スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part156
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1692364733
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

愚痴
944:名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 15:15:58 ID:Vk.lx.L1
出勤したら会社の看板近くにカラスがゴミ散らかしたのかゴミが散乱していた。出勤してきた人は見て見ぬふり。通行人もゴミを見て眉をひそめる。定期的にパートの掃除するオバちゃんが来るけどこの日は出勤日じゃないのか居なくて、会社前にゴミを放置して平気な会社は不味いだろと思って私は掃除した。

掃除後、別部署のお局から「あれ家庭ゴミでしょ?その家庭ごみ会社で処理することになるんだから勝手に家庭ゴミを会社に持って来ないで」と言われ、掃除した感謝の言葉もない。


確かに、会社でゴミを処理することになるから一言会社に言ってない私も悪いし、別に感謝の言葉欲しさで掃除した訳がないが、その言い方はないと思った。
休憩室で他の人が居る中吊しあげみたいになってて、ここで反論したところで味方は居ない。面倒くさい事しあがってみたいな感じで言われて、めちゃくちゃイライラと悲しさが溢れた。

後で、上司に掃除した件を報告したら「ゴミは知らんかった、そうかありがとう。」と軽く言われ問題なく終了。


職種で底辺と言われがちな職種に就いてるけど底辺、底辺と言いたくないがやはり言われる職種は変な人が多くそりゃ底辺て言われるなと。

新卒から8年と働いてて色々とあったけど社会人って不理屈でなんぼと我慢してたんだけどこれでポッキリなにか折れて、資格もないものだから職業訓練に行って転職しようかなと思った。

945:名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 15:50:01 ID:OI.az.L11
>>944
社会が不条理なのか上意下達のシステムを飲み込めてないのか揺れるね

清掃業者が来ない日だから誰も片付けそうにない
会社の真ん前だから印象が悪い
これらを上司かお局様に報告して「じゃあやってくれる?」の言質をとっとけば
問題は起きなかったかも知れないね

946:名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 16:00:48 ID:pG.zw.L1
>>944
あべこべな理屈をおしつけてくる変な人っているよね

転職してもいいと思うよ
同じような理不尽な指摘とかが今後もありうるわけですし
そもそもありがとうとかごめんなさいっていう当たり前の表現ができないというものは職場として問題がある

誰も掃除しなかったらその企業のイメージは大きく損なわれるよね
部署があるならパワハラで訴えてもいいと思うよ

>>勝手に家庭ゴミを会社に持って来ないで
「私の家庭のゴミではありません。朝きたときに散乱していたものです」って主張した?
事実無根の難癖つけられると善意の行動を悪いって捻じ曲げられるから気をつけて

お局をお咎めなしっていう処分になりそう

947:名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 16:31:56 ID:Vk.lx.L1
レス付いたの初めてで間違ってたらごめんなさい。

「カラスがゴミ散らかしてたから片付けた」とちゃんと言ったんですが、そう言われちゃいましたね。後、箒持って掃除しに行こうとした時に、ゴミ散乱した道でそのお局とすれ違ったのでカラスの散らかったゴミ見てると思うんですがね。

確かに、上に報告しといたら防げたかもしれませんね…。

今まで変な所で拗れてて、タイムカード打つときに電車通勤の時間もあるから先打って良いよと言われて相手の承諾で順番変わってもらってたのにお局とは違うおばちゃんから「何でタイムカードの順番守らないの?」と怒
られ上記の説明しても納得しなく、そのおばちゃんと揉め、また違う口うるさいオバちゃんから、二人組で月1でトイレ掃除があるのですが、うちの会社は人員入ったり辞めたり激しく、辞めた人の所に新人さん入れて二人
ペアにすればいいのに、あの月の担当とこの月の担当と交代してと急に変わってと言われ断っても、言う事聞いてくれないし、年1のトイレ掃除だし我慢すれば良いかと流してたら、カラスのお局とその他担当変えられたオ
バちゃんは不満続出。

最終的には担当替えしてきたオバちゃんは「まだ決まってないから」と責任逃れの発言、カラスのオバちゃんから「何で私に言わせて何言わないの!?」と言われ、
いや言った所で私意見何時も聞いてくれてないの、長年勤めてて知ってるでしょと。変な所で拗れてばかりですね…

長々すみません…

949:名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:13:02 ID:aX.6g.L17
>>947
アテクシの、気に入らない行動だから、殴る。
これが理由だから、連中が文句をつけない行動なんて土台無理。こうすれば防げたかもなんて無理して屁理屈こねて考えなくて良いんだ。
連中が気に入らなかろうが、あなたは清く正しいことをしたよ。偉いよ。

952:名無しさん@おーぷん 23/10/02(月) 19:51:17 ID:Vk.lx.L1
>>949
返信の仕方コレで良いのか上手く出来てなかったら申し訳ない。ありがとうございます。誰もしないから散らかったゴミ片付けたのに何でお前が悪いみたいな言い方されないのかと悲しくて凹んでたのでそう言っていただけて助かりました。


※11月13日 報告を追加しました。
その後いかがですか?8
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

932: 名無しさん@おーぷん 23/11/02(木) 23:44:20 ID:DD.3f.L1
スレ立てるまで至らない愚痴~から来ました。
レス番号忘れてしまいましたが、9月の終わりか10月の始めに、会社前にカラスがゴミを散らかしてて、務めてる会社の人が見て見ぬふりするものだから掃除したら、違う部署のお局から、感謝の言葉もなく、カラスの荒らした家庭ごみを会社に持ってくるなと書き込んだ者です。



実はあの時、コロナ感染した後に喘息に悪化してしまい、コロナ待機期間明けてもなお、医者の診断書もあり、咳が酷く2週間ほど休んでる時に何処かにカラスの件を吐き出したく書きました。

その後、待機期間開けてからまたカラスのお局から「みんな、コロナの後遺症で咳残ってるのは普通で、〇〇さんも咳出てるけど来てる」と遠回しに休み過ぎと言われ、私は「喘息に拗れて話す度咳が出る酷さと何もして無
くても出ます」と答えると「でも、ここ接客と違うよ下向いて咳すればいい」と言われ、
いや、昼休み休憩室で咳ゴホゴホされたら気分悪いだろうし、コロナの後遺症は個人差もあり、他は待機期間明けて軽い咳で済んでる症状だけど、自分は拗れて悪化して医者の指示に従ってるのに、何で眉間にシワ寄せて非常識みたいな言い方されないといけないんだと、復職後憂鬱でした。

それから、職業訓練に無事に受かったので、無事にここの職場から離れることが出来ます。

正直、人間関係に疲れこの先もっと拗れたりすると思うとげんなりします。

仕事退職後、甘ったれですが職業訓練通う1ヶ月前程のんびりしようかなと思います。

933: 名無しさん@おーぷん 23/11/03(金) 04:25:43 ID:sF.ut.L1
>>932
地獄からの離脱おめ!

940: 名無しさん@おーぷん 23/11/13(月) 15:52:49 ID:XA.fm.L1
>>932
(スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part157の415でしたね)
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1696313872/415

職業訓練受かってよかったですね
おかしな人も困りますがそれを放置容認している職場っていうのも長くいると被害が大きくなるので苦痛でしかないです

パワハラ・セクハラって訴えても「気にし過ぎ、おおげさ」「本人に注意はします」ってまともに取り合ってもらえないケースがつらい
法テラスまではいかないけどこういうトラブルの相談先が中々ないので前職でも困っていた