チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.9
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1693753086/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
417: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 09:24:13 ID:Sngh
週刊誌が「羽生結弦の離婚は我々のせいじゃないよ!奥さんの地元の人は羽生結弦に怒ってるよ!」という自己弁護記事を書いてて、それを読んだ羽生結弦ファン(ファンでなくても今回の件で羽生結弦に同情的な人たち)がTwitterで憤慨してた
憤慨する気持ちはよーーーくわかるんだが、その記事を引用しながら文句をたれるのはどうなのよ
結局その記事が拡散されてトレンド入りしててますます奥さんの個人情報が広まってちゃ本末転倒だろうに
実際俺は奥さんのことなんて何一つ知らなかったのに、名前、年齢、出身地、職業、「地元ではよくあれやこれや」なエピソードまで知っちゃったよ


418: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 11:23:22 ID:Z2lb
>>417
週刊誌側の報復記事じゃないの

422: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 15:04:59 ID:ZrSW
>>417
何で読むんだ

423: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 17:44:37 ID:Sngh
>>422
「なんちゅう男じゃ羽生結弦」っていう見出しだけ見て、なんぞこれと思って開いてしまった
まさかあの声明を発表した翌日に個人情報お漏らしを上塗りしてくるとは思わなくてな

424: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 18:42:47 ID:ymC3
加トちゃん&綾菜もいろいろ書かれていたから辛かったようだけど十年以上たった今は風向きが2人にはかなり良いものになったよね
最初からわかってはいたにしてもいざそうなると2人とも耐えられるかどうかで違うんだろうな

425: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 19:27:44 ID:KdPh
>>423
当人たちすごいかわいそうなのに
まだ責めるのかと戦慄したわあの記事

426: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 19:54:19 ID:JX9S
>>423
最悪だな芸能週刊誌
ゴシップ記事なんて読むもんじゃない

427: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 21:27:01 ID:ksON
有名税なんてものは存在してはならないしパパラッチは古今東西害悪よな

432: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 14:01:36 ID:zvt4
>>423
女性週刊誌とかもっと最悪だわ
未だに明菜ちゃんや百恵ちゃんネタにして叩いてるし
よくわからん下手な漫画や美容広告ばっかりでそれで数百円出すくらいなら
コンビニブック買った方がまし

437: 名無しさん@おーぷん 23/11/21(火) 10:19:37 ID:RR92
>>417
あの新聞社が素晴らしく今回の問題点というか、マスコミを含む「本人とは関係ない情報発信者」のゲスさを体現してるからなぁ。
羽生結弦の話というより、非常にわかりやすく理不尽でゲスいので、注目されるのもわかる。
あれを許す社会であってはならんよなとこの件に興味がない人にも思わせるものがあるからなぁ。
結果として情報が拡散しちゃってるのも含め、全てが痛々しい事件だと思う。

438: 名無しさん@おーぷん 23/11/21(火) 11:32:08 ID:GUY1
>>437
地元新聞がタブロイドや週刊誌並みの個人情報暴露っていうのがね
巨額の損害賠償請求されてしまえ

439: 名無しさん@おーぷん 23/11/21(火) 11:58:01 ID:Udlt
田舎はモラル破綻してるのがよく分かる
応援してんのになんで名前出したら駄目なん?
一般人いうても地元では知られてるひとなんやで?とか燃料注ぎまくってめちゃくちゃ

440: 名無しさん@おーぷん 23/11/21(火) 14:49:32 ID:6pO2
ペンの正義を掲げるなら羽生さんやご家族を脅迫した犯人の名前を報道しろよと