも家族もみんな仲良しハッピー問題なしだと思い込んでいるんだろうな。
ああ誰もいない自分だけの自由で快適な家がほしい、
そこに一番に帰り着いて、暗い部屋に自分で電気をつけて、帰ってきたーー!って実感したい。
そんなのさみしい、孤独じゃんって哀れまれても、それこそ私は孤独を愛してる。
さみしいさみしいって依存したり誰かに縋りつかなきゃ生きていけない人間よりは、他人に迷惑をかけてないつもりだから、ほっといてくれ。
900: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)12:56:27 ID:OJM
>>899
「完全に独りの空間」「自分だけのテリトリー」落ち着くよね
わからないのは仕方ないけど押し付けないでほしいよな
「完全に独りの空間」「自分だけのテリトリー」落ち着くよね
わからないのは仕方ないけど押し付けないでほしいよな
901: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)12:58:00 ID:eTo
>>899 一人暮らしすれば解決
孤独の厄介な点はタヒなれたときの対処だから
そこだけちゃんとしてればいいと思うよ
純粋に、強要されるの部分がわからないけど
同意を強制させられる、という意味なのかな
だったら口でだけハイハイ言ってりゃいいんじゃないかなと思うけど
孤独の厄介な点はタヒなれたときの対処だから
そこだけちゃんとしてればいいと思うよ
純粋に、強要されるの部分がわからないけど
同意を強制させられる、という意味なのかな
だったら口でだけハイハイ言ってりゃいいんじゃないかなと思うけど
902: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)13:07:27 ID:tJu
>>901
強要、だけじゃ意味不明でしたよね、申し訳ないです。
いろんな話にこじつけて「やっぱり家の明かりが~」と付け加えてきて、
その幸せを感じられない一人暮らし独り身はかわいそう、人間として異常と付け加えます。
そのとおりいつもハイハイソウデスネと受け流しているのですが、
私事ですが介護のため一人暮らしができない事情もありますし、
それでも言われるたびにうざいことには変わりないので、こちらで愚痴らせていただきました。
>>900さんのおっしゃるように、理解できないのは構わないから、それぞれの価値観を尊重して暮らしたいものですね
強要、だけじゃ意味不明でしたよね、申し訳ないです。
いろんな話にこじつけて「やっぱり家の明かりが~」と付け加えてきて、
その幸せを感じられない一人暮らし独り身はかわいそう、人間として異常と付け加えます。
そのとおりいつもハイハイソウデスネと受け流しているのですが、
私事ですが介護のため一人暮らしができない事情もありますし、
それでも言われるたびにうざいことには変わりないので、こちらで愚痴らせていただきました。
>>900さんのおっしゃるように、理解できないのは構わないから、それぞれの価値観を尊重して暮らしたいものですね
うちの職場で私にも懐いてくれた子が旦那のウワキ相手だった。会った時に「3人とはお別れしたくない」と言われたが納得できない
彼が勝手に家を買ってる事にモヤモヤする。結婚してから住む家は二人で話し合って決めるべき
何度やめてと言ってもゲームに高額の課金をしたり、友達から頼まれると断れずにお金を貸す旦那。子供の入学祝いにも手をつける。もう離婚かな
私の社員証を盗んだパートのママさんが研究部門に行こうとしてエラーが出たので警備員を呼び出した。ママさん「このカード壊れてるんですけど」→ すると…
絶縁同然だった兄達「お前の言うことが正しかったかも…」→祖母が私をいじめるので、高卒後絶縁状態だったんだけど…
彼が勝手に家を買ってる事にモヤモヤする。結婚してから住む家は二人で話し合って決めるべき
何度やめてと言ってもゲームに高額の課金をしたり、友達から頼まれると断れずにお金を貸す旦那。子供の入学祝いにも手をつける。もう離婚かな
私の社員証を盗んだパートのママさんが研究部門に行こうとしてエラーが出たので警備員を呼び出した。ママさん「このカード壊れてるんですけど」→ すると…
絶縁同然だった兄達「お前の言うことが正しかったかも…」→祖母が私をいじめるので、高卒後絶縁状態だったんだけど…
なんかワザとらしくてなぁ。