何を書いても構いませんので@生活板137
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1707029102
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1707029102
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
397:名無しさん@おーぷん 24/02/23(金) 15:18:06 ID:Qt.7p.L1
付き合って三ヶ月ちょっとの彼氏を初めて一人暮らしの我が家に招いた
翌日、私が朝ご飯を作った
彼氏にトーストに何塗る?って聞いたら「マーガリンがいいな」と言われたので、
「マーガリンはないけどバターがあるよ」と答えた
そうしたら、彼氏に「何言ってんの?トーストにバターなんか塗らないでしょ(笑)」と思いっきり馬鹿にする感じで笑われた
私はちょっと意味が分からなくて(???)と思いつつ、
「トーストにバター塗るのって普通でしょ?」って言い返したら
「いやいや(笑)そんなの食べたことないし(笑)これが文化の違いってやつか~!」とか更に笑われて、
「はぁ~、マーガリンないならマヨネーズでいいよ!」と
なんて言うか、話の通じない相手に寛大な心で譲歩してあげましたよ!みたいな雰囲気出された
翌日、私が朝ご飯を作った
彼氏にトーストに何塗る?って聞いたら「マーガリンがいいな」と言われたので、
「マーガリンはないけどバターがあるよ」と答えた
そうしたら、彼氏に「何言ってんの?トーストにバターなんか塗らないでしょ(笑)」と思いっきり馬鹿にする感じで笑われた
私はちょっと意味が分からなくて(???)と思いつつ、
「トーストにバター塗るのって普通でしょ?」って言い返したら
「いやいや(笑)そんなの食べたことないし(笑)これが文化の違いってやつか~!」とか更に笑われて、
「はぁ~、マーガリンないならマヨネーズでいいよ!」と
なんて言うか、話の通じない相手に寛大な心で譲歩してあげましたよ!みたいな雰囲気出された
その後トーストの上にマヨネーズを絞り出して塗りたくってモッチャモッチャ食べてる彼氏を眺めてたら、
(トーストにバターって定番の組み合わせだよね…?
そもそもマーガリンってバターの代用品だし。
仮に家ではバターが出なかったとしても、ホテルとかに泊まったら朝食でパンにバター付いてきたりするよね?
仮にそういう経験がなかったとしても、本とか雑誌とかテレビとか何かしらでパンにバターの組み合わせって目にすることないかな…?
この人これまでどんな生活してきたんだろう…?)って
モヤモヤが溢れてきて今に至っている
(トーストにバターって定番の組み合わせだよね…?
そもそもマーガリンってバターの代用品だし。
仮に家ではバターが出なかったとしても、ホテルとかに泊まったら朝食でパンにバター付いてきたりするよね?
仮にそういう経験がなかったとしても、本とか雑誌とかテレビとか何かしらでパンにバターの組み合わせって目にすることないかな…?
この人これまでどんな生活してきたんだろう…?)って
モヤモヤが溢れてきて今に至っている
398:名無しさん@おーぷん 24/02/23(金) 15:37:58 ID:4h.zy.L1
>>397
早々にゴミカスだって判明してよかったじゃん
さっさと捨てて違う人探したほうがいいよ
早々にゴミカスだって判明してよかったじゃん
さっさと捨てて違う人探したほうがいいよ
399:名無しさん@おーぷん 24/02/23(金) 16:21:52 ID:UD.bg.L1
私も小さい頃からマーガリンの民として育ってきたけど
むしろこの世界に生きてるなら、バターはトーストに塗る一般的ものだと刷り込みに近い形で学習するとおもうのだが
パンとバターで食べたことがないという発言に397以上に震えているわ
むしろこの世界に生きてるなら、バターはトーストに塗る一般的ものだと刷り込みに近い形で学習するとおもうのだが
パンとバターで食べたことがないという発言に397以上に震えているわ
400:名無しさん@おーぷん 24/02/23(金) 16:30:01 ID:hn.uj.L1
その人、バターは何に使うものだと思っているのだろ。
