何を書いても構いませんので@生活板133
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1690340220
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
888:名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 09:44:01 ID:Zf.nh.L1
昔から体調悪くても顔とかに出ないタイプで、元々お調子モノな所もあってつい空元気出しちゃうんだけど、つい最近季節外れのインフル引いてしまって会社に電話したんだけど、中々信じてもらえなくて(声が元気だし初期だから咳症状もなかった)上長から「直接診断書持ってこい、熱あるならそのまま帰っていいから」「感染る?あぁそういうのいいから」って言われて渋々行ったんだけど、面談室で待たされて、様子見に来た同僚が3人ぐらい5分ほど会話しに来たり、お茶出しに来て1~2言葉交わした事務員、15分会話した上長全員感染したよね。
皆マスク2重にフェイスマスクしてたけど。
ありえないと思うけど、個人の医療関係なんだよ職場。
皆顔色いいし、どうせ休みたくて診断書ありますとか嘘だと思ったらしい。いやズル休みなんてしたことないんですけど…上長に始末書かかされて俺移動になりそうなんだけどと俺に愚痴られても知らねーよ


891:名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 15:53:59 ID:pC.ah.L1
>>888
経緯を人事に話したほうがいい。
最初から病状を話して欠勤の連絡をしているのに、しょうもない理屈をこねて出勤させた上長にすべての責任がある。
「責任は上長にあり、自分には責任はない」ことを人事に申し立てること。それで通らなければ、地方厚生局に申し立てればいいよ。

904:名無しさん@おーぷん 23/09/14(木) 23:23:21 ID:Zf.nh.L1
>>891
うん、先に根回ししちゃったよ。
上長からのLINE見る限り院長にこってり絞れてコロナだったらどうするんだ?!みたいに人格否定までされてズタボロらしい。インフルも辛くて精神的にもつらいらしい。偶然とはいえ院長の知り合いが書いた診断書に偽造疑いかけたからねしょうがないね
馬鹿馬鹿しくて既読無視してるけど。