スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part157
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1696313872/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1696313872/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

484: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 04:22:35 ID:Ud.tp.L1
今フルリフォームされた築35年の家を借りて住んで2年目なんだけど、お風呂場の排水口がつまったっぽいのですが対処法教えてほしいです。
借りてるのは男性2女性2の四人で、掃除は担当を決めて順番にやってました。
洗面台も浴室も髪の毛が流れないようにキャッチャーセットして掃除もして、先月パイプユニッシュも使用していました。
お風呂場の髪の毛をとるやつが若干浮くくらい水が溜まってることに掃除担当の女子が気づいて、俺がスッポンを何度が使ったところ、
洗面台の方で大きな音がして若干水が跳ねましたが逆流するでも詰まった何かがとれるということもなく、
お風呂場の方も水が逆流するでもなく、スッポンしたあとは流れてます。
何が詰まったのかよくわかりませんが、とりあえず流れるようになったのでパイプユニッシュを多めに流しました。
定期的に掃除をしているので排水溝もドロドロ、なんてこともなく、洗面台ではねた水も奥の方で掃除が届かない汚れがちょっと散ったくらいです。
キッチンは問題なく流れています。
スッポンで流れるようにはなったし、ダメ押しでパイプユニッシュも流したしでこのままでも問題ないですかね?
シェアハウスしてる四人とも一人暮らし経験ありのメンバーですが、全員排水口を詰まらせたことがないので何が悪くてどうすれば良いのかわからず困ってます。
借りてるのは男性2女性2の四人で、掃除は担当を決めて順番にやってました。
洗面台も浴室も髪の毛が流れないようにキャッチャーセットして掃除もして、先月パイプユニッシュも使用していました。
お風呂場の髪の毛をとるやつが若干浮くくらい水が溜まってることに掃除担当の女子が気づいて、俺がスッポンを何度が使ったところ、
洗面台の方で大きな音がして若干水が跳ねましたが逆流するでも詰まった何かがとれるということもなく、
お風呂場の方も水が逆流するでもなく、スッポンしたあとは流れてます。
何が詰まったのかよくわかりませんが、とりあえず流れるようになったのでパイプユニッシュを多めに流しました。
定期的に掃除をしているので排水溝もドロドロ、なんてこともなく、洗面台ではねた水も奥の方で掃除が届かない汚れがちょっと散ったくらいです。
キッチンは問題なく流れています。
スッポンで流れるようにはなったし、ダメ押しでパイプユニッシュも流したしでこのままでも問題ないですかね?
シェアハウスしてる四人とも一人暮らし経験ありのメンバーですが、全員排水口を詰まらせたことがないので何が悪くてどうすれば良いのかわからず困ってます。
485: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 04:25:41 ID:Ud.tp.L1
>>484
大事な情報書き忘れてました。
家はシェアハウスして四人で暮らしてます。
メンバーの内2人(兄妹)がこの家の持ち主で、管理人のような立場ですね。
なので管理人に相談ができず、水のトラブルは悪徳業者も多いと聞いてどうしようと皆して悩んでます。
大事な情報書き忘れてました。
家はシェアハウスして四人で暮らしてます。
メンバーの内2人(兄妹)がこの家の持ち主で、管理人のような立場ですね。
なので管理人に相談ができず、水のトラブルは悪徳業者も多いと聞いてどうしようと皆して悩んでます。
486: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 06:40:36 ID:8j.wj.L1
>>484
水道局に電話
水道料金の請求書とかに載ってる電話番号に上記の状況を説明して、見に来てもらえるか業者に取り次いでもらえるか聞く
又は市役所に電話相談
暮らしで困ったことを相談する窓口ってあるから、業者を紹介してもらえないか聞く
どっちもダメなら、市役所近くか自宅の近くの業者をネット検索する
どこに依頼するにしても、相見積もりを取ること
「すぐ来てもらえる」とか「修理に来てくれた人が感じよかった」ってオプションあれば、高くても納得できることもある
水道局に電話
水道料金の請求書とかに載ってる電話番号に上記の状況を説明して、見に来てもらえるか業者に取り次いでもらえるか聞く
又は市役所に電話相談
暮らしで困ったことを相談する窓口ってあるから、業者を紹介してもらえないか聞く
どっちもダメなら、市役所近くか自宅の近くの業者をネット検索する
どこに依頼するにしても、相見積もりを取ること
「すぐ来てもらえる」とか「修理に来てくれた人が感じよかった」ってオプションあれば、高くても納得できることもある
487: 名無しさん@おーぷん 23/11/09(木) 11:15:10 ID:Ud.tp.L1
>>486
ありがとうございます。
ポスティングされてる業者に電話するより市役所や三セクの水道局と繋がってる会社の方が安心ですね。
市役所は市民課になるのかな?
朝皆が顔洗うときは洗面台は普通に流れてたので、今日風呂場を洗うときに様子見してまた詰まってそうなら電話してみます!
ありがとうございます。
ポスティングされてる業者に電話するより市役所や三セクの水道局と繋がってる会社の方が安心ですね。
市役所は市民課になるのかな?
朝皆が顔洗うときは洗面台は普通に流れてたので、今日風呂場を洗うときに様子見してまた詰まってそうなら電話してみます!
妻「お義母さん苦手」俺「で?」妻「離婚したい」→離婚して親と絶縁した結果…
フッ素コーティングのフライパンって1年くらいでダメになるよね。復活させる方法とかないの?
家が近いからと頼まれて友人を車に乗せてきたけど、最初から最後まであまりに無礼だ
大学中退した友達にノリでことあるごとに「え、ちょっと待って?お前高卒だよね?」って言いまくった結果…
小6娘が友達のお泊まり会に誘われなかった。他の友達は何人か泊りに行ってるのに
フッ素コーティングのフライパンって1年くらいでダメになるよね。復活させる方法とかないの?
家が近いからと頼まれて友人を車に乗せてきたけど、最初から最後まであまりに無礼だ
大学中退した友達にノリでことあるごとに「え、ちょっと待って?お前高卒だよね?」って言いまくった結果…
小6娘が友達のお泊まり会に誘われなかった。他の友達は何人か泊りに行ってるのに