何を書いても構いませんので@生活板 35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478334418/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478334418/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

240: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:45:42 ID:1Xe
朝出勤時にぼーーーーーっとしながら歩いてたら、向かいから来た
身ぎれいなおばあちゃんの後ろから車がゆっくりゆっくり近づいていた
おばあちゃんは全く気付かずゆっくり、そしてなぜか斜めに歩く
私は朝イチで声が出ないながら、なぜかおばあちゃんに「よけて」のハンドサインを送り続けた
(箱を右から左に移動するような仕草w)まあまずおばあちゃんこっち見てないし見ててもイミフだったろうw
おばあちゃんは道を斜めにどんどんこちらにくるのでやっと「う、後ろ、車、危ない」と手を差し出しながら言った
おばあちゃんは「なんだこいつ」みたいな顔してたが、私が喋った事で「ああ!」
となったらしく私の手を持って「ごめんなさいね!ありがとうね!」と言ってくださった
おばあちゃんのコートのフカフカの毛皮の部分が気持ちよかった
よく考えると、あのゆっくり時間をクラクションも鳴らさずに付き合ってた車の人優しいなあ、と思った
身ぎれいなおばあちゃんの後ろから車がゆっくりゆっくり近づいていた
おばあちゃんは全く気付かずゆっくり、そしてなぜか斜めに歩く
私は朝イチで声が出ないながら、なぜかおばあちゃんに「よけて」のハンドサインを送り続けた
(箱を右から左に移動するような仕草w)まあまずおばあちゃんこっち見てないし見ててもイミフだったろうw
おばあちゃんは道を斜めにどんどんこちらにくるのでやっと「う、後ろ、車、危ない」と手を差し出しながら言った
おばあちゃんは「なんだこいつ」みたいな顔してたが、私が喋った事で「ああ!」
となったらしく私の手を持って「ごめんなさいね!ありがとうね!」と言ってくださった
おばあちゃんのコートのフカフカの毛皮の部分が気持ちよかった
よく考えると、あのゆっくり時間をクラクションも鳴らさずに付き合ってた車の人優しいなあ、と思った
241: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)20:51:38 ID:AiU
>>240
あなたもおばあちゃんも運転してた人も、みんな優しいよ~
あなたもおばあちゃんも運転してた人も、みんな優しいよ~
242: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)21:01:39 ID:G7Q
>>240
状況がよくわからん
おばあちゃんは斜め横断してきたの?
状況がよくわからん
おばあちゃんは斜め横断してきたの?
243: 名無しさん@おーぷん 2016/11/10(木)21:22:44 ID:1Xe
>>242
そう。普段めったに車の通らない一車線の道を斜めに横切って歩いてたんだ
おばあちゃんは多分、まっすぐ歩いてるつもりだったんだと思う…w
そう。普段めったに車の通らない一車線の道を斜めに横切って歩いてたんだ
おばあちゃんは多分、まっすぐ歩いてるつもりだったんだと思う…w
恋人欲しいのに努力しない人たちは何なのか。自分磨きして出会いの場を増やせ
婚約者が私の実家に支援してもらう気満々で違和感。結婚式や新居まで頼ろうとしてる
ラブコメ作者「どうやって全てのファンを満足させるエンディング描けば良いんや!!」
義母さんが可愛がっていた猫達が義母さんの部屋に寄りつかない
うちの子の成績、学年学科共に1位だったのに、成績優良者として表彰された子が学科1位学年2位の子だった
婚約者が私の実家に支援してもらう気満々で違和感。結婚式や新居まで頼ろうとしてる
ラブコメ作者「どうやって全てのファンを満足させるエンディング描けば良いんや!!」
義母さんが可愛がっていた猫達が義母さんの部屋に寄りつかない
うちの子の成績、学年学科共に1位だったのに、成績優良者として表彰された子が学科1位学年2位の子だった