むしろ、バターを見たことあるのだろうか。
それすら思ってしまう。
ろくに食育やってない家庭で育ったのかもね。
家庭環境も疑わしいし、そもそも食に関する価値観の違いは埋まらないよ。
私も損切り勧める。
むしろ、バターを見たことあるのだろうか。
それすら思ってしまう。
ろくに食育やってない家庭で育ったのかもね。
家庭環境も疑わしいし、そもそも食に関する価値観の違いは埋まらないよ。
私も損切り勧める。
401:名無しさん@おーぷん 24/02/23(金) 17:09:36 ID:6N.ow.L1
バターの下位互換がマーガリンでは…
好意的に解釈して乳製品アレルギーがあるから植物性のマーガリンしか食べられないとか
マヨネーズが悪くはないけどパンに対してマーガリン無いときの控えがマヨってのはちょっと色々お察し感
好意的に解釈して乳製品アレルギーがあるから植物性のマーガリンしか食べられないとか
マヨネーズが悪くはないけどパンに対してマーガリン無いときの控えがマヨってのはちょっと色々お察し感
402:名無しさん@おーぷん 24/02/23(金) 17:18:47 ID:Qt.7p.L1
読んでくださりありがとうございます
バターの存在は知っていますが、
「バターなんて高いもの買ってるなんて贅沢だなあ」と言われたので、普段買う習慣はないみたいです
食育とか躾とか、子供の頃にされなかったのかな?というのは正直なところこの三ヶ月ちょっとでちょくちょく感じています
寄せ箸もするんですよね
一緒に外食をしたときに寄せ箸をされてびっくりしてしまい、
「寄せ箸はお行儀が悪いよ!絶対やっちゃダメだよ!」と強めに注意をしたら、
「こういうの寄せ箸っていうの?ふーん、ダメなんだ~」と言いながら、
見せびらかすように箸で器をおもちゃみたいにあっちこっちに動かすようなことをされたことがあります
あのときは居酒屋さんだったのでお互いお酒を飲んでいたこともあり深くは追求しなかったのですが、
こう改めて書いてみるとすごくおかしいですね…
何だかすごく冷静になってきたので彼氏との今後の付き合いについてよく考えてみます
ありがとうございました
バターの存在は知っていますが、
「バターなんて高いもの買ってるなんて贅沢だなあ」と言われたので、普段買う習慣はないみたいです
食育とか躾とか、子供の頃にされなかったのかな?というのは正直なところこの三ヶ月ちょっとでちょくちょく感じています
寄せ箸もするんですよね
一緒に外食をしたときに寄せ箸をされてびっくりしてしまい、
「寄せ箸はお行儀が悪いよ!絶対やっちゃダメだよ!」と強めに注意をしたら、
「こういうの寄せ箸っていうの?ふーん、ダメなんだ~」と言いながら、
見せびらかすように箸で器をおもちゃみたいにあっちこっちに動かすようなことをされたことがあります
あのときは居酒屋さんだったのでお互いお酒を飲んでいたこともあり深くは追求しなかったのですが、
こう改めて書いてみるとすごくおかしいですね…
何だかすごく冷静になってきたので彼氏との今後の付き合いについてよく考えてみます
ありがとうございました
パート先の人が大学生と高校生の息子がいるそうで、息子のご飯作らないといけないから早く帰りたがる
俺「君の里帰り出産中に1人旅計画してる」嫁「おk。じゃあ私も旅行行きたいからその間仕事休んで赤ちゃん見ててくれるよね?」
嫁は立場が一番下だと思ってるトメ。私が旦那と喧嘩してると「なんであの女はあんなに偉そうなんだ!腹立つ!」「俺もそう思う」とトメに反論しない旦那にもムカつく
【不幸】嫁と間男への制裁はナシ。だって俺は間男の『恐ろしい本性』に気づいてたからwww
旦那の家のしきたりに嫁の料理品評会があってしんどい。共働きなのに意味が分からない
俺「君の里帰り出産中に1人旅計画してる」嫁「おk。じゃあ私も旅行行きたいからその間仕事休んで赤ちゃん見ててくれるよね?」
嫁は立場が一番下だと思ってるトメ。私が旦那と喧嘩してると「なんであの女はあんなに偉そうなんだ!腹立つ!」「俺もそう思う」とトメに反論しない旦那にもムカつく
【不幸】嫁と間男への制裁はナシ。だって俺は間男の『恐ろしい本性』に気づいてたからwww
旦那の家のしきたりに嫁の料理品評会があってしんどい。共働きなのに意味が分からない