その神経がわからん!その45
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1535684129/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1535684129/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

611: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)00:32:02 ID:oGl
派遣先で正社員雇用の試験の通知が来てた。
派遣先は結構大手で、倍率も2倍とか当たり前の会社。
派遣社員からも狙ってる人が多くて、毎年受験してる先輩派遣社員がいる。
毎年落ちてて、今年も落ちてて、何となく受けた後輩が受かってた。
派遣先輩は、今年で受験の対象年齢から外れる。
この後輩の女の子はまだ派遣に来て半年の子だった。
それも無理も無いな、と思う。
派遣先は結構大手で、倍率も2倍とか当たり前の会社。
派遣社員からも狙ってる人が多くて、毎年受験してる先輩派遣社員がいる。
毎年落ちてて、今年も落ちてて、何となく受けた後輩が受かってた。
派遣先輩は、今年で受験の対象年齢から外れる。
この後輩の女の子はまだ派遣に来て半年の子だった。
それも無理も無いな、と思う。
先輩は兎に角仕事に関してストイックで妥協を一切許さ無い。
聞こえは良いんだけど、厳し過ぎて一緒に仕事をする人は私とその後輩以外だと2ヶ月も続かなかった。
仕事のミスの指摘も、「ここの字の角度が悪くて数字の4に見えるから書き直して」「トイレは休憩時間以外認めない」
「水分補給してトイレ行きたくなったって自己管理出来ないの?」と言う説教に始まり
「この仕事はこういうマニュアルを作ったからその通りにやって」「何でこの仕事をする順番を勝手に入れ替えるの?
それが、原因で以前ミスが発生したよね?」って言うのを正社員の人達差し置いて勝手に指導。
「そこまでやらなくても」と上司等から助言が入るも「じゃあこれが原因で次問題発生したら言った人が責任を取るんですよね」と極論で支配。
「有給も暇な時だけ、いきなりとるのは非常識」「子供が居て熱出したから帰る?見る人もいないのに働きに出たの?」等など。
言ってることも間違ってないし本人も仕事が完璧だから、雇用も切れなくてどうにも出来なかったそう。
結局、そんな人とも付き合っていけて仕事も出来る後輩ちゃんが、正社員と派遣先の本社の人からめちゃくちゃウケが良くて、率先して受け入れられてた。
本来なら派遣社員から社員雇用は一人か、無しなのに、今年は二人。
先輩は面接の時に「私はこうこうこうで完璧に仕事をしてきた」という主張をして、後輩ちゃんは「こうしたらみんなと上手く仕事が回るかなって工夫してました。楽しいです」みたいな受け答えだったらしく
それも先輩にとってめちゃくちゃ気に入らないのか、「あんな無責任な事を言うのがこの会社に相応しいの?どうせ若さでしょ」みたいな愚痴を言ってる。
後輩ちゃんは、来月までの正社員雇用までは派遣社員として働いててまだ先輩の後輩。
でも来月から後輩ちゃんが正社員になって上の立場になる。後輩ちゃんは向こうの社員、上司全てを味方に付けてるからもう先輩今年で派遣辞めて、その大手諦めた方がいいよ。
幾ら仕事が出来たって、あなたのようなキツい性格の人と一生働きたくないと思われてるって、何時になったら気付くのかな。
聞こえは良いんだけど、厳し過ぎて一緒に仕事をする人は私とその後輩以外だと2ヶ月も続かなかった。
仕事のミスの指摘も、「ここの字の角度が悪くて数字の4に見えるから書き直して」「トイレは休憩時間以外認めない」
「水分補給してトイレ行きたくなったって自己管理出来ないの?」と言う説教に始まり
「この仕事はこういうマニュアルを作ったからその通りにやって」「何でこの仕事をする順番を勝手に入れ替えるの?
それが、原因で以前ミスが発生したよね?」って言うのを正社員の人達差し置いて勝手に指導。
「そこまでやらなくても」と上司等から助言が入るも「じゃあこれが原因で次問題発生したら言った人が責任を取るんですよね」と極論で支配。
「有給も暇な時だけ、いきなりとるのは非常識」「子供が居て熱出したから帰る?見る人もいないのに働きに出たの?」等など。
言ってることも間違ってないし本人も仕事が完璧だから、雇用も切れなくてどうにも出来なかったそう。
結局、そんな人とも付き合っていけて仕事も出来る後輩ちゃんが、正社員と派遣先の本社の人からめちゃくちゃウケが良くて、率先して受け入れられてた。
本来なら派遣社員から社員雇用は一人か、無しなのに、今年は二人。
先輩は面接の時に「私はこうこうこうで完璧に仕事をしてきた」という主張をして、後輩ちゃんは「こうしたらみんなと上手く仕事が回るかなって工夫してました。楽しいです」みたいな受け答えだったらしく
それも先輩にとってめちゃくちゃ気に入らないのか、「あんな無責任な事を言うのがこの会社に相応しいの?どうせ若さでしょ」みたいな愚痴を言ってる。
後輩ちゃんは、来月までの正社員雇用までは派遣社員として働いててまだ先輩の後輩。
でも来月から後輩ちゃんが正社員になって上の立場になる。後輩ちゃんは向こうの社員、上司全てを味方に付けてるからもう先輩今年で派遣辞めて、その大手諦めた方がいいよ。
幾ら仕事が出来たって、あなたのようなキツい性格の人と一生働きたくないと思われてるって、何時になったら気付くのかな。
いまだに夫に家事を求める専業主婦が許せない。もはや苦しい言い訳は通用しない
【イヌ】 飼い主が電動スケボーに乗っていた。もう1台ある → 犬はこうした… 【ワンウィール】
ニート「親が悪い!親のせいだ!」ワイ「なら家出て働けばよいのでは????」
【悲報】ワイ30歳彼女なし嫁なしの休日、ガチで孤独感がエグい
【イヌ】 飼い主が電動スケボーに乗っていた。もう1台ある → 犬はこうした… 【ワンウィール】
ニート「親が悪い!親のせいだ!」ワイ「なら家出て働けばよいのでは????」
【悲報】ワイ30歳彼女なし嫁なしの休日、ガチで孤独感がエグい
むしろ何年も働いているなら正社員にしなきゃいけないみたいなルールなかったっけ?