スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part157
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1696313872
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
※17時47分 報告を追加しました。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1696313872
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

329:名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 16:56:20 ID:93.ej.L1
小学生の頃から10年以上続けてる習い事があるんだけど
ふとそんな話になったとき
「すごい浪費家なんだねー。月謝月8000円としても年間約10万、10年で100万だよ。そんな価値ないのにー」
とバッサリ言われてなんだかモヤっと
100万の投資に見合わないかもしれないけど趣味ってそんなもんでしょ
ふとそんな話になったとき
「すごい浪費家なんだねー。月謝月8000円としても年間約10万、10年で100万だよ。そんな価値ないのにー」
とバッサリ言われてなんだかモヤっと
100万の投資に見合わないかもしれないけど趣味ってそんなもんでしょ
331:名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 17:36:07 ID:rI.fa.L27
>>329
月謝の累積を羨むなんて下衆だし好きにさせてよと思うね
でも習いごとで10年は確かに長いから、段位や免許を授かる種類のものなら
10年習って何段になった、とか師範代になった、って着実に進歩してる事実を告げるだけでも
絡むとっかかりを失って黙りそうではあるね
月謝の累積を羨むなんて下衆だし好きにさせてよと思うね
でも習いごとで10年は確かに長いから、段位や免許を授かる種類のものなら
10年習って何段になった、とか師範代になった、って着実に進歩してる事実を告げるだけでも
絡むとっかかりを失って黙りそうではあるね
332:名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 17:56:30 ID:Uf.b5.L1
>>329
下品で浅ましい奴がいるもんだ
下品で浅ましい奴がいるもんだ
※17時47分 報告を追加しました。
340:名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 11:20:39 ID:20.5d.L1
>>331
段とか師範代の制度はあるし、指導者の資格も持ってる
相手もそれは知ってるけど100万の価値はないと思ってるみたい
実際指導者になって今までかかった分を稼いで黒字にするのはかなり難しい
例えば将棋習ってプロになって稼げるならやるけどそれ以外は無駄とか
習い事内での肩書きや資格より100万の腕時計が欲しい、高級腕時計なら後で売れるしみたいな考えもあるだろうし
相手には言ってないけど実際はもっとかかってる
成長期で何回も道具買い替えたし、イベントや合宿や大会や試験とか出れるものは全て出た
交通費とか消耗品とか怪我の治療費とか細かいものまで含めたら余裕で新車買える
でもお金で買えないプライスレスな経験はいっぱいできるよ
今度お祭りの舞台で演舞をやることになった(`・ω・´)
昔は実力不足で選ばれなかったんだけど、今回は自分の先生から「お願いしたい」とお声がけ頂いたので長年の成果をしみじみと感じてる
段とか師範代の制度はあるし、指導者の資格も持ってる
相手もそれは知ってるけど100万の価値はないと思ってるみたい
実際指導者になって今までかかった分を稼いで黒字にするのはかなり難しい
例えば将棋習ってプロになって稼げるならやるけどそれ以外は無駄とか
習い事内での肩書きや資格より100万の腕時計が欲しい、高級腕時計なら後で売れるしみたいな考えもあるだろうし
相手には言ってないけど実際はもっとかかってる
成長期で何回も道具買い替えたし、イベントや合宿や大会や試験とか出れるものは全て出た
交通費とか消耗品とか怪我の治療費とか細かいものまで含めたら余裕で新車買える
でもお金で買えないプライスレスな経験はいっぱいできるよ
今度お祭りの舞台で演舞をやることになった(`・ω・´)
昔は実力不足で選ばれなかったんだけど、今回は自分の先生から「お願いしたい」とお声がけ頂いたので長年の成果をしみじみと感じてる
334:名無しさん@おーぷん 23/10/25(水) 22:59:51 ID:o0.fy.L1
>>329
習い事させてもらえなかった家なのかもね。多分その子は親に同じことを言われてるじゃないかなぁ。
その子は何もしてこなかったから、10年分の得難い経験が理解できず100万円にしか換算できない。
例え嫌々だったとしても長いこと習い事してた人って、自分の一部になってるから浪費とはまでは言わない。
大人になってから習い事の重要性に気づいたから、100万ポッチで10年分買えるなら喜んで買い漁りたい。
そういうのって役に立つとか投資じゃないんだよねぇ。若い頃の経験はそのくらいの価値が十分にある。
習い事させてもらえなかった家なのかもね。多分その子は親に同じことを言われてるじゃないかなぁ。
