何を書いても構いませんので@生活板 35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478334418/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478334418/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

121: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)14:25:23 ID:52o
義母との会話の仕方が合わない
私は基本的に同意する会話で義母は否定しないといけない会話を仕掛けてくる
赤ちゃんの服を買ってあげたかったときの義母
義母「赤ちゃんの服って人が選んだの着せるのなんて普通嫌よねぇ?」
私「あー…(別に構わないけど、まとめで嫌がってる人いたから普通そうなんだろうな)そうですね」
義母が服を買ってあげたかったんだってことに気付いたのはその会話が完全に流れた後
正解の回答は「そんなことないですよ」だよ、とりあえず同意しないで気付け私!!!
いやむしろ普通に買っていいか聞いてくれたらよいのに!
ウェルカムだよ!!!
でも服は後日プレゼントして貰えました
否定しないといけない会話を色々と義母が振ってくるから、同意しないように気を付けないと本当気まずい
私は基本的に同意する会話で義母は否定しないといけない会話を仕掛けてくる
赤ちゃんの服を買ってあげたかったときの義母
義母「赤ちゃんの服って人が選んだの着せるのなんて普通嫌よねぇ?」
私「あー…(別に構わないけど、まとめで嫌がってる人いたから普通そうなんだろうな)そうですね」
義母が服を買ってあげたかったんだってことに気付いたのはその会話が完全に流れた後
正解の回答は「そんなことないですよ」だよ、とりあえず同意しないで気付け私!!!
いやむしろ普通に買っていいか聞いてくれたらよいのに!
ウェルカムだよ!!!
でも服は後日プレゼントして貰えました
否定しないといけない会話を色々と義母が振ってくるから、同意しないように気を付けないと本当気まずい
123: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)14:43:06 ID:X3W
>>121
どんな会話でも
自分の意見で返せば良いだけじゃないの?
嫌がる人もいるけど、私は特に気にしないですよ
それがなぜ言えないのかな?
角を立たせないように会話というなら
もっと濁して答える方法もあるし。
言葉を濁しつつ、自分の考えを出さなかったら
コミュニケーション取れないのでは?
どんな会話でも
自分の意見で返せば良いだけじゃないの?
嫌がる人もいるけど、私は特に気にしないですよ
それがなぜ言えないのかな?
角を立たせないように会話というなら
もっと濁して答える方法もあるし。
言葉を濁しつつ、自分の考えを出さなかったら
コミュニケーション取れないのでは?
139: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)18:49:27 ID:52o
>>123
その時は「普通嫌よね?」と同意を求められただけだと思ってしまったんです
同意を求める会話でないことにすぐ気付けていたら自分の意見は言えましたよ
女性の会話は同意と同調というのを見てから同意して欲しそうな話題は同意してしまっています
その時は「普通嫌よね?」と同意を求められただけだと思ってしまったんです
同意を求める会話でないことにすぐ気付けていたら自分の意見は言えましたよ
女性の会話は同意と同調というのを見てから同意して欲しそうな話題は同意してしまっています
127: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)16:25:39 ID:qVm
しゃしゃり出ても迷惑かもしれないと気遣ってくれてるんだよ、きっと
「私は嬉しいですけど、嫌がる人も居るかもしれませんね~」
とか自分の感想を入れた後他の人はこうかもですねーと返したら、上手くかみ合っていけると思うよ
「私は嬉しいですけど、嫌がる人も居るかもしれませんね~」
とか自分の感想を入れた後他の人はこうかもですねーと返したら、上手くかみ合っていけると思うよ
139: 名無しさん@おーぷん 2016/11/08(火)18:49:27 ID:52o
>>127
ありがとうございます、参考になります
その気遣いをすぐ気付けなかった自分が恥ずかしいです
「そうですね」も口癖になってしまっているので、今後はそれだけで終わらせないように気を付けてみます
ありがとうございます、参考になります
その気遣いをすぐ気付けなかった自分が恥ずかしいです
「そうですね」も口癖になってしまっているので、今後はそれだけで終わらせないように気を付けてみます
私と子供がインフルで39度の熱がある。こんな時にトメが亡くなった。旦那に「葬式に出ろ」と言われたがどうしたらいい?
将来的に離婚が決まってるんだけど、嫁が「離婚したら子供は引き取りたくない」って言ってる。表面上は面倒見てるけど足枷としか思ってないみたい…
漫画で「そりゃ悪手だろ作者」と思う展開wwww
同窓会に行った嫁が帰ってこない。俺『(ウワキか!?)警察に捜索願を出そう』 → しばらくすると、嫁「100キロ離れた山の中に放置されてた…」 →...
子供の同じ部活のお友達がテストで学年1位だったらしい。「何故この高校に来た?勿体ない」と思うレベル
将来的に離婚が決まってるんだけど、嫁が「離婚したら子供は引き取りたくない」って言ってる。表面上は面倒見てるけど足枷としか思ってないみたい…
漫画で「そりゃ悪手だろ作者」と思う展開wwww
同窓会に行った嫁が帰ってこない。俺『(ウワキか!?)警察に捜索願を出そう』 → しばらくすると、嫁「100キロ離れた山の中に放置されてた…」 →...
子供の同じ部活のお友達がテストで学年1位だったらしい。「何故この高校に来た?勿体ない」と思うレベル
この考え危険。すごく危険