その子は何もしてこなかったから、10年分の得難い経験が理解できず100万円にしか換算できない。
例え嫌々だったとしても長いこと習い事してた人って、自分の一部になってるから浪費とはまでは言わない。
大人になってから習い事の重要性に気づいたから、100万ポッチで10年分買えるなら喜んで買い漁りたい。
そういうのって役に立つとか投資じゃないんだよねぇ。若い頃の経験はそのくらいの価値が十分にある。
340:名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 11:20:39 ID:20.5d.L1
>>334
そうだとしたらちょっと可哀想かも
10年やらないと見えないこともたくさんあるし、実際安いと思ってる
社会人になってからは自腹、子どもの頃は親に払ってもらってた
親も「これだけ色々経験させてもらってむしろ安い」と言ってる
大人になってからでも遅くない
60歳で初める人も増えてきてるし
実際60歳で入門して10年やった人も知ってるよ
体力も覚える力も弱ってきてみんなと同じことはできなかったけど、それでも10年やり続けた成果はすごいよ
今日が1番若いから後悔しない選択肢を
やってみてダメなら「合わなかった」と踏ん切りつくけど、やらないと「やればよかった」の後悔がずっと残るから
そうだとしたらちょっと可哀想かも
10年やらないと見えないこともたくさんあるし、実際安いと思ってる
社会人になってからは自腹、子どもの頃は親に払ってもらってた
親も「これだけ色々経験させてもらってむしろ安い」と言ってる
大人になってからでも遅くない
60歳で初める人も増えてきてるし
実際60歳で入門して10年やった人も知ってるよ
体力も覚える力も弱ってきてみんなと同じことはできなかったけど、それでも10年やり続けた成果はすごいよ
今日が1番若いから後悔しない選択肢を
やってみてダメなら「合わなかった」と踏ん切りつくけど、やらないと「やればよかった」の後悔がずっと残るから
341:名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 13:58:18 ID:XN.od.L27
>>340
落ち着いてちょうだい。私は無駄だと言っている貴方のご友人ではないことよ
書いてある後半3行をそのまま伝えてハッキリと口出しされるのが不快と言うしかないわね・・・あとは改善しなくても放置
なんならもう話題振ってきても無視していいわ
どうせ難癖つける為にトリガー作ろうとしてるだけだろうしね
趣味に掛けてるお金を実益でバックされないから無駄って言う人は実は
実益がなくても楽しめて継続できているっていう事実に耐えがたくて口出ししている
哀しい子供な場合も多いし、そういう存在に関わって趣味で得られた高揚感ややる気をそがれることこそが無駄の本質だよね
うまいことFOできるといいのにね
落ち着いてちょうだい。私は無駄だと言っている貴方のご友人ではないことよ
書いてある後半3行をそのまま伝えてハッキリと口出しされるのが不快と言うしかないわね・・・あとは改善しなくても放置
なんならもう話題振ってきても無視していいわ
どうせ難癖つける為にトリガー作ろうとしてるだけだろうしね
趣味に掛けてるお金を実益でバックされないから無駄って言う人は実は
実益がなくても楽しめて継続できているっていう事実に耐えがたくて口出ししている
哀しい子供な場合も多いし、そういう存在に関わって趣味で得られた高揚感ややる気をそがれることこそが無駄の本質だよね
うまいことFOできるといいのにね
345:名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:05:26 ID:20.5d.L1
>>341
いろんな考えがあるなぁと思ってるだけで相手とも関係性が悪くなってるとかじゃないよ?
どこにどれだけの価値を感じるか、お金をかけるかは人それぞれだし
いろんな考えがあるなぁと思ってるだけで相手とも関係性が悪くなってるとかじゃないよ?
どこにどれだけの価値を感じるか、お金をかけるかは人それぞれだし
346:名無しさん@おーぷん 23/10/26(木) 16:24:53 ID:XN.od.L27
>>345
なあんだそれならよかった
不愉快な思いにモヤモヤしてるのかと勝手に思っちゃったわごめんなさいね
なあんだそれならよかった
不愉快な思いにモヤモヤしてるのかと勝手に思っちゃったわごめんなさいね
主人の連れ子が世話人に私を指名してきた。連れ子の家政婦なんかしたくないのに...
「せっかく女子中学生の家を特定して彼女にしようとしたのに邪魔しやがって!」とブチギレてたんだよな?
子供連れ去られたから彼女作って新しい人生を始めたい。養育費月3万を勉強代と考えれば・・
【オカルト】霊なんていないけど。もし私の家族を奪ったのが霊なら……ぶん殴るつもりだ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
「せっかく女子中学生の家を特定して彼女にしようとしたのに邪魔しやがって!」とブチギレてたんだよな?
子供連れ去られたから彼女作って新しい人生を始めたい。養育費月3万を勉強代と考えれば・・
【オカルト】霊なんていないけど。もし私の家族を奪ったのが霊なら……ぶん殴るつもりだ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
なんか無料とか安売りにかこつけて少しでも得しようとロクでもない蛮行してそうな友人だな